真夏の話題じゃないですが、おうちの暖房器具が石油ファンヒーターの方っていますか?ウチはそうなんですが、石油ってかなり限りある資源だし、てことはもうあまり使われてないのかな、他のウチはどうなんだろうなと思いまして。石油ファンヒーターを選んだ理由なんかも教えてもらえると嬉しいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答23件)

id:yuki333zityo No.1

回答回数719ベストアンサー獲得回数13

ポイント12pt

自分の家には本が大量に置いてあるため、安全を考えて石油ファンヒーターを使っています。

id:mimiko303 No.2

回答回数347ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/01/13_07.html

【王国】 「石油(ファン)ヒーター」ってどうですか?!いいところ、悪いところ、費用・効果などを教えてください!!

石油ファンヒーター使ってます。

選んだ理由は、電気代の問題ですね。

冬になって異常に電気代が跳ね上がったので

何が原因なのか調べたら、電気ヒーターだったんですね。

それ以来ずっと石油ファンヒーターです。

id:kobe_ks No.3

回答回数93ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.komeri.com/howto/html/01570.html

ホームセンターの商品を通販できるコメリ・ドットコム

こちらにもあるとおり、石油ファンヒーター(灯油ですが)は非常にランニングコストが安価となっており、家計には優しいです。


ただ、honokouさんが仰られる通り、限り有る資源のことを考えた場合、ハロゲンヒーターや、エアコンなどの電気を使った暖房器具に切り替えるか、もしくは厚着をして我慢するといったことも今後必要になってくるのかもしれません。

id:hnd_info No.4

回答回数329ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1122341651

人力検索はてな - 真夏の話題じゃないですが、おうちの暖房器具が石油ファンヒーターの方っていますか?ウチはそうなんですが、石油ってかなり限りある資源だし、てことはもうあまり使われて..

もう10年以上前から石油ファンヒーターを使っています。

当時は、エアコンの暖房費が高くて、石油ファンヒーターを選びました。


現在はエアコンの省エネ化も進んだ一方で、原油高騰のために灯油価格も

上昇したので、この冬はどちらを使うか考慮します。

id:mirei23 No.5

回答回数48ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

うちもまだ石油ファンヒーター使ってますよ!エアコンで暖房にするとやはり電気代がかなり高くなるし、ガスは瞬時に温まって良いのだけれどやはり移動に限りが出てくるし、我が家ではまだまだ石油を使っていくと思います。

id:naka1kazu No.6

回答回数236ベストアンサー獲得回数12

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/******:detail]

URLはダミーです。

10年前までは電気ストーブを使用していました。石油ファンヒータは部屋が汚れる(天井が黒くなる)というイメージがあったので。しかし、10年前にもう家も古くなったし電気代も結構かかったのでファンヒータを使用したところ、すぐに部屋全体が暖かくなるので(6畳でしたけど)これは良いと思いました。家を新築する場合には環境の為にエコキュートなんかも検討しようと思っています。

id:omega2000 No.7

回答回数457ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://s02.agentsonic.jp/seikatukaden_all_heater/2005/02/post_13...

■■【 ヒーター 通販】■■ 暖房 器具 特集! Archives

ダミーです。

エアコンは部屋がなかなか暖かくならない気がしますので、石油ヒーターを使っています。

暖かい空気は上に行ってしまうからなのでしょうね・・・。

id:negis No.8

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

↑ダミーです汗

うちは前電気だったのですが、雷が落ちて火花を吹いたんですOTL

それで、雷関係ないものってことで、ガスか石油だったんです。

ガスは一度漏れたことがあったので石油にしました

id:nishioto No.9

回答回数166ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.jp.horiba.com/sensorium/eu/eu09/eu9_1.htm

HORIBA : シリーズ環境単位【火力発電所】

私は石油資源節約のために、

ファンヒーターを使っています。


上記URLを読んでみると、

エネルギー効率を考えた場合、

電力を使うより石油を使ったほうが

結果的に石油を節約することになります。

(実際には、発電所からの家庭までの電力輸送や変圧ロスなどで、

もっと効率が悪くなると聞いています)


太陽光発電パネルを作るのに、

どのくらいの電力が必要か?とか、

今ある冷蔵庫を省エネ冷蔵庫に替えるのは

本当に省エネルギーなのか?とか、

大きく考えると、難しい問題ですね。

id:mikangumi No.10

回答回数88ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

電気代が安いし(灯油代も電気代よりかは安いです。)すぐに暖まるので石油ファンヒーターを使っています。

id:watena No.11

回答回数39ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1

人力検索はてな

私の家は、居間がエアコン、寝室がオイルヒーター、

そして私の個人部屋が石油ファンヒーターです。


石油は燃料として取り扱いが簡単。

そして価格も比較的安いところが魅力です。


個人部屋には配管が通っていないので

ガスは使えない、というのも理由の一つです。

id:TomCat No.12

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/(^-^)/:detail]

ウチでも1台使っています。

それもFF型でないやつ。

チョイと持ち運べばどこの部屋でも使えるので、

とりあえず1台買って、普段は寝室で使っています。


これで最初ガーッと暖めておいて、あとは布団かぶって寝る。

実働時間は短いですが、重宝しています。


FF型でない石油ファンヒーターは持ち運びが簡単なので、

長い間の生活習慣で、1台は欲しいと思ってしまいます。

id:Nara-Chan No.13

回答回数186ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

http://www.b-repo.com/detail/a001_05.html

b-repo.com�@�u�����G�l���M�[�N�Ӂ@2005-2006�v

URL はとりあえず。


我が家も石油ファンヒーター+石油ストーブです。


確かに資源のことは心配ではありますが、電力にしたところで重油その他の資源を使って生産されていて、効率もそんなによくありません。


なので、資源を守るという意味でも電気をがんがん使うよりは良いと思ってます。

id:dac_fuga No.14

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

使っています。

理由は、家の倉庫に転がっていたから。

資源の問題に関しては、1年を通してタンク一杯分しか使わないのでまあいいかな、と。


あと、ファンヒーターではないのですが、廃油で機能するヒーターというのを使っています。

仕事柄、廃油がドラム缶単位で手元に残るので、重宝しています。

id:paine4 No.15

回答回数175ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

ファンヒーターを使っています。

以前は電気ストーブを使っていましたが、電気代が凄い金額になりました…。

ファンヒーターの方がお得だと思って使っています。

なるべく使わないように気をつけてはいるんですけどねぇ…。

id:masaqqq No.16

回答回数104ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

<URLは、ダミーです>

石油ファンヒーターは、選んだものの失敗だ思いました。(失敗例で、すいません)


・まず、せっかく暖めた部屋を定期的に換気しなくてはいけない。(一酸化中毒になる可能性が高い)

・灯油を入れる作業が面倒(おまけに手がクサくなる)

・灯油を入れる行為自体が、寒かったりする(家の外とか玄関に灯油缶があるため)

・不完全燃焼の場合、気付くのが遅れる傾向がある


※来年は、ガスファンヒーターにする予定です。w 電器代も掛かりませんし、非常に暖かいということです。排気を室外に出すタイプにすると、一酸化中毒等になる危険性は、格段に低くなります。もちろん、石油ファンヒーターもこの排気を室外にするタイプなら、オススメかも知れませんね。

id:coool51 No.17

回答回数776ベストアンサー獲得回数26

ポイント11pt

石油ファンヒーターというか、灯油ストーブ、使っています(今まだ去年から出しっぱなしですが)。


理由は何だろう、これが結構好きだから、なのかな?


換気や給油は確かに面倒ですが、灯油の臭いをその季節の最初にかぐと、「ああ、もうこんな季節になったんだなー」なんてしみじみ思います。


あと、調理器具としても便利なんですね。おでんやシチューとか煮物には最高ですし。


限りある資源という意味では、結局、電力やガスの方が決定的にいいか?というとちょっと懐疑的です。電力会社のCMをそのまま受け取ってもねぇ。ただ、太陽光発電には関心はあります。


でも、小さい子供やお年寄りが居るところで使われていると不安ではあります。

id:kino02079 No.18

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

いまだに雪国とかでは暖房は石油ファンヒーターや石油ストーブが主流です。大量に雪が降る地方でガスや電気ストーブを使ってたら凍死とは言わないけれどかなり寒いです。

id:midori0 No.19

回答回数234ベストアンサー獲得回数5

ポイント11pt

http://www.jgka.or.jp/syouhisya/sekiyu/qa/index.html

社団法人 日本ガス石油機器工業会

経済的で暖かいという理由で使っています。木造家屋で気密性が低いと一酸化炭素中毒の心配は要りません。我が家には他にオイルヒーター、ハロゲンヒーターもあります。

都内では、都市ガスでしたのでガスストーブを使っていました。

地方は、プロパンガスです。

id:mami2oo5 No.20

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1122341651♪:detail]

私の家も石油ファンヒーターです。すぐに暖まるイメージがありますし、やはり安価ですので。

id:dungeon-master No.21

回答回数571ベストアンサー獲得回数40

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/ダミー:detail]

実家(北海道)では、強力な送風機能のある石油ファンヒーターを使っていました。

理由はパワーです。

冬場は1日中つけますので、コストパフォーマンスも重要です。

暖房パワーとコストパフォーマンスで考えると、灯油>都市ガス>電気 です。


ヘビーなユーザーなのでいろいろ工夫しています。

灯油は200リッター程の屋外タンクから引いています。

排気は屋外ですので煤や一酸化炭素中毒の心配はありません。

排気熱をオイルに取り込んで床(上)暖房するオプションもあります。

煙突掃除は結構大変ですが。


温風の行き渡らないところもありますので、ガス栓がある部屋では持ち運びできる

大きさのガスストーブ、ガスファンヒーターを使い、電気しかないところでは

セラミック(ファン)ヒーターを使っていました。


暖を取るための石油資源の利用形態としては、灯油をその場で燃焼させるのが

一番無駄が少ないと思います。

id:kaehane No.22

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://shopping.yahoo.co.jp/l:2075777484

Yahoo!ショッピング - 冷暖房、空調

石油ファンヒーターと石油ストーブ両方使ってます。

理由1:すぐ暖かくなる。

理由2:電気が止まっても使える(石油ストーブ)

理由3:煮炊きも出来る。(石油ストーブ)

欠点1:石油を注ぐのが面倒(無駄に暖房を付けなくなる)

欠点2:空気が悪くなる。特に石油ストーブ。長時間つけていて、ふらふらになったことがあります。

id:eisukesama No.23

回答回数403ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000640OXS/250-5107462-...

Amazon.co.jp: TOYOTOMI 石油ファンヒーター LC-G32G: ホーム&キッチン

隣の家の人が引っ越すときにくれたので使ってます。

電器ファンヒーターより、暖かくて、燃料代も安い気がしますね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません