最近、仕事の中で人から命令されることに対して少々腹がたちます。ムッとします。

なぜなのでしょうか?若干、精神的にストレスを感じているかもしれないのでしょうか?
よきアドバイスをお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答23件)

id:kamisoriyasu No.1

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.kyoto-bauc.or.jp/food/data/stress/

��X�g���X�����������

僕もそうですが、やっぱり食べるのが良いのでは?

考えないってことは他に何かしているときですので。

id:fm315

ありがとうございます!

2005/09/02 10:49:49
id:chapuchapu2525 No.2

回答回数1334ベストアンサー獲得回数9

ポイント12pt

普段の生活の中で誰しもが命令されると原がたつと思います。しかし仕事上ということで、上司からの命令ならば仕方がないことだと思います。(上司かどうかわかりませんが)。精神的にストレスを感じているというのも一つだと思いますね。私の場合、昔からストレスがたまりやすい性格なので事務によく通っています。そのおかげで毎日かなりすがすがしいですよ。お勧めです。

id:fm315

ありがとうございます!

2005/09/08 15:00:58
id:TomCat No.3

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/(^-^)/:detail]

これは精神的にストレスを感じている、

ということもあるにはあるでしょうが、

本質は「仕事に対して自信が出てきた」

ということの反映にあると思います。


仕事に自信がない間は、むしろ他者からの指示が

ありがたいんですよね。

指示通りに動いていけばそれで済むなら、

こんなに心が軽いことはないわけです。


しかし、自分なりの手順を確立してきた。

自分なりの取り組み方のポリシーも生まれてきた。

この仕事は自分が作り出す流れで動いていくんだと。


そういう段階になってくると、他者からの指示が

このうえなく邪魔な介入になってくるわけです。


ここで、ちょっと視点を変えて、

「この仕事は自分が作る流れで動いていくんだ」

ではなく、

「この仕事は自分が中心となるチームで動かしていくんだ」

と眺めていってみてください。


同じ「自分が流れを作り出して行く」という意識でも、

チームで動かしていくんだという捉え方になると、

「指示」が「提案」に、「命令」が「意見」に聞こえてきます。


すると、相手の伝えようとする意志が

嫌な感情のフィルターを通さずに伝わってきますから、

うん、そうだね、という同意を発しやすくなってきます。


と思うんですが、どんなもんでしょうか(^-^)

id:smilydogs No.4

回答回数181ベストアンサー獲得回数4

ポイント12pt

http://qa.2ch.net/argue/

�悤�����o�[�{���n�E�X��

URLはダミーです。


私もたまにありますが、ちょっと疲れていたり、ストレス溜まっていたり、ということだと思います。

ちょっと遊んでみたり早く寝てみたりすると良いでしょう。


ひどい時は、私の場合は求人誌を見ます。

あー、辞めちゃうと(次の仕事とか見つからなくて)大変だーって思えるので。w

id:impetigo No.5

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント12pt

URLはダミー

 それは上司を嫌いか、尊敬していない証拠。御自分は少しお疲れと思います。

 可能なら、(この仕事を止めて食っていけるのか?)少し短い休暇を取ってまた頑張ろう!!兎に角疲れ、ストレスを感じると言うことは今の世の中(仕事がある)幸福なこと事かも?頑張れ!!

id:Cocteau_Twins No.6

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1125310186#

人力検索はてな - 最近、仕事の中で人から命令されることに対して少々腹がたちます。ムッとします。 なぜなのでしょうか?若干、精神的にストレスを感じているかもしれないのでしょうか? よ..

(URL:ダミー)

お歳が分からないのでハズしてるかもしれませんが・・・。

可能性としては、仕事に自信がで持ててきた時期であるようにお見受けしました。

タイミング的には、身の丈よりもやや高めのお仕事を任せてもらうように努力すべきではないでしょうか。それに成功しても失敗しても、さらに成長できる時期だと思います。

また、別の角度からも申し上げますが、ムッとするような<熱意>は大切だと思いますが、同時にどこかに<さめた感覚>もあった方が良いと思います。そういう感覚は、思いがけないところで助けになると経験上思っています。

あと、ストレスは何をやってもついて回りますので、気分転換の方法なども自分なりに見つけるのが良いと感じます。(ちょっと抽象的でしたね。すみません)

id:borin No.7

回答回数2053ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

よくわかります。

私も人から命令口調で言われるとなぜか腹が立ちますね。

「おい、これやれ」とかですね。


上司だから命令なのは分かりますが、

なんかもうちょっと言葉遣いを考えてほしいですよね。

上だからってえらそうな態度を満々にだされるのは接しづらいですね。


本題ですが、

命令されることに抵抗があるんだと思います。

命令されなくてもちゃんとできるのに、それをわざわざ命令で言われることで、

「わかってるっつーの!」という怒りが生まれるんではないでしょうか?

その人に対する我慢がそろそろ限界に達してきているのかもしれませんね。


会社の人なので難しいかもしれませんが、

少し接するのを控えてみては?

id:sami624 No.8

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント11pt

関西では、お客に頭を下げるのではなく、お客が支払う札束に頭を下げて商売、しとんねん…といいます。

上司頭を下げるのではなく、上司が(もしくは企業が)支払う給料と言う札束に頭を下げるのだ、と思えばいいでしょう。

id:blue_blue_sky No.9

回答回数191ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/!:detail]

それは、自分が納得できない命令だからじゃないですか?

納得できるようなことだったら言われても腹が立たないでしょうし。

それの積み重ねでストレスが溜まっているのでは?で、またか・・・と腹が立つ。

id:suspense No.10

回答回数51ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

最近とありますが、命令する人が同じなのか、違う人かによって異なりまして・・・・命令する人が同じだが、命令されることが最近、鼻につくようになったと言うのはコミュニケーションの欠如があります。お互いに間違った情報を入れて誤解していることもありますので、今までの情報を分析してみましよう。大事なことは、同僚や後輩に、命令する人の悪口を絶対、言わないこと。良い点を見つけて宣伝するくらいの余裕を持つことが必要です。それと、命令する人を避けないことも必要です。「若干、精神的にストレスを感じているかもしれないのでしょうか」の判断基準は、私のケースでは、他人がバカに見えるか、見えないか、これを物差しにしております。他人がバカに見えると、ほとんど、私は追い詰められて余裕がなくなっていることが多いようです。これは、職場も家庭も同じです。そのときは好きなことをします。映画を見るとかブログを書くとか、ホームページのデザインを変えるとか。夢中になって、ぐっすり寝るようにしております。

id:ikkun No.11

回答回数179ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/!!!:detail]

あーそれよくわかります!仕事だとわかっていてもカチンときてしまうんですよね。だとしたら命令を下す人がむかついているんではないですか?仕事だけの付き合いだけだと思って割り切ってみてはいかがでしょう?他にはやっぱ精神的にちょっとストレスをかんじているのかもしれないですね。

id:buliosh No.12

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.tachibana-inc.co.jp/detail.jsp?goods_id=1216

たちばな出版|よく分かる霊界常識

たちばな出版|よく分かる霊界常識


いきなりカルトな内容ですみません。

意外に無視できないのは、上司や同僚の思いが作用するイライラです。

簡単に言うと「生霊」

自分に精神的な病いがないなら、周囲の人の強烈な意識を研究するのも解決につながるかもしれません。

たとえば、怒る上司の内面に部下を思う愛情がある場合、怒られていてもすっきりとした気持ちになることがあります。

命令する人の隠れたイライラや心の病いが敏感なあなたに映っているとも考えられます。

常識的な回答ではありませんが、お許しください。

id:memetan No.13

回答回数121ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569635458/249-8477267-...

Amazon.co.jp: 頭がいい人、悪い人の話し方: 本: 樋口 裕一

この本を読むことをおすすめします。

命令するやつが変わることは不可能に近いです。こちらが変わらないとやっていけないようです。

華麗にスルーする方法を身につけてみてください。

id:T_Hirota No.14

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.sony.co.jp/

Sony Japan|ソニーグループ ポータルサイト

URLはダミーです。

私も何年か前に、同じような精神状態になったことがあります。


私の場合は、仕事にある程度慣れてきて、仕事を任されるようになった頃です。

自分でスケジュールを立てられるようになった頃に、くだらない命令をされると「ムッ」とすることが多くなりました。


「ムッ」とすることは自分や仕事に対して、自信とプライドを持っているからだと思いますので、とてもいいことだと思います。

ただ、そのまま言動に表れると、面倒なことになると思いますので、ここは相手に対して、心の中で「見下して」みるのはいかがでしょうか。


「こんな簡単なことも自分で出来ないなんて、馬鹿なやつ」と。


私は、こう考えるようになってから、心にちょっぴり余裕が出てきました。

(ただし、あくまでも態度は普通の態度で。)

ご参考になれば幸いです。

id:komiyatakun No.15

回答回数910ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://bb.yahoo.co.jp/

Yahoo! BB入会案内トップ - Yahoo! BB

私の元バイト先の上司も、すごく命令

して、売れ残りを私の努力不足

だといってきました。あまりに不条理

なことを言ってくるので、辞めるときに

今までのことを、ぶつけてやりました。

ですが、正社員の方はそれが無理なので

心の中で、見下すのはどうでしょう?

心の中で、下に見るのです。それで

資格をとりましょう。怒りを勉強に

ぶつけて、スキルアップをはかり資格

の力で出世しましょう。宅建、販売士

など、お店関係から、転職用の

資格もあります。がんばってその上司に

勝ってください。

id:deaconblue No.16

回答回数60ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.shop-bell.com/goods-toy/

グッズ・コレクターズアイテム人気通販サイトランキング

URLはダミーです。

その仕事に関する状況で答えが変ってきます。

・その仕事に慣れてきた時や、やる気を持って取り組んでいる場合だったら、自分の能力への自信から来るものでしょう。

・逆に時間に追われているとか、仕事を進める手続きが面倒だとか物理的な制約がある場合だったら、それはストレスから来る反発かもしれません。

・また指示をする人が個人的に嫌いとか、タイプが合わない場合にも人間ですから、反応してしまうことはあります。

 いろんな場合が考えられるので、これだと決め付けずに、あまり意識せずにまずは自然体でやってみることも大事です。

id:GRMM No.17

回答回数658ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

http://www.health.ne.jp/library/st_buster/

ストレス解消法 -healthクリック

私の経験上、若干、ではなくて、かなりのストレスを溜められているのではないかと思います。

今は人に優しく出来なくはないですか?冷たい態度もとってしまうのではないでしょうか。。。

もしくはその相手の事を、本当は自分より下のクセに。。。とか思ったりしていませんか?

どちらにしろ症状がひどくならないウチに(自律神経失調症になってしまいます)、可能ならば何日か会社を休んで、休息の時間をとった方が良いと思います。


fm315さんの休み中に周りのみんな(今ムカついてる相手)がfm315さんの仕事のフォローをしてくれるはずですから、

休暇明けは元気になるのと同時に、みんなへの申し訳ない気持ちも少し出て、腹が立つのも少しおさまると思います。

あんまり無理はなさらないでくださいね。

id:Dental_Coga No.18

回答回数179ベストアンサー獲得回数6

ポイント11pt

http://homepage3.nifty.com/dental-coga/

�\�����̌Éꎕ�Ȉ��@��TOP��

↑ダミーです。


自分の仕事や、そのやり方・方法論に自信を持ってきたのでしょう。自分なりのやり方などが固まってくる(いい意味で、ですよ。)と、それと合わない状況や意見などに直面すると、そりゃぁストレスも溜まりますよ(^_^)

id:Sunfish No.19

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

貴方が腹を立てる可能性は2つあると思います。まず一つは相手に非がある場合、もう一つは自分に腹を立てている場合です。相手に非がある場合はそれほど気にしないで命令を適当に聞き流していればいいのですが気分の悪い原因が自分にあると考えて自分を責める場合はうつの可能性がありますので上記URLでチェックしてみて下さい。

id:hioki777 No.20

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://hatena.ne.jp/1125310186#

人力検索はてな - 最近、仕事の中で人から命令されることに対して少々腹がたちます。ムッとします。 なぜなのでしょうか?若干、精神的にストレスを感じているかもしれないのでしょうか? よ..

「命令されている」と思うからではないでしょうか?

ありきたりな回答ですが、いい景色を見たり暖かい話を聞く(読む)などして広い心が持てるようにリラックスされてはいかがでしょうか?

id:ichide No.21

回答回数150ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

上のサイトのメルマガで私は結構癒されたので参考に載せときます。

職業にもよるとおもいますが、仕事で腹がたつとき、仕事自体がご自分にとって本当にやりたい事かどうか、考え直されてはどうでしょうか。

やらされている気持はしんどいものです。ご自分が信念をもって仕事をなさっておられたら、仕事のパートナーはかけがえのない人であり、チームゆえに仕事が成り立つ事に気が付くでしょう。係る人たちに感謝の気持が出てくるのではないかとおもいます。あるいは、ストレスが溜まってくると、普段は感じない些細な事でも腹が立つので、ちょっと休みを取ったほうがいいかもしれませんよ。

id:happyryo No.22

回答回数159ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.infoseek.co.jp/

【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

URLダミーです。


肩こりがひどくなると、

普段笑って許せることも、

イライラしたり、ムッとしたりしてしまいがちですよ。


マッサージか、整体に行って身体をほぐしてみたり、

スポーツで汗を流してみてはいかがでしょうか。

id:lie No.23

回答回数58ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

月並みですがカルシウム摂取をおすすめします。ただし、そのあとできるだけ太陽に当たってください。日光がないと化学変化がうまくおこらず、ビタミンとくっつきませんので効果を発揮しません。

id:fm315

一気にオープンさせていただきました。

みなさん、ありがとうございます!

2005/09/08 15:02:29

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません