約四ヶ月前に購入したノート・パソコンは、前より操作は快適なのに、

疲労感が増しています。そこで、つぎのものを試すべきか迷っています。
 1.無光沢シール、2.アームレスト、3.その他。
 
 あなたが実際に試して、効果があったものや、なかったものを教えて
ください。こういう新商品が登場した、という情報も歓迎します。
 数時間おきに休憩するというアドヴァイスは、丁重に謝絶します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:porinki07 No.1

回答回数638ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.multi.santec.co.jp/Mindex/supply/supply_index.asp?Sco...

EAS-PS1DM 【廃止商品】ノートパソコンスタンド (ダークグレー) [サンテクMOVE]

効果があったのはノートパソコンスタンドです。

id:adlib

 ありがとうございます。

 発売日19990409、予告のコクヨにしては、古すぎませんか? 

 もちろん、だからこそ愛用者が多いわけですね。

2005/12/22 19:28:04
id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント15pt

私は 100円ショップで買ってきた アームレストを使ってますが、これを使ってから、手の痛みが 少なくなりましたね。


あと、マウスを動かすところが冷たいと イヤなので マウスパッドの代わりに ランチョンマットをひいて使ってます。

オプティカルマウスなので、布をしいても大丈夫なのです。

しかも、マウスにホコリがつきにくく一石二鳥といった感じです。

id:adlib

 回答数4977件の実績をもつtaknt さんは、とても説得力がありますね。

 いまのところレーザーセンサーマウス(MA-LS1W by SANWA)は、満足

していますが、アームレストは、そんなに効果あるんですか。

2005/12/22 21:01:34
id:kuroudo No.3

回答回数74ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=3&...

【楽天市場】 の検索結果:通販・インターネットショッピング

自分の場合、長いテキストを打つときには、外付けのキーボード、トラックボールを使用しています。

端から見る人には、あり得ないと思われてしまうんですが、楽なものは楽ですから。

id:adlib

 ノート・パソコンに外付けのキーボードは、あり得ないと思えますが、

理解を超えたメリットがあるのでしょうね。

 kuroudo さんは、何かキッカケがあって併用されたのですか? 

2005/12/22 21:09:53
id:yuelie No.4

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.crushegg.com/

ノートパソコン用スタンド【これはいるか】首、肩こり、腰痛、VDT疲労の軽減に、プレゼントに、展示会に、商談支援に

もしかしたら以前のものよりも画面が明るいのではと思います。画面がつるつるしているタイプのものでしたら無光沢シールはそれなりに効果があると思います。

URLは今購入しようかなと考えつつ見ているものです。

id:adlib

 まさに、以前のものよりも画面が明るすぎるのです。

 それで、無光沢シールを思いついたのです。

 これはいるか vs porinki07 さんのパソコンスタンド(EAS-PS1DM)?

2005/12/22 21:18:08
id:re-venge No.5

回答回数64ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.horus.co.jp/giro.html

正しい座りを科学したジロフレックス社 エルゴノミクス回転椅子

疲れる理由は3つあります。


1.手首の高さ位置が悪くて肩が疲れる→首が疲れる→疲労をやたら感じる

これなら大抵「椅子と机の高さバランスが悪い」事が多いです。

机が高い&椅子が低い…肩に直接負担がかかる。

机が低い&椅子が高い…手首と首に直接負荷が掛かる->肩と首がこります。


私は上の椅子にして、調整したら肩こりが消えて

疲労感がなくなりました(会社に頼んで買ってもらいました)

今では5時間連続で作業しても疲労は無いですよ。

(精神的なのは別ですけどね)

http://www.ichihiro.co.jp/art/

タオル美術館ASAKURA

また、キーボードを打つ or マウス多用する事が多いのなら…緊張状態で手首を駆使するため、

http://f-kawaraban.cside.com/find/kinoukaibou/muscles/wristexten...

にある筋肉が知らないうちにフォローしようとし、

手首→腕→肩→首が連携して維持しようとするので

気が付くと説明1つ目と同じ状況になります。

これの場合は机の高さと椅子の高さ、手首の位置を調整するために…

「手首の下にタオルを置く」と楽になることが多いです。

折りたたむ数と、柔らかさを調整しやすいのは…正直タオルが一番良かったです。


正直、タオルが一番「衛生的で自分の身体にあわせられる」という意味でベストかと思います。

コストもかかりませんし。

http://www2.health.ne.jp/word/d6025.html

ホメオスタシス -健康用語辞典

これはあんまり関係ないですが…


人間の身体は自動的に「バランスを取るように動く」みたいです。

パソコンで肩がこって疲労感を感じる人は…これが少しでも狂って疲労が蓄積してるみたいです。


多分、椅子・机の高さ調整(机低め、椅子は少し高め)で調整して、その分タオル調整すれば

少しは楽にならないかな…と思います。


プログラマー兼CADオペレータを7年やってきて、経験則で覚えてきたことですけど。


ついでを言えば、明るすぎて目が疲れるのなら…PCの設定で「明るさを落とす」というのが出来ます。

今のPCは発光が強いので…目が疲れやすいかもしれません(笑)

前の画面の明るさより「少しだけ明るめ」にして、

しばらく慣れてから明るさを上げていけば疲労は軽減されるかもしれません。


私、お金ない人なので…なるべく「身近なものでなんとかする」タイプな人なのです(笑)

id:adlib

 今回の質問は Windows 95 以前、ラップトップ・ワープロ専用機以来、

十年間もおなじ条件、おなじ姿勢で疲労感が増したのです。

(ワープロ時代は原始的なマウスだったので、作業内容も異なりますが)

 

 当然、年令のこともあるでしょうが、購入後四ヶ月目というところに、

納得がいかないのです。明るさを落とす設定変更は、いますぐ操作方法

が分りませんが、近く試みましょう。ありがとうございました。

2005/12/22 21:36:19
id:re-venge No.6

回答回数64ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://hp.vector.co.jp/authors/VA030421/ym030929.htm

ハッピー・ハッキング・キーボード

これはポイント要らないです…というか、もうひとつ「大事なポイント」がありました!


もしかして…


「キーボードの硬さ」or「キーの高さ」が変わってませんか?


キーの高さはあまり変わってない可能性が高いですが…

10年選手がこる場合は…「以前よりキーの押した硬さ(入力するための指の力)が変わった」

というのはありませんかね?

確かに、年齢というのはありますが…むしろこっちがあり得るかもしれません。


1つ1つの入力による影響は少なくとも

入力数が多ければ多いほど…蓄積ダメージは大きいのかもしれません…

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/bkbc-j109s...

�ե륭���ܡ��� | BKBC-J109SBK

ある意味代表として出しました。


であれば、入力装置を外付けUSBキーボードに

切り替えるという手もありますよ(合うかどうか難しいですが…)


実は、私も過去に某サードパーティのノートPCを使っていて

そのせいで睡眠不足になったことがありました。


で、外付けUSBキーボードに切り替えたら

肩こりが消えたこともあります。

(「ノートなのになんで外付け!?」と言われると悲しいオチではありますが…)


PCで意外と無視されるのが「入出力デバイスのチューニング不足」というオチもあったりします(笑)

id:adlib

 明るさ(初期設定は最大)を落とすと、心理的に楽になりました。

 タオルを置いてみると、左肩に力が入っていたことに気づきました。

 さてこそ、核心に近づきつつあるようですね。

 

 先の「ノート・パソコンに外付けのキーボードは、あり得ない」が、

キータッチを重視するなら、あり得るわけですね。

 茶碗と箸があって、ものによっては箸を持ちかえるように……。

 

 re-venge さんのダイアリー《ゆるりくるり》は「金型」の技術論が、

他のジャンルの技術者にとって参考になると思います。「タイコモチ」

の人物描写も添景として面白そうなので、ぜひつづけてください。

2005/12/23 00:56:40
id:kuroudo No.7

回答回数74ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.s-shibuya.com/essays/newimac.html

�L�[�{�[�h�̐i���Ɩ����̃p�\�R��

追加です。

ノートで外付けのキーボードを使用する最大のメリットは、開放感があることです。


きっかけは、たまたまショップで、かっこいいキーボードを見かけたので、つい衝動買い。


それで、実際に外付けのキーボードを接続して、使用してみたところ・・・

ホームポジションに手を置いただけで、ノートのキーボードと外付けのキーボードでは、感覚が違ったわけです。楽なんです。


単純に手を置いただけで、外付けの方が楽と感じ、ノートは窮屈と感じてしまうわけです。

手を置いただけでそれですから、実際にキーボードを使用すると、その楽さ窮屈さは、さらに差が大きくなってきます。


それが、わざわざノートに外付けのキーボードを接続して使用する理由ですね。


ちなみに、キーボードは自宅と職場の両方に置いてあります。

移動中は、さすがに外付けは使用しません。

id:adlib

 先に「茶碗と箸があって、ものによっては箸を持ちかえるように」と

思いついたところです。外車のハンドルにオプションがあるように。

 近いうち思いきって、取っつけてみようかな、と思いました。

 

 ヴァイオリンを弾くときと、チェロを弾くときでは、手のひらを返す

わけですが、アコーディオンのようなパソコンは、とても面白いですね。

 野球のボールみたいに、丸めるようなキーボードもあり得るのかな。

2005/12/23 01:18:22
  • id:re-venge
    どもども

    結局、少し改善されましたかね?

    実は、キツイ内容なので遭えて書かなかったんですが…
    正直、私はノートパソコン買うときに「実際に触って」を信条にして
    ノートパソコン買ってます。

    実は、そのベースってのが…昔のPC98でして、
    「このキータッチじゃないといらん!」と言って買ってます。
    (もう4代目かな…今の奴、DELLのInspiron700mですけど)

    とりあえず、少しでも改善のネタになったのであれば幸いです。
  • id:adlib
     re-venge さん、ありがとう。

     症状が改善してから、お礼を書くつもりでしたが、すこしばかり思い
    あたることがありました。キータッチ、マウス、画面の明るさ、椅子の
    角度など、個々の工夫は重要ですが、どれかひとつではなさそうですね。
     
     これらの症状を総括すると“四十肩・五十肩”にたどりつくのです。
     そこで、類似の質問があったので、その視点から回答してみました。
    http://www.hatena.ne.jp/1139461579#a9
     
     さらに、つぎのブログにまとめてみました。
    http://d.hatena.ne.jp/adlib/20060209
     肩組む人々 〜 四十肩から五十肩へ 〜

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません