現在、HDD1本で動いているWinXPsp2端末があります。

これにRAID1を組み込みたいのですが、
お勧めの方法は何がありますでしょうか。

マザーボードは・・・
http://jp.asus.com/products.aspx?l1=3&l2=11&l3=310&model=1200&modelmenu=2
(知らなかったのですが、マザーボードにRAID機能?を積んでいる模様です。単に160のSATA2のHDDを購入すればできる??)

HDDは・・・
Hitachi HDS721616PLA380のSATA2です。

よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/23 18:22:18
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:worldabu No.4

回答回数35ベストアンサー獲得回数6

ポイント100pt

>JMicronのポート(赤いコネクタ)でOSを起動し、

>S-ATA(黒いコネクタ)を使い2台のHDDを接続に2台のHDDを接続してRAIDを組むことは可能でしょうか?


同じ系統のコネクタに2台のHDDをつなぐなら可能です。系統をまたがってはできません。

HDDの起動の優先順位はBIOSのBoot Settngsにて行います。



ところで、これを書くのは迷ったのですが、RAIDを構築する理由は何なのでしょう?

勉強や向学のためとかならいいのですが、導入すると故障の確立は確実に増えます。また、安価に構築したRAID1システムは

速度も単体で使用するよりも遅くなります。

データの保護やバックアップ目的ならRAIDは向きません。物理的な別のメディアに退避する事が一番です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/RAID

id:j015

非常に参考になりました。

RAIDを仕事で使用しているのですが、

理解度が低く自分で組んでみたいと考えたためです。また資格取得を目指しておりますが、理解度が低い為、自分で構築して見ようと思った次第です。まぁ勉強です。

また、データの保護もあります。

速度は落ちるみたいですが、随時更新される重要なデータが多々入っているので安心を考えて導入しようと思います。

非常に参考になりました。

2006/12/23 18:20:25

その他の回答3件)

id:Meri No.1

回答回数45ベストアンサー獲得回数1

ポイント1pt

こちらの紹介記事の中に

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/06/15/662887-000.html

「EZ-Backup用のSerial ATA 3Gb/sポートにHDDを2台接続すれば、ドライバやソフトウェアを使用することなく、簡単にRAIDによるミラーリング環境を構築することができる」

という記載がありました。

HDDをもう一台導入するだけで出来そうですね。

id:j015

いい記事ですね^^

しかし、私のはASUSTeK「P5VD2-MX」で、

「P5W DH Deluxe/WiFi-AP」ではないのでその機能は無いかな^^;

もしくは、

・Serial ATA 3Gb/s×1(JMicron Technology JMB363)に2台つなげればいけるのかな。

っと思いましたが、EZ-Backupは対応していないので無理ですね。ほかにわかる方おられますか??

2006/12/19 23:17:25
id:nontan2005 No.2

回答回数492ベストアンサー獲得回数24

ポイント30pt

http://www.hatena.ne.jp

現在のHDDの速度に不満ですか?

だとしたら、なおの事、新しいHDDを2台買った方が良いとは思うのですが・・・。

そのマザーには、チップセットに入っているSATAコントローラーがHDD2個分、

それと外部チップセットによってSATA2に対応した物が

更に2個分付いてるようですね。

現在は、後者の内部ポート側に接続されてるようですので、

外部ポート側コネクタに、もう1個全く同じHDDを付ければ

RAIDには出来る筈です。

もしくはチップセット内蔵のSATAコネクタ2個の方に付け替えるか。

(SATAは、パラレル(IDE)と違ってMB上のコネクタ1個に対して1台だけしか付けられません。)

ただ内容の移し変えまでを考えての事のであれば、新しくHDDを2個買うか、予算的に安くしたいのであれば、最低限移し変えるだけの小さい容量のHDD1を1個と、同じHDDを1個買って来て、まず

小容量HDDに現在のHDDの内容を移してから、2個でRAIDを組んで、そこに再度戻すのが一番楽なのではないかなと思いますけど・・・。

現状ではSATA2でもSATAでも実際には速度差が殆ど無い(HDD自体の読み書きの速度をSATAが上回っている)そうなので、

そこらへんは、あまり気にしなくてもいいようです。

ウチのは(MAXTOR とSEAGETEの250GB廉価版SATA2各1台・非RAID構成)マザーはSATA2非対応ですが、それでも50MB/sec(HDBENCHにて測定)出てるので、個人的には十分満足なんですけど。

id:j015

HDDの速度は大変満足ですね^^;

検討してみます。

2006/12/22 23:31:42
id:worldabu No.3

回答回数35ベストアンサー獲得回数6

http://www.asus.co.jp/news_show.aspx?id=3558

このマザーボードはS-ATAを2系統搭載していますが、そのうちのJMicronのポート(赤いコネクタ)は

内部コネクターが1ポートしかないため内蔵HDDでRAIDにする場合はチップセットのVIA VT8237A側の

S-ATA(黒いコネクタ)を使い2台のHDDを接続する形になると思います。

HDDを2台取り付け、BIOSにてRAIDを構成しOSをインストールすることになりますがインストール時に

ドライバーディスクが必要になります。ドライバーディスクは最近のASUSのマザーボードであれば

付属のユーティリティーディスク(CD-ROM)から起動すればOSをインストールする前でも作成できます。

id:j015

なるほど。

上記2件から思いついたのですが、

JMicronのポート(赤いコネクタ)でOSを起動し、

S-ATA(黒いコネクタ)を使い2台のHDDを接続に2台のHDDを接続してRAIDを組むことは可能でしょうか?

無理かな・・・どなたか分かる方おられますか?

2006/12/22 23:35:58
id:worldabu No.4

回答回数35ベストアンサー獲得回数6ここでベストアンサー

ポイント100pt

>JMicronのポート(赤いコネクタ)でOSを起動し、

>S-ATA(黒いコネクタ)を使い2台のHDDを接続に2台のHDDを接続してRAIDを組むことは可能でしょうか?


同じ系統のコネクタに2台のHDDをつなぐなら可能です。系統をまたがってはできません。

HDDの起動の優先順位はBIOSのBoot Settngsにて行います。



ところで、これを書くのは迷ったのですが、RAIDを構築する理由は何なのでしょう?

勉強や向学のためとかならいいのですが、導入すると故障の確立は確実に増えます。また、安価に構築したRAID1システムは

速度も単体で使用するよりも遅くなります。

データの保護やバックアップ目的ならRAIDは向きません。物理的な別のメディアに退避する事が一番です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/RAID

id:j015

非常に参考になりました。

RAIDを仕事で使用しているのですが、

理解度が低く自分で組んでみたいと考えたためです。また資格取得を目指しておりますが、理解度が低い為、自分で構築して見ようと思った次第です。まぁ勉強です。

また、データの保護もあります。

速度は落ちるみたいですが、随時更新される重要なデータが多々入っているので安心を考えて導入しようと思います。

非常に参考になりました。

2006/12/23 18:20:25

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません