新しいノートパソコン(Win-XP)と古いデスクトップ(Me 2000年頃購入、両機ともVaio)をクロスケーブルで直接繋いでデータを移管しようとしています。

下記アドレスの設定を参照しているのです(http://home.tishweb.com/~home/PClife/tcpic4lan.html)、『2.「バインドタブ」でネットワークのクライアントと共有サービスをチェックする』の項でMicrosoft ネットワーク共有サービスという項目がなく、他に良いサイトもみつからずに困っています。クロスケーブルを使って繋ぐ方法は必ずしもメジャーな方法ではないという話も聞き、やり方に詳しい方がいらっしゃったら是非伺いたいと思っています。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 500 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/06/28 20:10:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

すべて | 次のツリー>
ファイルの共有にチェック kentaro543g2006/06/22 01:22:08ポイント1pt

WindowsMeの設定ですよね。ファイル・プリンターの共有ボタンを押して、少なくとも、ファイルの共有を許可(?)してください。そしたら、バインドされます。

クロスケーブルを使って繋ぐ方法は、2台のPCの場合はできますが、3台以上は無理です。でも、複数台のPCを繋ぐのは、クロスじゃないと繋がらないですから、LANの普通のやり方じゃないですか?

PC1の送信ーPC2の受信 と接続するときに、コネクターのPC1,PC2のLANポートの送信端子、受信端子の位置が同じなので、クロスにしないと、PC1送信ーPC2受信、PC1受信ーPC2送信 と接続できないから、そうするのであって、メジャーかどうかは、無関係です。ハブ(HUB)を使えば、ストレートで接続できますが、HUBの中で同じ接続が行われてます。

いずれでも、PCの設定は、同じです。

すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません