メールのFromヘッダとReply_toヘッダに別に送信先が設定されている場合、そのメールの返信先はReply_toヘッダに指定したアドレスになる、と理解していたのですが、From宛てになってしまうケースがあるようです。どのような場合にFrom宛て/Reply_to宛てになるのでしょうか?また、必ずReply_to宛てに返信する(させる)には、どのように設定したらよいでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:shak No.1

回答回数84ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/414replyto/replyto.ht...

@IT:Windows TIPS -- Knowledge:不適切なメールの返信アドレス設定に注意

どうやら、メールソフトの設定でReply-To:を無視することが出来るようです(URLはReply-To:を送信ヘッダに付加させないものです。)


ですから、Reply-To:に完全に返信させることは難しいです。

http://www02.so-net.ne.jp/~hat/imail/xfields.html#originator

$B%X%C%@%U%#!<%k%I0lMw(B - $B%$%s%?!<%M%C%H%a!<%k$NCm0UE@(B

但し、From:フィールドとは別にSender:フィールドがありますので、そちらに送信アドレス、From:に返信アドレスを書いてもいいかもしれません。

http://www.edcom.jp/

Edcom Home Page

EdMaxならメールヘッダを書き換えられます(メール作成画面で「拡張(ボタン)」→拡張ヘッダウィンドウが出てFromアドレス変更と他ヘッダ追加可能)ので、それでよいのではないでしょうか。

id:dak

なるほど。実はPHPでメール送信フォームを作っていて、通常メールソフトではFrom欄が差出人として表示されるので、できればFrom欄と返信先アドレスを分けたかったのですが、難しいようですね。

2005/10/02 22:27:48
id:mahbo No.2

回答回数87ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

*必ず*という方法は無いと思います。

あくまでも配送責任を持つメールサーバがする事ですので、そのメールサーバが正しくRFC2821に従っていれば、配送中に発生したエラーはエンベロープのMAIL FROMコマンドで指定されたメールアドレス(メールヘッダに表示される場合はReply-Toに表示される事になっています)に送られますし、RFC2821に従っていなければFromヘッダに返す事もあるでしょう。


特殊なメールサーバでなければ、通常はReply-Toに返すと思います。

id:dak

受信者のメールソフトの動作の問題であって、メールサーバの話では無いと思うのですが。。エラーメールの宛先は問題にしていません。

2005/10/02 22:29:25
id:mue No.3

回答回数240ベストアンサー獲得回数6

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1128244032##

人力検索はてな - メールのFromヘッダとReply_toヘッダに別に送信先が設定されている場合、そのメールの返信先はReply_toヘッダに指定したアドレスになる、と理解していたのですが、From宛て..

Reply_toヘッダを無視するメール処理系が実在します。一部の携帯電話が、そうです。

その場合、どうしようもないです。

id:dak

やはりそうですか。とすると、確実に特定のメールアドレスに返信させたい場合、From欄にセットするしかないという事ですね。

でも、Reply_to非対応だとML利用時なんかに困ると思うんだけど。。ちなみに今回、Reply_toを無視してくれたのはhotmail利用者です。hotmailの仕様だとしたら無視はできないので、あきらめるしかないんでしょうかね。

2005/10/02 22:31:57
id:mkro No.4

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

Emacs上で動作するMUAのMewは、FromとReply-Toが両方ある場合には両方に送ろうとします。

http://www.mew.org/release/info/mew_34.html.ja#SEC34

Mew (Messaging in the Emacs World): reply

Mewのマニュアルです。Reply-Toが存在する場合にReply-Toのみに送るには

(setq mew-reply-sender-alist

’((”Reply-To:”

(”To:” ”Reply-To:”))

(t

(”To:” ”From:”))))

だそうです。

id:dak

回答ありがとうございます。

2005/10/04 09:38:29
id:shak No.5

回答回数84ベストアンサー獲得回数2

ポイント40pt

http://www.komonet.ne.jp/~php/chap15.htm

���[�����M�֐�

URLはPHPのメール関数のものです。

[1]の連投なのでポイントは不要です。

質問文・コメントを見てて思ったのですが、

Reply_To:ではなく、Reply-To:だとおもいます(アンダーバーではなくハイフン)。

これは関係ないでしょうか?

…hotmailで確認したところ、やはりReply-To:を記述していれば、


差出人 : dummy<dummy@dummy.jp>

返信先 : dummy@dummy.jp

送信日時 : 20XX年XX月XX日 XX:XX:XX

宛先 : dummy@dummy.com


のように表示されますが、

Reply_To:のタイポでは認識されませんでした。

蛇足ですが、送信者名を送信メアドにして、返信先メアドをFrom:に書いてもいいかと思いました。

例:

送信メアド:sender@dummy.com

返信メアド:reply@dummy.com

From: sender@dummy.com<reply@dummy.com>


こうすると差出人名称がsenderになって、実際返信するときはreplyに帰ってきます。

上のやつで解決すればいいのですが、それでも無理な場合はこれを…。

id:dak

え、Reply-To:なんですか?(T-T)

実は自分でも怪しく思ってreply_toでGoogleに掛けてみた事があるんですが、沢山HITしたので正しいのかと思っていました。ちなみに、「Reply-To Reply_To」で検索しても沢山ヒットします。

皆間違えてるんでしょうか。

紛らわしいな。(^_^;)

ちょっとやってみます。

2005/10/05 20:33:20

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません