【できちゃった結婚について】

けんかばかりしているカップルがいます。考え方も合いません。
しかし、時々えっちをして子供ができました。
今後は仲良くなれると楽観的に考えて人道的に結婚するべきでしょうか?それとも離婚する可能性を考えて別れるべきでしょうか?
おろしてくれない場合、未婚でも法律的には養育費を支払う義務が発生するのでしょうか?
例え法律で支払い義務がなくても人道的に養育費を支払うべきでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/14 09:20:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

id:takahiro_kihara No.1

回答回数833ベストアンサー獲得回数11

ポイント16pt

出来ちゃったもんは仕方ない。

法律は守りましょう。

サッサと結婚すればよろし。

予め言っておくべきなのは、「結婚から一年後には、私、その後の身の振り方自分で考えますから。

今の時代、女一つで子どもを育てることは不可能ではありませんからね。」

id:tibitora No.2

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント16pt

未婚の場合は認知しなければ養育費払わなくてもいいそうです。

参考ページ。参考になると幸いです。

http://www.singlemother.co.jp/yoikuhi/youikuhi_faq.shtml

しかし、自分の子供だと確信がある場合は、人道的には養育費を支払うべきだと思います。

id:NAPORIN No.3

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

ポイント16pt

人道的に結婚しても

http://q.hatena.ne.jp/1130637663

みたいなことになるくらいだったら、最初から、

「見捨てる予定」

であることをはっきり相手にわからせ、

お金を出しておろしてもらうほうがいいですね。

id:fdskaf No.4

回答回数295ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

同じような例が身近にもありまして、やはり、現在、あまりうまくいっておりませんね・・・

子供ができなければ絶対結婚したくなかったと言っていました

養育費においては解りませんが、今後を思うと、結婚するべきかは、よく考えた上で、結婚しないという選択肢もアリかな・・と私は思います

id:BrainCHAOS No.5

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

子供ができれば的な理想もあるとは思いますが

私なら一緒にはなれません。

中絶は本当に悲しいことですが、万が一パートナーを

愛していることに自信が持てないのならば、賭けになるのかもしれない。

なにしろ、子供がかわいそうです。

お父さんとお母さんが仲がよい姿を見せてあげたいと思うのです。

id:colo No.6

回答回数132ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

私自身ができちゃった(作った)婚です

正直なところお勧めはできません

子どもが欲しくて作り、結婚したのにお勧めはしないのですから

アクシデントでできちゃったという時点で

やめたほうがいいと思います

生まれてくる子には何の責任もありませんし

子どもは親を選べません

自己管理(避妊)もしっかりできない人間が

一人の人間を育てるというのはかなりキツイものがあります

私は女ですが

妊娠して結婚すると

急激に自分が変化しなくてはいけないんです

普通に結婚してから子どもを持った人と違い

時間が無さ過ぎる

彼女から急に妊娠してる辛い体で妻としての仕事が増え

そして家庭に慣れないうちに母となるわけです

生まれたての赤ちゃんはその子の性格にもよりますが

2時間置きに寝たり起きたりするので

母はほとんど寝ることもできません

大好きで結婚した相手にだって

当り散らしたくもなります

避妊もせずちょっと気持ちいい思いしたら

子どもができちゃったから、と結婚したような男性が

こんな生活を支えられるかしら?と甚だ疑問です

ケンカばかりで性格も合わないのなら

なおさらのことです


結婚するとお互いの家も絡んでくるんですよ・・・

彼氏・彼女の実家の経済状況なんて

付き合ってるだけでは見えてきませんよね

これは本当に後々にまで影響する大問題です

注意一発ガキ一生

という言葉を見たことがあるのですが

まさにこの通り。

生まれたからってお腹に返品することもできません

それとも虐待してワイドショーにでも出ます?

生まれてくる子どものために

ひとつの命のために

責任を持てないのならば

私が中絶したほうが良いと思います


養育費については色々と例があると思うのですが

母子がきちんと身寄りがあり

その相手の男性と縁を切りたいと申し出ているのならば

払う必要は無いと思いますけど

しかし人道的には払うべきだと思います

断られてから払うのをやめるのならば分かるけど


長文で失礼しました

ご参考になりましたら幸いです

id:jyouseki No.7

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント15pt

結婚において考え方が近くないと、あらゆるトラブルの元になります。

両親の仲が悪いことは子供の教育のためにもよくありません。

また、結婚後に別れるとお互いの戸籍に記録が残りますので、別れたほうがいいと私は思います。


>未婚でも法律的には養育費を支払う義務が発生するのでしょうか?


http://www.riconavi.com/page036.html

>認知とは婚姻関係に無い男女の間に生まれた子供に対し、父親が自分の子供であることを認める法的な手続きです。

>これは男女が共に既婚者で無い場合でも可能な手続きです。

>認知した子に対して、父親には扶養義務が発生します。

>しかし、父親であることを認めない相手には強制認知という方法もあります。

>強制認知とは父親の意思に反しても親子関係を強制的に確定させる方法です。

>方法としては、まず、家庭裁判所に認知の調停を申し立てます

>認知の申し立ては認知を求める子、またはその直系親族が法定代理人となります。

>この調停が不調に終わってしまった場合、次に地方裁判所に認知請求の人事訴訟を起こすことになります。

>これにより、法廷にて、認知の審判が行われることになり、訴えられた男性が父親であると判断されれば、強制認知となります。

id:crossblade No.8

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

同じような感じでいま息子がいます。

でも離婚しました。

息子はかみさんじゃなく、自分で引き取りました。

いま小5ですが、ぶっちゃけ、

楽しいですよ。

こないだ夜中、夜回り先生のドキュメント番組再放送されてましたが、

リスカの子に家の仕事やってみるように進めてるんです。

人のためになにかすること進めるわけですね。

なるほど、と思いました。

リスカはしたことありませんが、結構やばい時期とかもあって、

でも息子がいたことで、かなり救われました。

id:Baku7770 No.9

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント15pt

養育費−浮気発見・離婚対策講座の養育費

 正確には生活保持義務といって、ご自身と同等の生活をさせる義務がありますので、いくらかの養育費を支払う義務が「認知」された時点で生じます。

 じゃぁ認知しなければいいじゃん!と言うのも甘くて、DNA鑑定で親子関係が認められた時点で誕生日に遡って養育費を支払うことになります。

 

 で、はじめの質問に回答しますが、私は砂野仁さんの「人は死んで名を残すと言うがあれは嘘だ。人は死んで跡継ぎを残さないと」という名言があります。まさにそうだと思います。

 お子様の幸せのため、ご自身の老後の楽しみのため、何でもいいじゃないですか。新しい命のために結婚される方を奨めます。少なくとも、「結婚する気もないのに作った」ってお子様から恨まれることはないでしょう。

id:sakura19749 No.10

回答回数785ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

とりあえず結婚してみましょう。

わかれることは何時でもできます。

結婚してみて、やっぱりむりだったら別れればいい話です。

子供ができちゃったんだから・・

両親そろってることが理想ですもの。

結婚してみて毎日酷い喧嘩をするのでしたらまた考えればいいだけです。がんばってください。

id:giru123 No.11

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

 あなたと子供が親子の関係であるならば養育費を支払いましょう。

 心当たりがあるんですよね?

 何かの縁とあきらめて結婚して、それから幸せになったカップルもいますよ。

 中絶はやめましょう。どんな理由であれ、せっかくの命を殺すのは後から後悔することでしょう。

id:hiro_j_884 No.12

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

子はかすがいといいますが、それは昔の事のような気がします。

はっきり分かれたほうがいいと思います。

おろす、他に養子にだすという選択もあります。

そのほうが彼女の体にはよいかもしれません。

虐待死する子供が絶えません。少しでも不安なら結婚はしないほうがよいです。

id:nobnob3 No.13

回答回数326ベストアンサー獲得回数29

ポイント10pt

やはり、ここで相談することも良いですが、

パートナーときちんと話し合うことでしょう。

中絶するにしても、時間が限られていますし、

お腹の子供のためにも、二人が充分に真剣に話し合うことが

最優先されるのでしょう。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません