欠陥住宅に関する情報を教えてください

(定義や、具体例、欠陥に対する保障や保険の現状など。また欠陥住宅に遭わないための方法や準備なども知りたいです)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/03/16 15:42:15
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:Zelda No.2

回答回数1027ベストアンサー獲得回数16

ポイント23pt

http://www.jutaku110.com/kekkan/

具体例が写真付きで解り易く載ってます。

項目クリックするとそれぞれ見る事が出来ます。


http://www.jutaku110.com/kekkan/kekkan-a.htm

このように

id:alpha-lynx No.3

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

欠陥住宅を掴まない為には、購入若しくは建築時にご自分でしっかりと勉強し、業者の話をよく理解する事が必要だと思います。

そして理解できない点や納得いかない点があれば分かるまで質問する事です。

答えをはぐらかしたり、いい顔をしなくなる業者とは付き合わない方が賢明です。

コミュニケーションが取れないと、必ずトラブルになります。長く付き合う事になるので、この点をしっかりと見る事が大切だと思います。

一番いけないのは生半可な知識で、分かった振りをしない事です。

こういうタイプは一番カモにされやすいタイプですので。

また業者と利害関係の無い外部の建築士などに管理や内覧同行をしてもらい、プロの目でチェックをしてもらう事はお勧めだと思います。

此れをやるには業者との信頼関係が取れていないと難しい事もありますが、後々の事を考えると安心の度合いが違ってくると思います。

新築の場合で総施工費の一割くらいで見てもらえるので、是非検討されたら如何でしょう。

決して業者にオンブに抱っこ状態にしない事です。

以下のURLは参考になると思います。

http://www.168-jp.com/

id:hanamiyabi No.4

回答回数2359ベストアンサー獲得回数1

ポイント22pt

http://homepage2.nifty.com/kekkanzenkokunet/

欠陥住宅問題に関する基礎知識や最新情報などを掲載しているサイトです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません