イタリア語で、玉子焼きという意味の料理“フリッタータ”についての歴史を調べています。


イタリア発祥なのは間違いないと思うのですが、ヨーロッパのイタリア以外の国でも食べるものなのでしょうか?

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/16 18:08:43
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:nischiura2006 No.1

回答回数734ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

http://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/800_899/00846.htm

ここにはイタリア語でオムレツのことだと書いてあります。

バジルを使うとイタリア風になるのでは?

と言うことは御当地の野菜やハーブを使って作るとヨーロッパ各地でも食べられるのでは?

id:shoma22

間違えました、イタリア語でオムレツです。

ご当地で作ると、どこでもありってことですかね。

2006/06/15 19:18:23
id:mikeneko_tika No.2

回答回数121ベストアンサー獲得回数5

ポイント20pt

トルティージャ スペイン風オムレツと似てるように思うのですが。ちがうのかなぁ?

http://home.catv.ne.jp/nn/hmplan/Stayinfo/Cooking/tortilla.html

id:aiaina No.3

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント20pt

http://www.confeito.com/takako/recipe/08.html

バターを使うとフランス式になってしまうそうです


http://soona.exblog.jp/2400161

プエルトリコの朝食ででてきたフリッタータ(イタリアのオムレツ)

id:aryosha No.4

回答回数75ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

イタリアにももちろん卵焼きはあります。それは通称フリッタータ(frittata)といわれており、シンプルなものから、野菜の入ったもの、レバーや肉類の入ったものなどがあり、なんでも好きなものを卵焼きにするというもの。形はパンケーキのように分厚く、「スペイン風オムレツ」といわれればピンとくるかもしれませんが、そんな形がフリッタータです。

http://allabout.co.jp/gourmet/italiancuisine/closeup/CU20050119P...

とあるので、スペイン風オムレツのようなものだと思います。

ここでも同義で扱われています。


スペイン以外で似たようなオムレツを作っているのは…

フランスではまずないですし、イギリスも違う…


台湾のザイプータンは少し似てますけどヨーロッパじゃないですね(cf. 世界のオムレツ)。

id:bevitore No.5

回答回数21ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

 ふんわりとろ~りとした、葉っぱのような形に作るオムレツは、フランスが発祥だとする説が有力ですが、確かな事は分かってないのが実際です。で、イタリアのオムレツ「フリッタータ」ですが、こちらは円形の固焼きオムレツです。コレに似た様なのがスパニッシュオムレツ、「トルティーヤ」になります。

 具体的なことは下のサイトに載ってます。

http://www.bulldog.co.jp/special/hakken/021018/omelette.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません