携帯電話のIPアドレスって1つじゃ有りませんよね?あれってどういう仕組みになっているのでしょうか?アクセスするたびに変わるとか,1回使ったら無効になるとか…どうなんでしょう?「携帯電話からブログ(はてダ)が荒らされた時は,IPアドレスで拒否しても意味無いよなー」と思ったので。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/24 01:32:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:midoring No.1

回答回数350ベストアンサー獲得回数4

ポイント23pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Tietew/...

携帯電話のIPアドレスリスト

id:tsukkun

回答ありがとうございました。

2006/11/19 00:21:30
id:b-wind No.2

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント23pt

アクセスのたびに変わります。しかもほぼ確実に。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/ip/about/i...

以上はドコモの例ですが、他のキャリアも同様のリストを公開しています。

現在の対処法はキャリア単位で全て許可・拒否するか、端末固有情報を取得して対処するしかないです。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/html/about...

id:tsukkun

回答ありがとうございました。

2006/11/19 00:23:58
id:cutie17 No.3

回答回数343ベストアンサー獲得回数6

ポイント22pt

たしかにIPアドレスは変わりますが、会社によって一定の幅があります。

また、使っているブラウザ、携帯によって発する変数が違います。

これらを組み合わせると、ある程度の防御はできます。

ただし、携帯の会社は数社しかないので、巻き添えを食う人も多くなります。

id:tsukkun

回答ありがとうございました。

2006/11/19 12:49:35
id:pascal7 No.4

回答回数584ベストアンサー獲得回数99

ポイント22pt

IPアドレスでなくEZ番号(AU)などを使って認識するのが通常だと思います。

CGIで、まずHTTP_USER_AGENTなどを解析して会社等を認識します。AUの機械だったらHTTP_UP_SUBNOにEZ番号が入ってますのでこれで個体を認識します。これが空白ならEZ番号をONにしてくださいと表示して異常終了。

ドコモの場合は、b-windさんのURLの情報を利用して、ユーザーエージェントと端末製造番号で認識するのだと思います。

ソフトバンク等の認識はわかりません。

AUのユーザエージェント情報とEZ番号は以下にあります。

http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/4_4.html

id:tsukkun

回答ありがとうございました。

2006/11/20 02:52:56

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません