タクシー料金について

端数があるときにお札で支払って
「おつりはいりません」とか「おつりはとっておいてください」とか言っても受け取らないでお釣を渡してくるドライバーさんが多いです
会社などでお釣をちゃんと渡すように指導されているのか
あるいは小銭(100円以下)とかでチップとしては少なすぎてムカついている
とか
どういう理由なのでしょうか
昔(5年以上前)はみなさんそのまま受け取っていただいてたような気がします

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/03/25 01:15:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答18件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
端数はチップではない hamster0092006/03/18 03:11:42ポイント1pt

たぶんあまりに小額だからだと思います。

http://www.taxisite.com/clm/column.aspx?id=3

この発言を読むと、別にチップを受け取ることを禁止されて

いるわけではないようですし、うれしいみたいです。

ただ、それと50円や60円の端数をチップみたいに

「お釣りはいらない」と言われると、

そんなはした金はチップにならないと憤然として返すのでは

ないでしょうか。2000円くらい「とっといて」とやっても

返すかどうか試してください。

チップをあげたいというほど積極的な意思表示でもないのですが paffpaff2006/03/18 13:39:27

小銭を数えたり、もらう手間とかもありますし

お互いにいいのかな?

と思ったりしていたのですが認識が間違っているんですかね

怒っている感じでもなく淡々とおつりをくれる雰囲気だったりするんですが。

知人がタクシードライバーをやっていたのですが

チップは小額でもうれしいものだとは言っていたのですが

それが10円、20円でもなのか

聞き漏らしました・・・・

個人タクシーと会社のタクシーとかでも違うものなんでしょうか~

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません