オーディオ磁気テープの謎

 
 □====□====□====□====□
 上の音楽テープを(正方形に)分断し、下のように切貼りしました。
 □∥∥∥∥□∥∥∥∥□∥∥∥∥□∥∥∥∥□
 
 このテープからは、どんな音が出るでしょうか? 
 
1.もとのメロディが聞こえる。
2.雑音だけが聞こえる。
3.何も聞こえない。
 
 理論的な予測や、実験にもとづいた回答を期待します。
 つぎのアンケート結果を参照してください。
http://q.hatena.ne.jp/1147315039

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/18 11:50:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:tamo2_xvi No.1

回答回数436ベストアンサー獲得回数10

ポイント19pt

通常のオーディオカセットと仮定します。

A面とB面があるので磁気の記録は2本走っています。

両面とも何らかの音が記録されているものと仮定します。

しかし走行するテープが通常の角度90度回りますので、

ヘッドは磁気記録情報を線ではなく点で拾います。

その変化がある程度一定の間隔であるので、ノイズが

一定の間隔で鳴ると思われます。

id:fuk00346jp No.2

回答回数1141ベストアンサー獲得回数54

ポイント19pt

正方形に分断する場合無音部分をどうするかにかかってくると思いますが…

ヘリカルスキャン方式 - Wikipediaの図4のようにトラックが斜めになってますんで正方形にカットするとカットされた部分が雑音になってぶっ飛ぶ無音にするかのどちらかになります。

1.無音部分をカット面に含めれば元の音が聴こえます。

2.曲の途中等でぶった切った場合雑音になります。

3.無録音、フォーマット録音(切断したオーディオプラグをマイク端子に突っ込んで録音)した物でしたら無音です。

id:yoneto164 No.3

回答回数813ベストアンサー獲得回数94

ポイント18pt

一般的なカセットテープの再生速度は秒速約25mmで、テープの幅は3.8mmです。

□部分が回転していないとすれば、0.76秒ごとに0.152秒間だけ音が鳴ることになります。

□部分も回転しているとすれば、微かに13ヘルツの音が聞こえる場合も考えられますが、この音は非常に低い音なので、通常のプレイヤーでは再生出来ません。

id:kamisama No.4

回答回数549ベストアンサー獲得回数11

ポイント18pt

まず、一般的なカセットテープはヘリカルスキャン方式ではありません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%A...

A面B面それぞれ2トラック、計4トラックの記録部分がテープに平行に走ってます。

で、音の情報は、その記録部分に波の形としてテープが走る方向に垂直に書かれているわけです。超単純化していえば、バーコードをすごく長くつなげたような感じ。

それを正方形に切って90度回転させたのをつなげたものを再生しても、音が出るとは考えにくいです。(図に描いてみれば分かりやすいかと) あるいは、3.8mm幅で4本の磁気情報が周期的に表れるので、超低音(26Hz)が出るかもしれません。

id:sperion No.5

回答回数49ベストアンサー獲得回数2

ポイント18pt

(3)の回答と少し違います。

一般的なカセットテープの再生速度は確か秒速約475mmだったと思います。

テープの幅は3.8mmとすると、

475÷3.8=125

で、1秒間に、125回、「ブチ」なり「プチ」という音が出るでしょう。

つまり、最低周波数が125Hzで、その倍音を含んだ一定の音が鳴ると思われます。

おそらく、「ブーン」という音になると思います。

id:l-lol-l No.6

回答回数310ベストアンサー獲得回数10

ポイント18pt

まず、90度倒したテープは、ヘッドに対して磁界の変化を起こしませんから、何も音がしません。そして、テープの継ぎ目で、ステップ応答になりますから、”ぷち”というノイズが起こります。

カセットテープの速度は48mm/sec程度ですので、48/3.8=12ですので、1秒間に12回程度ぷちぷちと音がするでしょう。(1回1回のぷちは、全部音色が違うとおもいますので、ぷっぺっぽっぺっ。。。。となるでしょう(このあたりは推定)

ステップ応答というのは、信号が垂直に立ち上がった波形を意味するのですが、普通はそれに追従することができずなまった上にリンギングが起こった波形になります。具体的にどうなるかは、再生するカセットデッキの性能によります。あまりに性能の良すぎるデッキであれば、人間の可聴域を超えたところで反応し、なにも音がでないかもしれません。

ではでは

  • id:fuk00346jp
    ・ヘリカルスキャンはビデオとかの片面のみの記録方式ですね。完全誤回答すんません。
    おまけに□部分を録音部分だと思ってしまってました。(アフォ~ですな^^;
  • id:adlib
    はてなから、ポイント送信完了のお知らせです。
     
    adlibさん
     
    回答者へのポイント送信が完了しました。
     
    ポイント送信明細
    ~~~~~~~~
    ポイント送信者: adlib
    ポイント受取者: 
    1.ノイズが一定の間隔で鳴る  34 tamo2_xvi さん へ
    2.雑音になってぶっ飛ぶか無音 32 fuk00346jp さん へ
    3.0.76秒ごとに0.152秒間鳴る   9 yoneto164 さん へ
    4.超低音(26Hz)が出るかも   4 kamisama さん へ
    5.「ブチ」「プチ」「ブーン」 10 sperion さん へ
    6.ぷっぺっぽっぺっ。。。。  11 l-lol-l さん へ
     
    送信ポイント : 100 
    送信手数料  :  6 
     
    コメント
    ~~~~
     回答のお礼に、閲覧者アンケートによる追加ポイントをお届けします。
     当初の配点は、均等配分でしたが、追加配点は閲覧者の投票です。
     たぶん、回答の要約文だけで、本文を読まない閲覧者も多いはずです。
     
     したがって、かならずしも物理学的な評価ではありません。
     できましたら、感想コメントをお寄せください。
    http://q.hatena.ne.jp/1147315686
    http://q.hatena.ne.jp/1147947729
    http://q.hatena.ne.jp/1147315039
     
    はてなのご利用、ありがとうございます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません