Excelファイルの問題で質問します。

文章が長すぎて、文字制限に引っかかってしまったので、下記のURLに内容をまとめました。
http://d.hatena.ne.jp/goldwell/20060706#1152182747
よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/08 01:10:39
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:ootatmt No.3

回答回数1307ベストアンサー獲得回数65

ポイント40pt

原因はわかりませんが、A.xls を消す方法として次の方法を試してみてください。


1. 適当な場所で空のファイルを作成し、A.xls にリネームする。

2. 上記で作成したファイルを、A.xls のあるフォルダーに上書きコピーする。

3. A.xls を消す。


これが一番簡単な方法だと思いますが、これでもダメなら以下のページに書かれている方法を試してみてはいかがでしょう。

http://cowscorpion.com/FAQ/Details/file_del.html

削除するためのツールもあります。

id:goldwell

URLを参照して、セーフモードから削除をやってみたらできました!

(何でセーフモードを思いつかなかったんだろう?)

紹介されたURLは、他の時にも参考になりそうですね。

ありがとうございました。

それにしても、ファイルが壊れたことはあっても、こんなにしぶとかったのは初めてです。

不思議なのは、ごみ箱で削除しようとしたら、本当のファイル名ではなく、「DC3874は使用中です」というメッセージが出たことでした。

うーむ。解決はしたのですが、疑問は残りました。

もし原因に思い当たる方がいらっしゃったら、回答をお願いしたいですので、あと1日待ってみようかと思います。

2006/07/07 00:52:48

その他の回答3件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント30pt

まず再起動して削除できないか確認します。

次に、終了できるプログラムをすべて終了させてから 削除します。

このとき explorer.exeも終了させます。

それでタスクマネージャを開いてファイル、新しいタスクの実行で

参照とし、そこから該当ファイルを探して、見つかったら右クリックで削除とします。

このとき ファイルの種類を すべてとしないとダメですね。

id:goldwell

早速の回答ありがとうございます。

1~2行目は既に試して駄目でした。

今、違うPCですので、3行目以降はあとで(本日23時頃)試してみますね。

takntさんの方法で削除はできました・・・ただ私が間抜けでごみ箱入れずに直接削除する設定にしておかなかったばかりに、A.xlsのやつぁごみ箱にいすわって動かんです(つД`)

2006/07/07 00:32:18
id:llusall No.2

回答回数505ベストアンサー獲得回数61

ポイント15pt

以下のバージョン、オペレーションでCPU 使用率が 100%になるようです。

参考になりますでしょうか?

※いずれもサービスパックの適用で対処できるようです。


[XL2000] ワークシートでマウスの左ボタンを押し下げたままにすると CPU 使用率が 100% になる

http://support.microsoft.com/kb/282972/ja

[XL2000] オートフィルタの矢印をクリックすると、CPU の使用率が 100% になる

http://support.microsoft.com/kb/323785/ja

[XL2000] Excel のダイアログ ボックス表示で、CPU 使用率が 100% になる

http://support.microsoft.com/kb/305949/ja

[XL2002] Excel で大きなシートをコピーすると CPU 使用率が 100% になる

http://support.microsoft.com/kb/324051/ja

id:goldwell

私もCPU 使用率が 100%になる現象については、一通り調べたんですけどね・・・。

バージョン、オペレーションとも違うようですが。

2006/07/07 00:38:15
id:ootatmt No.3

回答回数1307ベストアンサー獲得回数65ここでベストアンサー

ポイント40pt

原因はわかりませんが、A.xls を消す方法として次の方法を試してみてください。


1. 適当な場所で空のファイルを作成し、A.xls にリネームする。

2. 上記で作成したファイルを、A.xls のあるフォルダーに上書きコピーする。

3. A.xls を消す。


これが一番簡単な方法だと思いますが、これでもダメなら以下のページに書かれている方法を試してみてはいかがでしょう。

http://cowscorpion.com/FAQ/Details/file_del.html

削除するためのツールもあります。

id:goldwell

URLを参照して、セーフモードから削除をやってみたらできました!

(何でセーフモードを思いつかなかったんだろう?)

紹介されたURLは、他の時にも参考になりそうですね。

ありがとうございました。

それにしても、ファイルが壊れたことはあっても、こんなにしぶとかったのは初めてです。

不思議なのは、ごみ箱で削除しようとしたら、本当のファイル名ではなく、「DC3874は使用中です」というメッセージが出たことでした。

うーむ。解決はしたのですが、疑問は残りました。

もし原因に思い当たる方がいらっしゃったら、回答をお願いしたいですので、あと1日待ってみようかと思います。

2006/07/07 00:52:48
id:rikuzai No.4

回答回数1366ベストアンサー獲得回数141

ポイント45pt

お疲れ様です。

どうして「使用中」になるかということなんですが、

↓が参考になりませんか?

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP411636

[XL2003] ファイルにアクセスできなくなった場合の原因と対策

このうちの「ファィルが破損している」にあたると思います。


どういったファィル操作をされていてファイルが破損したかがわからないので、

破損原因までは憶測しかできませんが、

マクロを組んでおられたと言うことなので、

まとめシートを作成されたときにプロージャと相反する、または循環参照になるといったエラーがあったまま保存しようとした…なんてことを思いました。

Excelは保存エラーなどで正常終了しなかった場合、直前のファィルを別のバックアップファイルとして保存するのですが、

そのファイル自体も破損していたり、プログラム上の矛盾があったりするとプログラムがループしてしまって、結果「使用中」になってしまうのではないかと。

セーフモードではそのプログラム自体も動かなくなるので削除できたのではないかと。

…憶測ですが(^_^.)


以上ご参考まで。

id:goldwell

rikuzaiさん、ありがとうございます。

「エクセル CPU100%」で検索したので、ここは見ていませんでした。

対策1のスキャンディスクは、ちょっと前にやったのと、時間がかかるので、今回はしませんでした。こういう方法もあったんですね。

対策2,3のような方法もあったとは知りませんでした。

>循環参照になるといったエラー

調べている時に、そういった例があることは知ったのですが、壊れた際にはマクロ部分はいじっていなかったので、関係ないかなぁとは思ったのですが・・・。

セル参照して表を作成した時に、そのような現象で発生した可能性高そうです。

とりあえず今は問題なく編集できますが、また発生したら怖いので、見直してみます・・・。

2006/07/08 00:58:06
  • id:goldwell
    ありがとうございました。助かりました。

    いるか賞ですが、気持ち的にootatmtさんとrikuzaiさんのお二方に差し上げたかったのですが、一人しか選べなかったので、直接の解決方法を教えていただいたootatmtさんを選ぶことにさせていただきました。
    その代わりにrikuzaiさんに気持ちだけポイントを増やすことにしました。

    まだまだExcelスキルが低い私としては、またヘマをするかもしれないので、その時はよろしくお願いします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません