外付けハードディスクに音楽ファイルを入れて使用していたのですが、①のようなメッセージか表示され、音楽が再生できなくなってしまいました。

原因は②からファイルの破損などではなく、外付けHDDにあると考えています。
想定される原因を交えて、有効な解決策を教えて下さい。

①「ファイルが見つかりません。ファイルを指定することで再生することがでします。」とのメッセージが表示され再生できません。
②内蔵のHDDへファイルを移動させると再生ができます。
③使用している外付けHDDはIODATA(アイ・オー・データ)の「HDH-U120」です。

よろしくお願いします

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/06 21:15:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:tomor_land No.1

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

HDDへのパスは合っていますでしょうか?ドライブの指定が変わっている(例えばE→Fになっているとか)とそのようなメッセージが出ることがあります。

id:yuki_tigers

ありがとうございます。では具体的な対処の方法を教えて頂けないでしょうか?掲載されているURLなどを明記して頂ければ、なお嬉しいです。よろしくお願いします。

2006/05/30 23:30:21
id:Allashe No.2

回答回数59ベストアンサー獲得回数5

ポイント19pt

 別なドライブを接続したか何かで、外付けハードのドライブ(D:\

とはE:\とか)が変わってしまったのではないでしょうか。

 パスが変わってしまったせいで、PC側から見つからなくなっているように思います。

 WindowsMediaPlayerなら、ライブラリの再構成をすると直ると思います。

id:yuki_tigers

ありがとうございます。では具体的な対処の方法を教えて頂けないでしょうか?掲載されているURLなどを明記して頂ければ、なお嬉しいです。よろしくお願いします。

2006/05/30 23:30:12
id:Lease No.3

回答回数144ベストアンサー獲得回数1

ポイント18pt

やはりドライブ文字ですかね。

いつもと違うUSBポートに挿したりするとそういった現象が起こることがあります。

id:yuki_tigers

ありがとうございます。では具体的な対処の方法を教えて頂けないでしょうか?掲載されているURLなどを明記して頂ければ、なお嬉しいです。よろしくお願いします。

2006/05/30 23:30:28
id:kazu1107 No.4

回答回数199ベストアンサー獲得回数14

ポイント18pt

具体的な対処は、ハッキリした原因がわからないと「こうすれば治る」と言いにくいのですが、とりあえず既に出ている回答「ドライブ文字が変わったことによる問題」の実際の対処方法について書いてあるページURLを貼り付けておきます。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/024reparse/reparse.ht...

id:mizunouenohana No.5

回答回数920ベストアンサー獲得回数9

ポイント18pt

AOTAKA = FAQ147.ドライブレターを変更する

少々情報が小出しのようですので

もう少し状況を説明していただいた方が

回答を受けやすいと思います。

OS、プレーヤーは何なのか、

そもそもそのプレやーでの再生方法はプレイリストなどからなのか

だとしたら外付けHDにある音楽ファイルを

そのプレーヤーで単発で再生しても同じ現象が起きるのか、

このあたりの情報が最低限欲しいですね。

その上で既出の「ドライブ文字の変更」にまつわる話ですが

「内蔵のHDDへファイルを移動させると再生ができます」とのことについて

この「内臓HDD」のドライブ文字は何になっているでしょうか?

これが「C:」であるなら既出の「ドライブ文字の問題」ではないことになります。

なぜなら当該の「外付けHDD」で使えていたときにも

そのドライブ文字がC:であったわけがないでしょうから。

また複数の内臓ドライブが存在しているならば

どのドライブに移動しても再生可能でしょうか?

再生可能ならやはりドライブ文字の問題ではないでしょう。

ある特定の内臓ドライブに移動したときのみ再生可能なら

これはドライブ文字の変更によるものだと推測できますので

その特定の内臓ドライブに当てられているドライブ文字を

当該外付けドライブに割り当てるよう変更すれば

問題は解決するものと考えられます。

この場合プレーヤーでの再生は

プレイリストのようなものから再生しているという推測がされますがいかがでしょう。

だとしたらもうひとつの問題回避の方法としては

そのプレイリストを作りなおす(更新する)という方法もあるでしょう。

これについてはプレーヤーが何なのか示されていませんので

詳細はプレーヤーによるということで。

また上記の検証でドライブ文字の問題ではないと推定されるなら

先述の情報について示す必要があると思います。

id:yuki_tigers

ご回答ありがとうございます。

>OS、プレーヤーは何なのか

OSはXPです。ファイルの種類はオーディオファイル(MP3)です。プログラムはWindowsMediaPlayerです。

>そもそもそのプレやーでの再生方法はプレイリストなどからなのか だとしたら外付けHDにある音楽ファイルをそのプレーヤーで単発で再生しても同じ現象が起きるのか

おそらく単発では再生できません。

>また複数の内臓ドライブが存在しているならば

どのドライブに移動しても再生可能でしょうか?

ローカルディスク(D)での再生を確認しました。

(C)は未確認です。

掲載して頂きましたURLでパスの変更を試みましたが、[ドライブ文字の割り当て]で任意のアルファベットが一体どのアルファベットなのか分からず、断念しました。またこのパスが原因かどうかも確認できていません。ご指導の程、よろしくお願い致します。

2006/06/03 12:48:36
id:mizunouenohana No.6

回答回数920ベストアンサー獲得回数9

ポイント18pt

The Knowledge Base (KB) Article You Requested Is Currently Not Available

2回目の回答となります。

最初に申し上げておきますが

>おそらく…

とか

>未確認です。

では、原因と対策の模索のしようがありません。

ですので

1.おそらく単発では再生できません。

2.ローカルディスク(D)での再生を確認しました。(C)は未確認です。

この2点について確認してください。

1.について再生できればプレイリストやドライブレターがらみであることが推測されます。

再生されなければ、ファイルそのものの破損か

WMPが壊れているかということになります。

ファイルが破損していれば、これはどうしようもないですし

WMPが壊れていればWMPを再インストールすることで解決できるのでは?

そもそも「単発」という言葉を使っていますが

意味するところは

WMPを起動しておいて、そこに1個のファイルをドラッグアンドドロップして再生するのか、

もしくは1個のファイルそのものをダブルクリックするなりしてWMPで再生できるのか、

ということですので、「おそらく」などと言わずに実際にやって見てください。

その上でさらに2.についてですが

C:に移動したならどうなのでしょう。

D:での再生は問題ないということですので

C:で再生できればドライブレターの問題ではないことがわかります。

もしD:はできてC:でできないということであれば

簡単に考えるなら外付けHDDのドライブレターをD:とすることで

解決できるはずです。

しかし内臓HDDのドライブレターを変更することで

別の問題が起きることも予想されますので

もしリストでの再生ならば、リストを作り直すことを勧めます。


というか、プレイリストでの再生かどうなのかの提示もありませんので

前回の回答と同じくこのあたりは推測の範囲ということになりますが。

いずれにしても再度申し上げておきますが

問題の切り分けのための検証が

「おそらく」とか「未確認」では

切り分けができませんので

話が前に進みません。

また状況の説明が中途半端でも同じことです。

この質問自体が、WMPでの再生はどのような形で行われているのかがわかりませんので

先ほど申し上げたとおり、回答が推測の域を出れないわけです。

私は2度目の回答ですので

以降この場で回答することはできません。

(ご存知かと思いますが、この質問には「回答は2回まで」の制限がついています)

ですので、さらに解決の方法を求めるならば

もっと情報を提示して別の回答者の方の回答を待つか

質問を終了して「いわし」にその旨の書込みをされるか

(それがされれば私も再度のコメントはやぶさかではありません)

あるいは「ポイント送信」などで直接コンタクトされるか

いずれかをお勧めします。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません