市役所職員 技術職(電気)の実際のお仕事は?



市役所職員(技術職・電気)の一次試験に受かりました。次は面接と論文試験です。それで、対策のためにも実際にどんな仕事なのかを知りたいと思っています。
募集要項には、「施設における電気関係業務に従事します」とかかれているだけで、ピンときません。

具体的な施設、具体的な業務内容を教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/02 12:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:inagaki_hisato No.1

回答回数884ベストアンサー獲得回数0

ポイント60pt

佐倉市人事行政運営等の状況

あくまでもURLは一例ですが、高電圧機器の調整とは・・・力率の調整とかなんでしょうけど・・・つまり法令上電気の資格を持っていないと操作できない機器の運営を担当するはずなんですが、最近は機器の進化により半自動的に調整されるので、実質的な電気技師の仕事は減っていると思います。

規模の大きな市町はそういう仕事を民間業者に委託しているケースも多いでしょうし。

実際には、電気技師といっても、電気関係の機材の購入や工事、修繕、メンテナンスなどの管理を行うことが多いようです。

ただ、建物管理(市役所などの施設のビル)メンテナンスを進める上で電気の知識は当然あったほうが良いわけで、いくら外部の民間業者にメンテナンスなどを委託するといってもその監督ができなければ、メチャクチャなことをされてもわけがわからないではまずいですよね。その意味で市町村における電気技師の仕事が全くなくなることは無いでしょうが・・・・。

もうひとつ、あくまででも自分の知り合いの例ですが、電気技師として市に就職して、その手の仕事を数年経験したあと電算関係の仕事を経て、現在は市の某施設の空調関係の修繕工事の管理をするために電気の現場に戻った人がいます。

必ずしも電気技師として役所に入っても、電気関係の仕事が一定ではないので、その手の仕事の量が少ないと違う分野に異動させられる可能性もあります。

id:Doubler

コメントありがとうございます!!

とても参考になりました。

2006/10/26 22:42:24

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません