タクシー料金について

端数があるときにお札で支払って
「おつりはいりません」とか「おつりはとっておいてください」とか言っても受け取らないでお釣を渡してくるドライバーさんが多いです
会社などでお釣をちゃんと渡すように指導されているのか
あるいは小銭(100円以下)とかでチップとしては少なすぎてムカついている
とか
どういう理由なのでしょうか
昔(5年以上前)はみなさんそのまま受け取っていただいてたような気がします

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/03/25 01:15:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答18件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
はたして youhate2006/03/19 02:54:16ポイント1pt

百円程度のお金をもらって人からお金をもらってしまったという重い気持ちを感じさらに事務所にまで黙っていなければ行けないという黙秘の重圧にまいどまいど耐えなければならず、また現代のタクシー運転手はまあいいやという感覚もなくなったんではないでしょうか?

ホテルなどではみんなで分けたりするところも・・・・ paffpaff2006/03/21 11:45:12

業種とか職場の慣習もあると思いますけど

レストランでチップは受け取らないというようなところとか(返す)

ホテルなどで客室係などで頭割りに分割するところや

当然に受け取った人のものになるところなど

いろいろありますよね

チップをもらうこと自体は悪いことでもなんでもないし

(たとえ慣習として渡しているのであったとしても)自分の仕事が評価されているのでどちらかというと嬉しいことなのではないかと想像していたのですが

快く思わない人もいるということなのでしょうか?

メーターで清算するので足りなかったら(おつりを間違って多く渡したりして)自腹かもしれないですけど

逆の場合は問題にならないような気がしますが・・・



アンケートも考えてみます

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません