特許庁がインターネットによる特許電子出願のオンライン受付を開始したようですが、「意匠」とは独創的なデザインなどを保護するといった意味で用いてよいのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:takebi No.1

回答回数61ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%B0%D5%BE%A2&sm=1&...

国語 英和 和英 カタカナ 漢字 - Infoseek マルチ辞書

上記はダミーというか、貴方も当然調べているものだと思います。

それでいいと思います。つまり「意匠」を特許登録するわけです。

id:you-01

早速のご返答ありがとうございます。

用い方に疑問があったものでよかったです。

2005/10/11 01:38:45
id:HOT No.2

回答回数283ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

http://urawa.cool.ne.jp/bluebird18/isyou.html

意匠における類似判断について

http://www.u-pat.com/body01.html

�ӏ��@�̓��ꐫ�ƈӏ��̗ޔ۔��f�̓��

 見て綺麗なもの、工業製品であること、動産であること、等の条件があるようです。

id:n85 No.3

回答回数237ベストアンサー獲得回数21

ポイント20pt

you-01 さんのおっしゃる意味合いで間違っていないと思いますが、やはりこのあたりは申請してみないことには何とも言えないのかもしれませんね。

id:you-01

ありがとうございます。

2005/10/11 01:41:52
id:aki5921 No.4

回答回数156ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.jpaa.or.jp/ip_info/isho.html

意匠権 | 日本弁理士会

その通りです。

ただし「工業生産品に利用でき」「オリジナリティのある」ことが要件です。

形状・模様・色彩も意匠権の保護の対象になるとされています。

id:you-01

そうですよね。なんでも登録すれば良いわけではないですから。

2005/10/11 01:42:25
id:bebowrock No.6

回答回数88ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.jpo.go.jp/seido/s_ishou/chizai06.htm

2−3.意匠の登録制度の概要

意匠とは、物品あるいは物品の部分における形状・模様・色彩に関するデザインをいいます。

id:you-01

ありがとうございました。

主に言葉の用い方ですが、見えてきましたのでうれしく思います。

2005/10/11 01:44:04

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません