1157101994 http://www.coudal.com/


上記のウェブサイトを開いてもらうと、右上に「About This Site」というリンクがあります。

これをクリックすると、画面遷移することなく、左側にテキストが表示されます。シンプルで便利です。

これはどうやっているのでしょう?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/09/01 19:53:48
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:fonya3 No.1

回答回数238ベストアンサー獲得回数10

ポイント35pt
<a target="_self" href="JavaScript:showDiv('eyepop');" onMouseOver="window.status='Open Popup';return true;" onMouseOut="window.status='';return true;">
 		About This Site</a>

で、クリックすると、

showDiv('eyepop')

が、呼ばれます。この関数は、

<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="jscripts/showhide.js"></script>

に、あります。

<!--

ns4 = (document.layers)? true:false;
ie4 = (document.all)? true:false;
dom = (document.getElementById)? true:false;

function showDiv(id) {
    if (ns4) document.layers[id].visibility = "show"
    else if (ie4) document.all[id].style.visibility = "visible"
    else if (dom) document.getElementById(id).style.visibility = "visible"
}

function hideDiv(id) {
    if (ns4) document.layers[id].visibility = "hide"
    else if (ie4) document.all[id].style.visibility = "hidden"
    else if (dom) document.getElementById(id).style.visibility = "hidden"
}


// -->

これで、

<div id="eyepop">

の、部分を表示をvisibleに変更しています。

http://www.coudal.com/jscripts/showhide.js

id:notjust

なるほど、JavascriptとCSSなんですね。

ありがとうございます。

2006/09/01 18:49:57
id:KirakiraHikaru No.2

回答回数354ベストアンサー獲得回数68

ポイント35pt

JavaScriptを使用しています。

領域のスタイルのvisibilityプロパティを変更して、

見えない状態から見える状態に変化させています。

http://msugai.fc2web.com/web/CSS/visual.html


このページの場合、

showhide.jsというJavaScriptを記述した外部ファイルを呼び出しています。

「About This Site」の「href="javascript:showDiv('eyepop');"」

でshowhide.js内のshowDiv関数を呼び出しています。

showDiv関数では

document.getElementById(id).style.visibility = "visible"

という処理で、指定された領域の表示をvisible=可視化しています。

クリックして表示された部分div id="eyepop"のvisibleはCSSで

#eyepop { visibility: hidden; }

として、最初は非表示に設定されています。

http://www.tohoho-web.com/js/write.htm

id:notjust

なるほどー。

画面遷移しないとわかりやすくていいですよね。

ありがとうございます。

2006/09/01 18:52:23

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません