今日、中央線で16分の遅れでした!

ちょっとトラぶったぐらいで遅れるこの状況、なんとかならないでしょうか。というか、信号機故障って、
「それって、耐用年数過ぎた機材を未だに使ってるってことでは?」
と国会発言にまで発展しないの? とおもっております。

「ここが駄目だよJR中央線」でその状況と、原因を教えていただければ、沿線住民としてうれしいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:PPPz No.1

回答回数1124ベストアンサー獲得回数13

ポイント14pt

http://www.geocities.jp/mochisachi/museum/15_hiroryuron/012_chuo...

�������l�g���̂̌����̘b(1)

いろいろご立腹だとは思いますが、安全のための代償だと前向きに考えていきましょう。それでも事故はおきてしまうのですが…

中央線について、マニアックな考察をしているHPでもご覧下さい。

id:sharia

よみました!

でも・・・、信号機故障や、ドアの不具合はさすがにちがうのでは・・・。

 信号機故障してるのですよ!

 故障する信号機って、道路でありますか?

 ないっしょ?

 この辺、ちゃんと詰めたいです。

2006/02/01 00:44:05
id:itarumurayama No.2

回答回数735ベストアンサー獲得回数22

ポイント14pt

http://itaru-m.hp.infoseek.co.jp/tetsuco/20.htm

鉄コの部屋 (20)中央線(東京)昼間ダイヤ改善案

URLは私のサイト


中央線は風水的に呪われています。お祓いが必要です。

というのは冗談ですが。


以前はてなで、

「中央線は線路が東西に走っているため、特に朝の通勤ラッシュ時には

 運転士の視界に太陽光が眩しく入るため、飛び込み等のアクシデントに

 気付くのに遅れる」という解説がありました。


信号機について言えば、やはり列車密度が首都圏トップクラスの

過密ぶりで、「酷使」されているからでしょう。


車両側で考えると、1981年頃の201系が未だ現役でがんばっている。

さすがにムリしているのでしょう。

山手線は1985年デビューの205系がリタイア済です。

そろそろ車両更新時期だと思いますが・・


もともと、昭和30~40年代に「首都圏5方面作戦」という

輸送力増強が行われましたが、未だ未完なのは中央線方面だけですからね。


※東海道方面=横須賀線の分離(品鶴貨物線経由別線新設)

 東北方面=埼京線新設

 常磐方面=常磐線複々線化

 千葉方面=京葉線新設、総武線複々線化


さらにその背景を考えると、

「多摩地区が独立した県じゃなかったから」と穿った見方をしてしまいます。

東海道筋の輸送力増強には神奈川県が、東北筋の増強には埼玉県が、

房総筋の増強には千葉県が「あれこれ口出し」しますが、

山梨県は口出しするにはあまりにも遠いし。

「多摩県」がない中央線筋は、後回しにされてしまった。

(その意味では茨城県しか後ろ盾がいない常磐筋も不遇だったといえる)


こういう後ろ盾のなさが、信号やポイント等のインフラ整備にも、微妙な

影響を与えている気がします。

id:sharia

なるほど!

八王子住民としては、市長にぜひとも口出しをしてもらいたいところです!

2006/02/01 23:28:26
id:chariot98 No.3

回答回数1105ベストアンサー獲得回数11

ポイント14pt

「遅れの発生率を 10の-6乗 以下にしろとは言わない。だが商用システムでありながら 10-1乗 すら満たせないのは異常」と問題提起されている方もいらっしゃいますね。


「お客様混雑」を理由に遅れる、というのは、ここではじめて聞きました。そんなの理由にならんだろ、と同じく思う。

http://urano.age.jp/shuchou.html

�Y���p�� Web Site

「頻発する中央線の遅延は政治問題だ!」と訴えるチラシを配った方もいるとか。


原因は、青梅線との乗り入れがある、距離が長い、利用者が多い、あたりでしょうね。

id:sharia

うーん、青梅線ですかぁ・・・。

立川以東は複々線しかない気がしてきました。

そういえば、京王線も合流する調布より先はひどいです。

2006/02/01 23:30:33
id:siigimaru No.4

回答回数556ベストアンサー獲得回数5

ポイント14pt

大体の電車事故が載っております。

BBSでは、かなり怒っている人もいますね。

でも、中央線の月曜の朝の人身事故は私は流石に怒りを覚えます。

id:sharia

うーん、そうですね。

でも四谷付近に勤めていたことがあり、しばしば四谷人身事故で停止はよく経験していたのでが、あの殺人的な混雑をする四谷で事故が起こらないこと自体がありえない気が。あれはどう考えても人災な気がします。

だれか国会でとりあげてください!

2006/02/01 23:32:43
id:mmdgpc No.5

回答回数481ベストアンサー獲得回数3

ポイント14pt

http://urano.age.jp/chuo.html

�������l�g���́E�x������

このサイトに事故・遅延情報載っています。


ほぼ連日のように何か起こっていますよね。

人身はしょうがないとしても(それでも対応策はあると思うのですが…)本当に大丈夫?と聞きたくなります。

中央線は運営側も利用者側も「またか~。しょうがない…」と思ってしまっているところがあるんじゃないでしょうか?

何か起こってからでは遅いですよね。声を上げたほうが良いと思います。

id:sharia

やった!

国会に列車運行法律案で、遅延は事故の兆候条項を盛り込むしかありません!

2006/02/01 23:36:44
id:th-top No.6

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

同じ中央線沿線住民です。

要因として、

1.中央線自体駅数が多い。

2.他の路線の乗り入れが多い。(青梅線、五日市線、総武線なと)

3.ダイヤが過密。


これらの要因より、

1.2.の理由から相対的に故障の発生頻度が高くなる。

(中央線は、JR東日本にとって収益元なので、古い機器を利用しているとは考え辛いです。)

2.3.の理由で障害発生時の代替ダイヤ組み立てが困難。


したがって、障害も発生しやすく、発生時の遅延も大きいのでは?と思います。

id:sharia

うーん。

信号機故障という説明の、具体的な内容が聞きたいところです。

2006/02/01 23:37:42
id:KIKOlove No.7

回答回数210ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

中央線は遅れるもの、事故が多いものと思って乗っています。

国会へ話題にしたかったら、地元の議員さんはおわかりでしょうが、一応一覧をリンクしておきますので、陳情したらいかがでしょう?

http://www.jreast.co.jp/info/

JR東日本:各種お問い合わせ

ついでですのでJR東日本の問い合わせ先です。

下の方に意見、要望先へのリンクがあります。

と、東京を走る中央線を前提として書きましたが、「中央線」(正式には「中央本線やその他の路線名」)は東京だけではないので、地域を記す方がいいでしょうね(^^)

id:sharia

ありがとうございます。

とりあえず。意見要望が先でしょうね。

2006/02/02 22:10:27
id:itarumurayama No.8

回答回数735ベストアンサー獲得回数22

ポイント13pt

http://itaru-m.hp.infoseek.co.jp/tetsuco/13.htm

鉄コの部屋 (13)電車の終夜運転問題&金曜の終電増発問題

追加回答です。


これは推測ですが、現在中央線は複々線化・高架化工事中です。

なので、既設の信号システムは数年先には廃棄してしまうので、更新工事をストップしているのではないでしょうか?


高架複々線化後に改善されることを期待しますが・・


混雑遅延ですが、例えば金曜の深夜とか当たり前のように発生している。

金曜深夜は飲み会等の需要があるのはわかりきっているのだから、最初から「金曜ダイヤ」をなぜ用意しないのか?(掲示URL参照)


あと、雪や台風にも弱いですね。

並行する西武線や京王線は、中央線よりは雪等に強いと思いますが。


遅延要因として、青梅線・五日市線との乗り入れの他に、「中央本線との乗り入れ」があります。

小淵沢辺りで事故が起きると、「あずさ」等に影響が出て、それで遅れちゃう。


三鷹以東の利用者は、曲がりなりにも総武線を利用して都心にたどり着くことができますが、三鷹以西は・・・

やはり「リスクヘッジ」の為にも、混雑緩和のためにも総武緩行線を三鷹以西に早期に延伸するしかないですね。

id:sharia

うーん、なるほど。JRのIR情報を見たところ、さすがに16ページほどの中期計画だけあって、中央線には触れられていませんでした。

うーん、株主にさえアレしか説明しないのでは、超重要顧客である周辺住民が納得できる説明は聞けそうに無いですね・・・。

なんか、JR東日本に営業に言って、Webサイトを使った地域別広報戦略を提案したくなりました・・・、一億ぐらいの予算はぽんとでそうだし。

信号システム>やはりポンコツなのでしょうか・・・。

金曜ダイヤ>うーんと、元国営系の堅い人々はうなずかない気が(お役所的なので、基本イレギュラーNGで、アレルギー的反応をすると思います)。どちらかというと、小田急のようなインフラに余裕のあるところが先行して、他も追随せざる終えない状況になるシナリオが有望かと(私鉄株主さん、がんばって! 京王バス案もかなりいけそうです>株主さん!)。

中央本線乗り入れ>うーん、中央新幹線が出来て、あずさ引退を待つ以外には手がなさそうです。

三鷹以西>おっと、これは実は裏道があります。以前、残業して始電帰り中、朝っぱらから人身で三鷹で止まりまして(って書いているだけでかなりブルーな状況ですが)、三鷹から調布までタクシーで逃げて京王で帰りました。多摩都市モノレールが出来たせいか、結構、京王−中央線の行き来はできたりしますよ(八王子ならなおさらですが)。

2006/02/05 13:28:26

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません