XPをSP2にしたぐらいから、パソコンが、USBで接続されたminiSD、スマートメディアを認識しなくなりました(以前は認識していました)。ただし、マイコンピュータを右クリック→管理→ディスクの管理で確認するとボリュームの記号(アルファベット)がついていないアイコンがあり、それを右クリック→ドライブ文字とパスの変更→追加→ドライブに文字を割り当てて O.K→とすると文字が割り当てられ、それを右クリック→開く とすると、必ず最初にドライブ”文字 :\”は存在しません というような表示。しかし続けて同じ作業をおこなうと、そのメディアの中を確認することが出来る。しかしマイコンピュータでは確認することができない。 という状態になっております。デジカメのファイルはこの方法でパソコンに取り出してますが、携帯に音楽を転送することが出来ずに困っております(ソフトがドライブを認識しない為)。元に戻すにはどのようにしたらようでしょうか。なお、外付け(USB接続)のHDDは正常に認識しています。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/23 22:25:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:kurukuru-neko No.1

回答回数1844ベストアンサー獲得回数155

ポイント20pt

ドライブレター不連続:

  PnPでドライブレターを割り当てする場合

  ディスクの最後に文字を割り当てようとするが

  その文字が使われている場合、ドライブ文字が

  割り当てされない。

1.ネットワークドライブを割り当てていませんか?

  内蔵HDD,CD-ROM,USB HDD, 

  miniSD等より後の文字を割り当てて

  みてください。

  A-ZとするとZを除くY→Aの準で割り当てる。

2.内蔵HDD,CD-ROM,USB HDDは

  連続したドライブレター(文字)は連続して割り当て

  いますか? 

  連続していない場合は、連続するように変更する。

3.仮想CD-ROMドライブも1.と同様

  

id:mestallajp No.2

回答回数23ベストアンサー獲得回数6

ポイント20pt

[デバイスマネージャ]上でコントローラにびっくりマークがついていませんか?

[コントロールパネル]-[システム]-[ハードウェア]-[デバイスマネージャ]で確認できます。

該当デバイスのドライバを更新してみてはどうでしょうか。

既製品のPCであれば、メーカーサイトにSP2適用時の更新ドライバやFAQが記載されているかと思います。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;873169

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;320553

id:cotizuki

デバイスマネージャでは認識されているようです。びっくりマークも付いていません。携帯のUSBドライバなども入れなおしましたが状況は変わりませんでした。

2006/06/17 11:56:36
id:GGG No.3

回答回数72ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

「USBで接続されたminiSD、スマートメディア」とありますが、どんな機器で接続されているのか不明です。

現状の説明では「2」の回答以上の事はいえないと思いますよ。

多分カードリーダーだと思うんですが、その場合製品名位は書いた方が答えも出やすいでしょう。

SP2ではドライバの仕様が変っていますので、以前のドライバで動作しなくなるデバイスが幾つかあります。

例としてはYAMAHA-XGの音源が有名です。

id:cotizuki

miniSDはカードリーダー(メーカー名:Princeton)と、AUの携帯W41CAです携帯はUSBで接続してます。スマートメディアはデジカメフジのf401をUSBで接続してます。PCはアプライドというパソコン専門店のオリジナル商品(モデル:AL-D900GVV/SLIM)で3年ぐらい前に購入したものです。

2006/06/17 11:25:29
id:kurukuru-neko No.4

回答回数1844ベストアンサー獲得回数155

ポイント20pt

PnPで接続された装置は、以前割り当てを行った

装置のドライブ文字(レター)で再接続を行う。

もし同じドライブ文字(レター)が既に別の装置で使用中で

ある場合割り当てに失敗する。

このような問題は、ドライブ文字(レータ)をOSが自動

割り当てする事に起因する。

対策としては、一度 USB HDD,カードリーダ等

外付け装置のドライブ文字(レータ)を全て削除・変更を行い

新たに割り当てをしなおす方法がある。 割り当てを

変更しても何故か、うまくいかない場合がある。

対策:

ドライブ文字(レータ)を削除・変更する場合は、

対象装置のみを接続してOSが記憶したドライブ文字

で正しくをさせた状態で、新たなドライブ文字に変更する。

接続されているものが以下の

ものとした場合

FD,内蔵HDD ,DVD-ROM, USB HDD,カードリーダ,

USB メモリー(複数あり)

1. 取り外し不可能なもの

A: FD

C: 内蔵HDD

D: 内蔵HDD( あれば )

E: DVD-ROM

F:

G:

H:

I:

2.取りはずし可能なもの

1.で割り当てた直後は、F:~は自動で割り当てさあれる

 が内蔵の装置の増設をした場合、F:から割り当てが

 開始されるので、少し空ける。

J: USB HDD ( 外付けHDD )

K: USB HDD ( 外付けHDD )

L: USB HDD ( 音楽プレーヤー)

M: USB HDD ( デジカメ )

N:

O:

P: USB メモリー

Q: USB メモリー

R: USB メモリー

 S: USB メモリー

T:

U:

V: カードリーダ

W: カードリーダ

X: カードリーダ

Y: カードリーダ

Z:

X:

Y:

Z:

===============================================

USBストーレージ/ネットーワークドライブ/仮想CD-ROM装置等

のドライブ文字(レータ)は、動的に割り当てが行われる。

USBストレージはUSBメモリー,USBカードリーダ,

USB Storage 対応対応カメラ,USB Storage対応音楽プレイヤ

等が多い。

厄介なのは、HDD/USBメモリー/メモリーカード等は

FATが多く初期化等をするとボリューム識別がかわるので

別装置として認識する可能性が大きい。

http://www.princeton.co.jp/support/faq/dulim601/top.html

http://www.sanyo-audio.com/software/mfm/answer/mfm0012.html

http://www.iodata.jp/support/advice/hda-iu/flow/set4.htm

id:mestallajp No.5

回答回数23ベストアンサー獲得回数6

ポイント20pt

電圧絡みのバグでしょうか。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;870893

USBハブを経由するといけることもあるようです。

http://plaza.rakuten.co.jp/uncletom2005/diary/200510040001/

MSサイトによると

この問題を回避するには、外部電源から USB デバイスに電力を供給できる場合は、外部電源を使用します。たとえば、AC アダプタを使用して USB デバイスに電力を供給できる場合は、AC アダプタを使用します。

とのことなので、可能であれば外部電源(ACアダプタ)を携帯やデジカメにつなげた状態でPCとUSB接続してみるとどうでしょうか?

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません