一般的にシジミ採り漁に使う道具としては『ジョレン』が有名ですが、本日放送の朝日放送『ごきブラ』で淀川のシジミを採りの様子が放送されていましたが、その際の道具は何と呼ばれていたでしょうか?

『ジョレン』は金属製のイメージがあるのですが、今回のそれは木の棒の先が網のように見えたのですが、大阪特有のものなのでしょうか?
それとも『ジョレン』にも金属製だけではなく、一般的な網のようなものもあるのでしょうか?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/13 00:55:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:daikanmama No.2

回答回数2141ベストアンサー獲得回数82

ポイント35pt

番組は見ていないのですが、関西では「ジョレン」とは言わず、「熊手(くまで)」と言うことが多いです。

http://www.ajiwai.com/otoko/event/siohigari.htm

「木の棒の先が網のように見えた」ものは、多分こちらの「万能熊手網目型」という製品ではないでしょうか。

http://www.ta-te-no.co.jp/syouhin/siohigari/21.htm

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません