ノートパソコンの「日付と時間」についての質問です。同僚が体験したことなのですが、データカードにてイントラネットに繋ごうと悪戦苦闘していたら、年が4年さかのぼったと言うのです。もし同様の現象を体験した方、ご助言お願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/01 22:20:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:un0 No.1

回答回数651ベストアンサー獲得回数32

ポイント20pt

同じような現象(時計が狂う)になったことがあります。

そのときはBIOSの電池が弱っていたことが原因でした。

http://q.hatena.ne.jp/1164374155

URLはダミーです。

id:dragon05

回答ありがとうございます。やはり内蔵電池でしょうかね。

2006/11/25 02:00:21
id:hamster009 No.2

回答回数3431ベストアンサー獲得回数50

ポイント20pt

そんなのよくあることです。合わせ直せばいいのです。http://end

id:dragon05

 おっしゃる通りです。ただ同僚の場合、データがその為におかしく入り、結局、障害として中央センターに書類を送るハメに・・・。

2006/11/25 02:04:14
id:pascal7 No.3

回答回数584ベストアンサー獲得回数99

ポイント20pt

古いパソコンを使っているときに経験があります。

↑の電池をかえてみると共に、「時計と時刻のプロパティ」で「自動的にインターネット時刻サーバーと同期する」をチェックしておくといいと思います。またXPでなければフリーソフトで時刻を合わせてくれる物があります。(↓例)

http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se180799.html

id:dragon05

 ありがとうございます。ただ、問題のパソコンはイントラネットにつがっていますが、淫他0ネットにつながっていないので、難しいかも。

2006/11/25 19:54:37
id:hamster009 No.4

回答回数3431ベストアンサー獲得回数50

ポイント20pt

たしかに内蔵電池がへたっているパソコンだと、時刻合わせが大変ですよね。

そういう場合は、起動と同時に時計サイトと時刻を同期させるコマンドを

走らせるのですが、それもインターネットにつながっていないとするとできない

ですよね。他のイントラネット上のPCと時刻合わせをすればいいんじゃないかと

思いますが、コマンドまで調べる気はありません。http://end

id:dragon05

 回答ありがとうございます。

やはり内蔵電池の問題とする回答が多いようですね。

 実際問題として、ソフト関係は中央のサーバーで行っていて、メンテナンスはそちらで行っています。私達はプログラム関係をいじれません。やると怒られます。私達ができるのは、障害報告を提出するだけです。

 頻繁に時計が狂うようだったら、内蔵電池交換を助言してみようと思います。

2006/11/26 12:21:43
id:pascal7 No.5

回答回数584ベストアンサー獲得回数99

ポイント20pt

今思ったのですが

イントラネット内に時計サーバーを立てたらいいんだと思います。

自分はサーバー管理者ではないので立て方を知らないのですが。

以前サーバー管理者が簡単なことだと言うような事を言っていました。

http://www.venus.dti.ne.jp/~yoshi-o/NTP/TurboLinux_4_0_NTP_Serve...

これはLinuxですがWINでも出来るはずです。

id:dragon05

 ありがとうございます。

2006/11/27 19:42:34

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません