【話すときはカジュアル、書くときは敬語に(再質問)】ふだん友だちとくだけた言葉で話していても、メールや手紙では敬語を使う人は少なくないと思います。そこで、「教養あるネイティブ スピーカーであれば、話し言葉と書き言葉の mood/mode が一致しない(書き言葉が意識しなくても丁寧になる)のは自然なことである」、とする学説や言語学的にしっかりしたバックグラウンドのある主張を知りたいと思います。なるべくなら Web だけで完結する資料を希望しますが、お読みになった書籍の情報でもかまいません。

なお、匿名掲示板の情報や Google などの検索結果を貼っただけのもの、根拠のないご自身のご意見・ご感想は有効回答と認めません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/24 01:30:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:aiguo No.1

回答回数242ベストアンサー獲得回数3

ポイント35pt

http://en.wikipedia.org/wiki/Register_%28linguistics%29

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E8%AA%9E%E5%A4%89%E7%A8%A...

言語学的にはregisterってよんでいます。言語変種。

The term was first used by the linguist Thomas Bertram Reid in 1956, and brought into general currency in the 1960s by a group of linguists who wanted to distinguish between variations in language according to the user (defined by variables such as social background, geography, sex and age), and variations according to use, "in the sense that each speaker has a range of varieties and chooses between them at different times" (Halliday et al, 1964). The focus is on the way language is used in particular situations, such as legalese or motherese, the language of a biology research lab, of a news report or of the bedroom.

ある言語の話者はいくつかの言語変種を習得しており、TPOによって言語変種を使い分けているのが普通である。言語変種は集団への帰属意識、連帯感、自己アイデンティティなどに関連すると考えられている。東京において偶然であった同郷出身者同士は同じ地域変種で話すことによって連帯感を育むのがその例である。

id:trueonline

ありがとうございます。引き続き回答を募集します。

2006/10/17 13:35:26
id:takokuro No.2

回答回数262ベストアンサー獲得回数3

ポイント35pt

文書の言葉と、会話での言葉とは・・

① 成文化される場面と消えていく会話との違い

② 会話は民族の気質や文化により、省略化?簡素化?の傾向にあり、、文書は学習で学んでいくことも影響してるのではないでしょうか。。。

③ 会話では、顔をつき合わしてますし、表情、身振り、抑揚やアクセントの強さ、語気などで、、、気持ちを言語に示さなくとも、相手に伝えることが出来、文書では、気持ちもすべて、言葉で表現するから、、

④外国語には日本語ほど、敬語や謙譲語など、又、人称代名詞も互いの関係をあらわすバリエーションが少ないのを思いますが、、

それだけ、日本文化は互いに相手の立場を思いやることで、話を進めていくからではないでしょうか。。

【言葉と文化】鈴木孝夫氏著だったかに、あったような気がします。。  http://q

id:trueonline

うろ覚えのご様子ですが、もっと確かな情報をお願いします。

2006/10/18 06:47:28

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません