はてなでのアンケートにおける、ポイントゲット用選択肢、およびダミー選択肢について。

全回答必須。

1.ダミー選択肢(質問者が、選ばないよう指示している選択肢)、もしくはポイントゲッター用選択肢(でたらめに答えるぐらいならポイントやるからどっかいけという趣旨の選択肢)が入っているアンケートを一件探してきてください。
2.そういった選択肢を設けること、設けないことのメリットデメリットを説明してください。
思わぬ指摘には配分プラス。
3.ダミー選択肢の設置は、回答BOT(本当にあるかどうかはさておき)の影響を減らそうという思慮だと思われますが、この選択肢、何か知恵を働かす事で、一人でもBOTでない人がチェックすることを減らす事は出来ないでしょうか。
思いついたもの
・チェックするには屈辱的なものを選択肢の文面とする
・ポイントが入らない(後に、その回答で加算されたものは取り消しになる)と脅す
・それ以上のはてな内のペナルティ(回答禁止や退会処分)が課せられる、と脅す
・経済的な損失をこうむるものを同意させる
・チェックすることが犯行予告だと取れるような選択肢にし、通報をほのめかす

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:sakura19749 No.1

回答回数785ベストアンサー獲得回数3

ポイント40pt

http://www.hatena.ne.jp/1135140350

人力検索はてな - 【500人アンケート】 次の内どのゲーム機を持っていますか?(複数回答可)

1http://www.hatena.ne.jp/1135140350

2メリットはアンケートを統計をとるためではなく楽しもうということで楽しめる・デメリットはアンケートとしてはなりたたない。

3やはりポイントが入らないがいいかもしれない。

id:maria33 No.2

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

http://www.hatena.ne.jp/1132100956

人力検索はてな - はてなで質問されてる方に伺います 質問終了時にポイント配分するとログイン画面が出てきますが、確認後決定すると、もう一度ログイン画面がでてきてポイント配分の画面に..

1.↑→http://www.hatena.ne.jp/1132267380


2.設ける

メリット…アンケートの精度があがる

デメリット…ポイントがかさむ

設けない

メリット…ポイント節約

デメリット…ポイントゲッターが含まれる


3.このダミー選択肢は、おっしゃるとおり回答の精度を上げる為の知恵だと思います。

通常、他人に、50人アンケートをとるとしたら、50円では絶対に無理です。

500円でも無理です。

自分で何もかもやるから、無料だとしても、1時間の自分の時給を各都道府県の最低賃金にしたら、全然わりにあわないし、1時間では50人の回答はたぶん得られないでしょう。しかも、それでも、適当な回答をする人がいます。


と、考えたら、ポイントゲッターにポイントを渡すより、罰則を科す方が労力がかかるので、ポイントゲッター用回答欄は、低労力で精度をあげる費用対効果の観点からみても、最高に素晴らしい知恵だと思います。


アンケートの精度を上げるには、より多くの回答を得ることですが、1,000ポイントでも、現実千人の回答を得るには非常に安価だと思います。(実質何人かはわかりませんが)

ポイントゲッターは、はてなのシステムを基本的に知っている方だと思いますので、脅しても効果は薄いと思われる上に、善良な回答者にその一文で反感情を抱かれ、回答の精度が下がるリスクの方が高いと思います。

アンケートのターゲットがパソコン前にいそうな時間に、曜日を変えて毎日何度か同じアンケートをとり、自分で集計するのが一番よいかなと思います。


どうしても精度を求めるのであれば、はてなではなく、業者に依頼して万単位の金額を払うか、自分の力で地道にやるしかないと思います。

id:doriaso No.3

回答回数770ベストアンサー獲得回数13

ポイント40pt

http://www.hatena.ne.jp/1088178537

人力検索はてな - アンケートはてなを見つけたら?

1.これは以前に私が行ったアンケートです。

 いわしにも書いたのですが、大半の方がきちんと質問を読んで

 回答しているとの結果が出て意外でした。ポイントゲッターば

 かりだとしたら一番上か下の選択肢への回答が多くなるのかな

 とも思ったのですが違いましたね。上記アンケートでの「どう

 でもいい選択肢」は一番上の「うるせー、くだらない質問する

 な!」だったのですが・・・


 「ポイント送信」の2つの選択肢には誰も回答していませんし。


2.

 メリット・・・思い切って言いますが、回答BOTやポイントゲッ

        ターを識別するための目的だとしたら、ないで

        すね。そもそも彼らはそんな選択肢なんて気に

        せず思いのままに回答するでしょうから。

 

 デメリット・・・選択肢を無駄に使うことになる(要望しても

         いっこうに増えませんねぇ)。特に私はサッ

         カー関係のアンケートをよくしていたのです

         が、ギリギリですもんね。ラグビーとかだっ

         たら、アンケートできない。これは地味に利

         用者を失っていく要因のひとつにもなってい

         るのではないでしょうか?←中の人たち。


3.

面白そうなのでdebedebeさんが『思いついたもの』に最初にコメ

ントさせてください。


 ・チェックするには屈辱的なものを選択肢の文面とする

  →その文面自体が「はてなにより削除」されるか、規約違反

   質問でチクられたらすぐキャンセルされますよ(最近、削

   除するよりもキャンセルにしちゃうみたいですから、調べ

   てないから根拠はないけど・・・)。


 ・ポイントが入らない(後に、その回答で加算されたものは取り

  消しになる)と脅す

  →脅す必要はないのでは。これはシステム改修が必要ですね。


 ・それ以上のはてな内のペナルティ(回答禁止や退会処分)が課せ

  られる、と脅す

  →脅すのはどうかと。これも中の人の同意・協力が必要ですね。


 ・経済的な損失をこうむるものを同意させる

  →悪質ワンクリですか。これも規約違反質問でチクられてキャ

   ンセルでしょうね。中の人はそういうのに弱いみたいですから。


 ・チェックすることが犯行予告だと取れるような選択肢にし、通

  報をほのめかす

  →これも規約違反質問でチクられてキャンセルでしょうね。


私は上記アンケート結果を受け、大半の皆さんがきちんと質問を読

んで回答されているようですので、変な選択肢は設けないことにし

ました。


ダミー選択肢に回答BOT以外の回答者が答えられないようにすること

を考えることは、逆に言うと、回答BOT以外の回答者の回答の権利

(自由にどの選択肢にも回答できるはず)を侵しているような気がし

ます。基本的にダミー選択肢を設けることが質問者の自由であれば、

そのダミー選択肢に回答をすることも自由なはずです。


システム改修であらかじめダミー選択肢を明示しておき、そこへの

回答は0ポイントとする(当然、アンケート終了後に精算)ことも

可能なのでしょうが、私の経験では、とてもシンプルで簡単な改修

と思われるものでも『具体的な被害』が出ないと中の人は動かない

みたい(http://i.hatena.ne.jp/idea/3240)ですので、例えば多

くの質問者が声を上げる等の行動がない限りは難しいのでしょうね。


個人的には、ユーザの確認が曖昧な現状では、結果を外部に対して

用いるためにアンケートはてなを用いることは意味がないと思って

います。質問する側もその辺を理解した上でアンケートを実施すべ

きですし、運営側が動かない以上、声を上げるか、使うのをやめる

んでしょうね。使われなくなれば何かしらアクションはあるでしょ

う。


長々、失礼しました。

id:Guadagnini No.4

回答回数128ベストアンサー獲得回数4

ポイント40pt

http://www.hatena.ne.jp/1137079304

人力検索はてな - デートコースとして演出してある おしゃれなカップル向けの店があったとします。 当然そこには異性カップルがたくさん集まるわけですが、 同性カップルはそういった店に行..

1.URLのとおり。

2.メリット:はてなを始めたばかりの人間に「おお、ポイント欲しさにでたらめに答える人がいるのか」と知らせることができる→その人が選択肢による質問をしたい時に役に立つ。意外にまじめに答える人が多いことをアピールできる(結果的に、の話ですが)

デメリット:ダミー選択肢設置により100%ポイントゲッターを排除できるという保証がない。しかし設置により排除できたとの思い込みが生じ、データの読み取りの誤差が生じる恐れがある。

3.素直に「ここにチェックをしないで下さい(ポイントだけ欲しい人用)」と書く。まじめに答えたい人にはこれで十分だと思います。


以上、何かのお役に立てれば幸いです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません