仕事:効率的な1週間の予定の立て方のTIPSを教えてください。例えば、


・金曜日に必ず月曜日の予定を確認する
・月曜日の朝チームでミーティングをする
・水曜日は予定を入れない

等です。こちら回答にはその理由も教えてください!残業続きのサラリーマンより・・

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 500 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/08/04 23:30:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

ただいまのポイント : ポイント15 pt / 500 pt ツリー表示 | 新着順
生意気ですみません。予定の立て方というか・・・ aaaooo2006/07/29 23:16:29ポイント2pt
もし部下がいらっしゃるなら部下に仕事の80%を振ります。 本当にあなたじゃないといけない仕事というのは現在の2割程度しかないのではないですか?胸に手を当てて考えてください。 残業する前に、「この仕事は ...
サボるけど(そのために)まったく新しい仕組みを生み出す社員 yasu777772006/08/01 09:51:35
いですね~。これ。私もそれを目指します。 ただ、そのサボる方法論がわからないのですよね・・・
・・・ですよね(笑) aaaooo2006/08/03 19:31:08ポイント1pt
でもダイジョブですよ サボると頭がスッキリするから(罪悪感は捨ててください)。 そのスッキリしてクリアになったスキマに思いもよらない、 すばらしいアイデアが飛び込んできます。 頑張って絞っても何も出て来 ...
午前中に頭が冴えるなら dai-I2006/08/02 23:41:27ポイント1pt
朝方に生活をシフトしましょう。夜はいらいらするなら早く寝る!4時に起きてその日やることを整理、会社が開く時間に出社。誰もいない朝の会社ですっきりと仕事を始めます。上司にも早く来ていることで「おっ!」と ...
朝の開始時間は常に一定 NY5052006/07/29 00:10:35ポイント3pt
朝の開始時間は常に一定で決めた時間でかならず開始してください。一日遅い日があると、そのままずれていきます。前日どんなに遅くても次の日はきちんと始めてください。そして毎日朝いちでその日のスケジュール確認 ...
朝大切ですよね yasu777772006/08/01 09:54:55
いままでより朝の開始時間に対する意識を高めてみます! ありがとうございます! なお、夜ってどんな風につかってますか?帰り際とか?
帰り際には NY5052006/08/01 13:00:32ポイント2pt
帰り際にはその日の反省と次の日にやることの確認。といってもそこまではなかなかできないよね。
ツールあると良いですよね yasu777772006/08/01 21:15:50
強制的にチェックしてしまうような奴です。
まず記録をつける panda502006/07/29 11:31:41ポイント2pt
1ヶ月か2ヶ月ほど、自分がどのような仕事をどれ位の時間をかけてしているかを、そのままメモしていきます。 それを見直して、まとめられるところは、まとめる。効率のいい順番を考える。あと、急な依頼など予定外の ...
記録する! yasu777772006/08/01 09:53:53
これ大事ですね!!実は私今の状況を把握してない事に気がつきました。 無駄なメールチェックとか凄いありそう。 やってみます! なお、PCのソフトとかで、PCの動作を記録するようなものってないでしょうか? あっ ...
予定を立てるのを、3週間にする。 take4xp20062006/07/29 14:05:25ポイント2pt
日経アソシエにのっていました。   スケージュールの達人の話です。 1週間だけは、ノーマルで今までとおり。 2~3週間目のスケジュールは、今後のスケジュールとして、参考に乗せておきます。   続いて、ここから ...
2週間目、3週間目のものについても、todo yasu777772006/08/01 09:52:51
それは新しいです。 今日午前中にやってみます!
計画 予定 報告 RandD2006/07/31 12:14:10ポイント2pt
各自が効率的な計画を考え、月曜朝に簡単に報告する さらに毎日 朝一の会で、本日の予定をひと言で述べる 夜の会で、本日の成果を述べる 時間をかけず、各自が考えて行動する。 補正は月曜ミーティングで行う ...
週と1日で管理するという事ですね yasu777772006/08/01 09:50:31
非常に良いと思います!やってみます!

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません