NMRをつかって構造解析をすることになりました。

原理はわからなくてもいいので、とにかくピークを読めるようになりたいと思います。
そのためにはどのような本やツール、webサイトを利用すればいいでしょうか。
ちなみに使うNMRは1H−NMRです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:al-chemist No.1

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4759808485/249-5393543-...

Amazon.co.jp: 有機化学のためのスペクトル解析法: 本: Manfred Hesse,Bernd Zeeh,Herbert Meier,野村 正勝,三浦 雅博,馬場 章夫

有機化学のためのスペクトル解析法

(化学同人)


NMRだけではありませんが定番の本です。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4807905066/249-5393543-...

Amazon.co.jp: 有機化合物のスペクトルによる同定法―MS、IR、NMRの併用: 本: Robert M. Silverstein,Francis X. Webster,荒木 峻,山本 修,益子 洋一郎,鎌田 利紘

有機化合物のスペクトルによる同定法

(東京化学同人)


こちらも定番です。


書籍としては以上がおすすめです。

id:AAAaaa

ありがとうございます。

2005/07/19 19:17:01
id:TKO_CO_LTD No.2

回答回数21ベストアンサー獲得回数2

ポイント30pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061299697/qid=11217652...

Amazon.co.jp: プログラム学習NMR入門: 本: E.J.Haws,竹内 敬人

1Hで簡単な化合物でしたら原理が判らなくても同定はできてしまうのですが、原理は判らなくてもいいので、というのはちょっと寂しいので(練習問題を通じて)原理から判るようになって、読めるようになる本です。AAAaaaさんのバックグラウンドが生物っぽいでようですけど、まずはここから。おそらく図書館にも置いてあると思います。

id:AAAaaa

演習問題のついている本があるとは知りませんでした。

ありがとうございます。

2005/07/19 19:22:37

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません