私はソフトウェア作者としてVectorに登録していますが、本日、http://www.optmedia.jp/ オプトメディアという会社からメールが来ました。この会社についてはアンケートに答えてくれ、というのでサイトを見て知りました。(社員などではありません)

 内容を読む限りいわゆるアドウェアの類としか思えないのですが、皆様はどうお考えでしょうか? GPL等フリーウェアの権利関係に詳しい方、同じくフリーウェア(シェアフェアでも結構です)作者、若しくは動向に詳しい方、発生しうる問題や今後の予測(Vectorなどへの登録、シェアウェアのプラグインを無償配布している場合など)をお聞かせ下さい。短文よりは長文、しっかりまとめられた回答を望みます。

 ダミーアドレスは禁止、ソフトフェア作者の方は自身のソフトのURLを御呈示願います。私はGPL等ソフトウェアのオープンソースに関することには全く知識がないと思っていただいて構いません。
 なお、私はこの会社のパートナーになる気は全くありません。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/05/29 21:25:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

<前のツリー | すべて
衝突は必至ですな l-lol-l2006/05/22 21:45:10ポイント3pt

といっても、単なるアドウェアなら法律に禁止されているわけでもないので、ご自分のポリシーと、借り物のポリシーと、これのポリシーがうまくあえば利用したらいいんじゃないですか。

アドウェア即禁止というのはちとナイーブすぎると思うので。(そうなら、adwordsが表示されるはてなになんかいませんよね?)

ただ、自分のソフトがアドウェアになるならともかく、インストール時にアドウェアが勝手にインストールされるならちと問題かな。

勝手に返信、ではないにせよ 有我悟2006/05/22 22:31:45

 うーん、あなたの立場が私にはわからないし、まとめられた回答でもないので、もう少し掘り下げて思うところを何か書いていただきたいんですが。

 いわしにしない方が良かったかな。

もちろん l-lol-l2006/05/22 23:11:15ポイント2pt

いわしにしたら、こんなもんでは?

人力なら書いてませんよ。

じゃあ書かないで下さい。 有我悟2006/05/23 11:53:56

 回答拒否リストに入れておきました。

<前のツリー | すべて

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません