ビジネス用語(広告業界)に関する質問です。

クライアント <- (広告)代理店 <- プロダクション
の3者で取引する場合、
(1)プロダクションから代理店に出す見積・請求金額
(2)代理店がクライアントに出す見積・請求金額
は、当然異なるわけですが、
この、(1)と(2)を明解に区別する用語、あるいはスマートな言い回しって何かありますか?
どうも、このふたつって、混同されてしまうケースもあったり、
表現が非常に長ったらしくなったりしてしまうのです。
※(注)
「こう思う」「こう言えばいいんじゃないですか」という私見や提案はご遠慮ください。
実際に、自分の所属している業界では、こういう言い方で区別しているという、
体験談でお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:samcirculation No.1

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

URLはダミーです。

デザイン制作プロダクションを経営しています。

弊社では、そのまま、

(1) プロダクションコスト

(2) クライアントコストまたは代理店コスト

と区別しています。

id:signmaster No.2

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

自分がどのポジションにいるのかによって言い方は変わってくると思うのですが、

自分は昔印刷関係のデザイン会社の営業をしていて、

現在Web制作ディレクション等の仕事をしていますので、

ポジションとしては(広告)代理店になりますが、(1)の場合、プロダクションすなわち制作会社となるわけで、その場合(1)は「仕入れ」と呼んでいます。(2)の場合は、必然的に「売値」となります。

ですから、上司との会話では「仕入れ((1)のこと)はいくらで売値((2)のこと)はいくら?」というようになります。

id:arachne

ありがとうございました!

参考にします。

2005/12/07 17:47:59

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません