国立大学法人の「事務職員」を目指してます


1.東大や東工大を希望しているのですが、今後事務職員は民間委託するなどの話はあるのでしょうか?
経営には余裕はあるのでしょうか?

2.東大病院で勤務する場合、繁忙期と通常はそれぞれ何時くらいまで勤務するのでしょうか?
また、繁忙期は年間の何%くらいでしょうか?

1・2どちらでも、お分かりの範囲で構いません

できればリンクも付けていただけるとありがたいです

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/07 13:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:falcosapiens No.1

回答回数126ベストアンサー獲得回数13

ポイント35pt

了解済みだと思うけれど,

まず,統一試験の受験が必要。

http://www.kokudaikyo.gr.jp/saiyou.html

民間に委託できる事項は徐々に委託されている。

しかし,秘密性が必要な事項,専門性が必要な事項などがあり,

これらは外部委託されない。

具体的には,入試に関連する事項,教職員人事に関わる事項,

専門図書館の職員などなど。

東大の財務情報

 http://www.u-tokyo.ac.jp/index/b06_j.html

東工大の財務情報

 http://www.titech.ac.jp/about-titech/j/fs.pdf

数字を見る限りは健全。

繁忙期は診療報酬請求の時期で,悪くすると深夜まで。

毎月数日。%表示だと10~20%くらい。

通常は,夕方6時頃まで。

他に休日の日直と夜勤がある。

id:taka27a No.2

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

ポイント35pt

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H15/H15SE489.html

基本的には外注(派遣社員の形態)が多くなっていく傾向にありますね。そもそも「親方日の丸」の組織に「忙しい時期」などあるはずも無く(ゆえに非効率なわけですから)未だに9時~5時を貫いている「世間知らずな」方が多いのが実情です。採用に関しても、コネクションが未だに幅を利かせていますね。独立行政法人化して、いよいよ「働かざるもの食うべからず」の時代に突入しつつあります。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません