何十年、何百年も開けたことがない蔵、箱、部屋、缶詰などを探しています。


地方のお金持ちの家、長い歴史を持つ商人の家など、国内であれば、誰でも、どこでもかまいません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/26 20:04:40
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:DAISAN No.1

回答回数80ベストアンサー獲得回数7

ポイント27pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E5%86%85%E5%A4%A7%E5%A1%9...

学術的発掘調査が行われていない古墳なので、

内部に誰も入っていません。

id:yasaguretv

たしかに・・・

ですが、家宝などに今後は絞ってください。

2006/06/20 22:37:25
id:pianokko No.2

回答回数224ベストアンサー獲得回数4

ポイント27pt

http://tondaya.blog40.fc2.com/blog-entry-2.html

登録有形文化財に指定されている京町家の、開かずの蔵には神様が。。。

id:yasaguretv

この路線でお願いします。

素晴らしい!

2006/06/21 13:15:58
id:onojima No.3

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント26pt

http://www.furutasigaku.jp/jfuruta/kaihou/koga15.html

法隆寺に「善光寺如来の御書箱」という開かずの箱があります。

これは将来にわたって永久に封印するという法隆寺の方針により、誰も見ることができないそうです。

昭和60年の資材帳調査の時に開けようとしたところ、江戸時代や室町時代に施した封印が次々と出てきて、ついに鎌倉時代の封印が出てきたところで開封をあきらめ、新たに「昭和の封印」を施してもとにもどしたそうです。(昔NHK特集でやってました。)

レントゲン撮影によると中には巻物が三巻入っているそうです。

しかし、リンク先の記述によると、明治5年に一度開かれたことがあるようです。中身は「善光寺如来から聖徳太子への返書」だそうです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません