所謂、理系の方にお尋ねしますが、理数系の一般常識って何が必要だと思われますか?数学の微積分とか、各科目の何?という具合に列挙して下さい。

また、これ以上は専門性が高すぎると思われるモノも併せて挙げて貰えると幸いです。
cf.http://kiwi-us.com/~knp3/judge/cs.shtml

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 500 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/07/03 17:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答29件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
技術士の1次の科目だと思う。 dog32006/07/02 17:29:11ポイント1pt

技術士1次試験の科目が適切だと思います。ただ、“技術”に偏っており、科学面が少ないですが・・・。

①基礎(設計・計画,情報・論理,解析,材料・化学・バイオ,技術関連)

②適性・・・技術者倫理

③共通(数学,物理,化学,生物,地学から2科目・・・学卒は免除)

④専門・・・これは専門による。

===

蛇足ですが、私は昔、先輩にこう言われました。

「理系なら次の3冊を持っていないと“もぐり”だ。」

①解析概論/高木貞治

②理化学辞典

③岩波 数学公式(全三巻)

最近は、生物関係も進歩しているので、これらに追加されるべきだと思います。(立花隆氏がどこかで述べていた)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません