■科学(化学)に詳しい方へ

アルミホイルを口に入れて噛むと,何とも言えない不快な感じがします.どのような現象が起きて,このような感じがするのでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/09/28 17:10:13
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:ootatmt No.1

回答回数1307ベストアンサー獲得回数65

ポイント30pt

http://secretary.blog.ocn.ne.jp/secret/2005/08/vol419_fb6a.html

「ガルバニー電流」が発生するからだそうですよ。

id:taro_no_gimon

「ガルバニー電流」はガルバニーさんが突き止めたのだろうか...

 

好奇心が刺激されます.

2006/09/28 16:59:10
id:kamisama No.2

回答回数549ベストアンサー獲得回数11

ポイント30pt

http://xianxian.hellokitty.ne.jp/blog/c/10292982.writeback

実は電流が流れているのです。

だから、銀歯で噛まない場合はあの不快な感じはしないのです。

id:taro_no_gimon

ガルバニー電流のことですね.

2006/09/28 17:00:14
id:daikanmama No.3

回答回数2141ベストアンサー獲得回数82

ポイント30pt

それは、歯の治療などで口の中に金属が入っている人だけに起こる現象で、「ガルバニー電流」が起こるためだそうです。

「ガルバニー電流」とは・・

http://www010.upp.so-net.ne.jp/m12angry/knowledge/mame/galvanic....

こちらで詳しく説明されています。

http://secretary.blog.ocn.ne.jp/secret/2005/08/vol419_fb6a.html

http://www2.plala.or.jp/kamkamkam/gimon3/no125/gingami.htm

id:taro_no_gimon

参考になります.

異なる金属による電位差が原因だとしたら,電気を通す他の金属ではまた違う感覚なのでしょうね.しかし,スプーンやフォークを作っていく会社は,このようなことを前提に作っているのでしょうか...

 

ありがとうございました.

2006/09/28 17:04:03
id:reje55 No.4

回答回数90ベストアンサー獲得回数3

ポイント30pt

虫歯の治療で、銀歯や金属の詰め物がある場合

このような不快な感じがするそうです。

不快感の正体は電流です。

金属のイオン化傾向は

アルミニウム>鉄や銀や銅 であるので、

アルミと鉄や銀や銅の間で微弱な電流が流れます。


ガルバニー電流というヤツですね♪

id:taro_no_gimon

アルミニウムと同等の性質を持った金属をかじってみて実験してみたいですね!

2006/09/28 17:06:03
id:jyouseki No.5

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント30pt

http://secretary.blog.ocn.ne.jp/secret/2005/08/vol419_fb6a.html

このページで特によく説明されています。

>異種金属の接触によって口の中の唾液や組織液が電解質の役割をはたし、電位差が生まれることで電流が流れることがある


奥歯が銀歯、金歯でなくても、金属が詰めてある人は大勢います。

異なる金属と唾液が触れ合うことにより電流が流れます。神経は不快であるという情報を電流で送ります。それを脳が感知してしまうわけです。

id:taro_no_gimon

情報提供ありがとうございます.

痛くも痒くもない,あの独特の感じは微電流に神経が反応しているからなんですね.

 

興味深いです.

2006/09/28 17:08:42
  • id:ootatmt
    黒板を引っかいた時の「あの音」もガルバニー電流を発生させるのだろうか?w
  • id:taro_no_gimon
    あれは引っ掻いた時に発生する高周波が人間の聴覚に不快感を与えているのでしょうね(笑).人間にとって快適・不快を感じる固有の周波数が存在している気がします...
  • id:paffpaff
    スプーンやフォークでも
    変な味がすることがありますね

    銀紙(チョコの包み紙とか)とはまたちょっと違った味のような気もします
  • id:taro_no_gimon
    このトピックはなかなか興味深いですね.
    小学生や中学生の夏休みの自由研究にぴったしな題材だと思いませんか?
     
    1)身近にある金属製のものを片っ端から集める
    2)その金属の素材を突き止め,導電性を調べる
    3)噛み付いたときの感触を確かめる :-)
    4)導電性との相関関係を調べる
     
    流れる電流値まで測定できれば素晴らしいのですが...

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • ゾワゾワ:0116 パスタを食べる時にスプーンを使わない。 使わないというより、使えない、と書いた方がいいか… 理由は金属同士が擦れ合うあの感覚が大の苦手だから。 擦れるたびにザワ
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません