「普段」の反意語ってなんですか?しっくり回答に60pt払います(申し訳ないですがそれ以外の方には10pt)。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/28 12:38:25
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答43件)

id:jyarisan No.1

回答回数236ベストアンサー獲得回数4

ポイント10pt

特段 

ですかね 普段は 不断と書くらしいですが 有断 だとなんかしっくりこないので..

id:yo-kun No.2

回答回数220ベストアンサー獲得回数30

ポイント10pt

普段=通常と同義語だと考えると

『異常』

ではないかと思いますが。

id:gillsderais
2006/12/21 18:45:29
id:konoha788 No.3

回答回数391ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

「特別」

親しみやすい言葉からだと、こう思います。

id:gillsderais
2006/12/21 18:46:42
id:Held No.4

回答回数13ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://gogen-allguide.com/hu/fudan.html

普段はもとは不断ということだそうで。

特段でよいと思います。

id:gillsderais
2006/12/21 18:48:25
id:ch3cook No.5

回答回数112ベストアンサー獲得回数5

ポイント20pt

しっくりくれば良いんですよね。


じゃあ『非日常』

もしくは『勝負』


後半のは個人的な意見です、自分の普段じゃない日は勝負してる時なので。

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%99%AE%E6%AE%B...

id:gillsderais

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%F3%C6%FC%BE%EF&...

今までの中では抜群の回答です^^

でも、ちょっとだけ停止線超えました。おしい

2006/12/22 20:09:21
id:jealousy No.6

回答回数181ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

Yahoo!辞書

「時おり」ではどうですか?

id:gillsderais

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%C8%A4%AD%A4%C9%A4%...

もうちょっと「特別」ってな意味がほしいです。

2006/12/21 19:01:12
id:shotaro_tsuji No.7

回答回数32ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

「非常」でしょう。

普段がいつもの同じ事であることをいうのでこれを言い換えて「平常」に。

それの反意なので「非常」でしょう。

id:gillsderais
2006/12/21 19:02:31
id:oneS No.8

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

「よそ行き」とか。

漢語じゃないからだめかな。

id:gillsderais

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CD%BE%BD%EA%B9%D4%A4%...

そう言いたい気持ちは私もおなじです。でも、かしこまって使うのでダメなんです。

2006/12/21 19:05:56
id:taknt No.9

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント10pt

「格段」は いかがでしょうか?

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B3%CA%C3%CA&searc...

程度や段階の差がはなはだしいということで平常じゃないという意味

id:gillsderais

1の方とあまり変わらないような・・・

2006/12/21 20:24:03
id:Yumiko No.10

回答回数250ベストアンサー獲得回数6

ポイント15pt

>> こちらと反対の意味の言葉です。

のURL先から考えてみました。

 

“格段”は如何でしょうか? 又は“破格”や“格別”は?

 

使用したい場面が不明なのですが、“特別って意味”や

“プラス思考”,“かしこまって使う”にも該当している

言葉だと思います。

 

ぴったりの表現が見つかると良いですね。

 

では

id:gillsderais

「格段」>「特段」=「特別」=「一般とはちがう」。

一般ではなくて、「普段」とちがう・・・みたいな・・・。

いかがでしょう?

2006/12/22 20:10:00
id:godric No.11

回答回数77ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

”普段”が表す意味は通常は”日常”というところです。この逆は、”非日常”です。”非日常”とは”晴れ”を意味しますから、”非日常の日”、つまり、「晴れの日」。

ゆえに、普段の逆語は、「晴れの日」。

id:gillsderais

かなり近いです!

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C0%B2%A4%EC&searc...

(2)表立って、はなやかなこと。正式・公式なこと。はれがましいこと。


この「ハレ」と「普段」の中間に位置するモノも含めたいんです。つまり「普段ではない」という意味。

もう一声!

2006/12/21 20:36:57
id:kennzi9 No.12

回答回数1956ベストアンサー獲得回数9

ポイント15pt

忙しいではだめでしょうか?http://www.yahoo.co.jp/

id:gillsderais

ウケましたw。私は普段のほうが忙しいです^^

2006/12/21 20:39:36
id:masel No.13

回答回数59ベストアンサー獲得回数0

id:gillsderais

別段=特段=特別ってな感じがしてしまうんです。

なんというか、普段って時間の概念が入ってそうな気がするんです。日頃、日常、いつも・・・。

特別とか、特段とか、別段って時間とか関係なく、もっと広い意味を持ってそうで。

2006/12/21 21:02:08
id:hanatomi No.14

回答回数853ベストアンサー獲得回数36

ポイント10pt

ハレの日が近いということで特別な日ということで

特別

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C6%C3%CA%CC&kind=...

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C6%C3%CA%CC&kind=...

スペャルディ!(^_^;)

ハレの日よりはちょっと普段に近づけたかな。

特別な祝日以外の自分の決めた気持ちのいい日はスペシャルディだと自分で定義できそうですし。カタカナ使いで、カジュアルに。

id:gillsderais

そういうの好きです。

別の機会につかわさせていただきます^^

あっ、スペャルディに・・・

2006/12/21 21:05:07
id:sayonarasankaku No.15

回答回数940ベストアンサー獲得回数67

ポイント10pt

じゃあ

「贅沢」とか…

今日は、ちょっぴり贅沢しましょう!なんて感じで。

id:gillsderais

そう、そんなかんじなんです。

ちょっぴりってのも含めて。もう一声。

(きりがないかなぁ^^;)


追加:

■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■
■NOT普段        ■ ■   ■
■ ■■■■■ ■■■■■ ■ ■   ■
■ ■ 晴 ■ ■ 異 ■ ■ ■ 普 ■
■ ■ れ ■ ■ 常 ■ ■ ■   ■
■ ■ の ■ ■ 非 ■ ■ ■   ■
■ ■ 日 ■ ■ 常 ■ ■ ■ 段 ■
■ ■■■■■ ■■■■■ ■ ■   ■
■             ■ ■   ■
■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■

NOT普段のことをなんと言えばいいのでしょう?非日常なのかなぁ?

2006/12/22 20:10:50
id:nattow No.16

回答回数102ベストアンサー獲得回数27

ポイント10pt

最初に思いついたのは「有事」です。

でも、これは非常事態的ニュアンスがあるから質問者の意図とは外れているかもしれませんね・・・。

id:gillsderais

有事と聞くと戦時みたいなイメージが。

でも、思いつかなかった言い回しです。回答ありがとうございます。

2006/12/21 21:46:07
id:ksh No.17

回答回数315ベストアンサー獲得回数9

ポイント10pt

普段ではないが、ハレの日でも異常非常でもない…

「好調」

なんてのはどうでしょうか。

id:gillsderais

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B9%A5%C4%B4&searc...

「好調」だとかなり広い意味で使われる気がします。「好調な日」だとこれまた意味が狭くなってしまうような。

2006/12/22 09:35:37
id:daikanmama No.18

回答回数2141ベストアンサー獲得回数82

ポイント10pt

まだ出てない言葉で近そうなのは・・・。

「異変」

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E7%95%B0%E5%A4%8...

「変事」

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%A4%89%E4%BA%8...

どちらも「悪いこと」の意味が強いし、時間の概念が弱いですね。

「いいこと」も「悪いこと」も含めて「not普段」を表す言葉というのは、難しいです。

「慶弔」なんてのは・・

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%85%B6%E5%BC%9...

結婚・出産などの喜ぶべきことと、死などの悲しむべきこと。お祝い事と不幸。

意味が狭いし、時間の概念もないですね。

id:gillsderais

ふと考えると難しい言い回しって結構でてきます・・・

その度に悩んでしまって。

「慶弔」・・・結構限定的ですが、そんな柔軟な考え方は大歓迎です。

2006/12/22 20:11:23
id:mekishiko No.19

回答回数96ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

晴れの日+異常非常ということで、普段から変化が起こった時

であると考えると、それは過去のことであれば記憶に残ると思います。となると、

記憶に残る事象ということで、普段の反意語は

「思い出」

かなと思います。(過去方向限定にはなってしまいますが・・・)

並べてみると的外れな感じもするのですが、いかがでしょうか?

id:gillsderais

今回は過去に限定したかたちで、使おうと考えていなくて・・・

でも・・・「思い出」・・・そんな攻め方もあるかもしれませんね。

2006/12/22 09:45:19
id:bd-2 No.20

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

「いざという時」

id:gillsderais

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%A4%A4%B6&searc...

重大なこと、緊急になすべきことの起きた場合。

ちょっとちがうかも。

でも、「~のとき」、「~の日」っていう言い回しで解が見つかるかもしれない・・・


「特別なとき」・・・これは、ちょっとちがうかな。

なんか漠然とした感じ

2006/12/22 09:48:29
id:andalusia No.21

回答回数134ベストアンサー獲得回数12

ポイント10pt

「異例」とか?

id:gillsderais

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B0%DB%CE%E3&kind=...

「珍しい」ということが強調されすぎるような・・・

2006/12/22 09:50:17
id:vipvip123 No.22

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

難しいですね・・。

「めったに」ってのはどうですかねー。

id:gillsderais

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%E1%A4%C3%A4%BF%A4%...

かなり希少なかんじかも。「滅多に」>「異例」

2006/12/22 09:52:10
id:kumankuman No.23

回答回数1107ベストアンサー獲得回数16

ポイント15pt

う~ん

お出かけ

id:gillsderais

「お出かけの日」

気分的にはそんなかんじです。

2006/12/22 09:54:53
id:ARAYOTTO No.24

回答回数1376ベストアンサー獲得回数13

ポイント10pt

休日、週末、

id:gillsderais

休日、週末・・・いままでなかった答えですが、それを含めたいのです。


私の頭のなかでは、

**********************

ハレの日>贅沢な>お出かけのとき>よそ行きの気分>休日>週末>普段。

**********************

といった感じです。

それで、上記の「普段」以外のものすべてまとめたような言い回しを求めてます^^

2006/12/22 10:10:00
id:shimazuyosi30 No.25

回答回数1608ベストアンサー獲得回数22

ポイント10pt

臨時


どうかな?

id:gillsderais

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CE%D7%BB%FE&searc...

相手に別の印象をあたえてしまうような・・・

ちょっとちがうかも

2006/12/22 10:12:01
id:continews No.26

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

まず、こういう場合は「普段」の類義語を探すのが鉄則かと

角川の類語新辞典を見てみました。

すると・・・・・・・「ない!」

(こんなことは初めてです)

で、「不断」のところに「いつも、日頃(普段)」とありました。

つまり「普段」とは、「いつも、日頃」ということのようです。

「日頃」とは「平生。かねてから」の意。

「平生」をひいても「なんでもない『普段』」とあります。

少し気をつけたいのは「日頃」は毎日続いたことを表し、「普段」「平生」は「特別のことがないことを表す」と記載があります。

「普段」の逆は「日頃。平生。かねてから」の逆。

さらに「特別のことがある」こと、ということになります。

すると、一番近いのは「特別」となると思います。

(これはすでに回答がありますね)

「特別な」という言葉自体が、最近では「ちょっと特別な日」という程度の、いつもと少し違うという軽い意味で用いられることが多いので、適切かと思います。

以上が、辞書から推測する「普段」の反対語ですが

最後に個人的な意見を。

以上の意味をふまえ、「普段」という言葉がどういうシーンで使われるか、あとに何が続くかにより、柔軟に反対語を考えればいいのではないでしょうか。

どのような状況でお使いになるのか分かりませんが、何らかの状態が「ドレスアップ」した「ちょっと特別」なイメージ。

例えば「普段の日」であれば、その反対は「特別な日」「記念日」。

「普段服」であれば、その反対は「勝負服」「キメ服」「モテ服」「仕事服」----というイメージです。

「普段レシピ」であれば、その反対は「記念日レシピ」。

「彼女こんな大事な日に、『普段通りの格好』ね」、その反対は「彼女、今日ばかりは『ドレスアップ』してるわね」


普段何気なく使っている「普段」という言葉。

結構深いものだったのですね。よいヒントをありがとうございました。

id:gillsderais

丁寧な回答ありがとうございます。


「ちょっと特別な日」 そう、それです。

ちょっとでも特別な日を含めて言い表したいんです(「特別な日」だと狭すぎる感じがする・・・「週末、休日」は特別というほど特別って感じもしなくて・・・普段よりちょびっと特別・・・みたいな・・・思考回路停止)。

でも、あらたまったシーンで「ちょっと」という表現は使いづらいですよね。文書にしたりする場合なんかはとくに。(一応「ビジネス・経営」カテゴリの質問ということで^^;)

でも、良いヒントになりそうです^^


追加:

コメントでhanatomi様より「少し特別な日」というのも頂いておりました。


さて、ここで一度整理。

**********************

ハレの日>贅沢な>お出かけのとき>よそ行きの気分>休日>週末(>普段)

**********************

または・・・

**********************

特別な日>少し特別な日(>普段)

**********************

「特別な日」=「ハレ」「贅沢」「お出かけ」

「少し特別な日」=「余所行き」「休日」「週末」

みたいな感じでしょうか。


「特別な日」と「少し特別な日」をまとめられれば完璧かも。


助けて!はてなの金田一先生!


追加2:

回答よみちがえてました^^;。

「場合に合わせて言葉を選べばよい」というのが回答ですね。

「特別な日」「記念日」・・・「勝負~」「キメ~」「モテ~」「仕事~」。

ただ、今回ほしいのはそれらを総称するような表現なんです。よろしくお願いします。

2006/12/22 11:26:58
id:sylphid666 No.27

回答回数3302ベストアンサー獲得回数90

ポイント10pt

豪華、辺りがまだ出てない言葉ですかね。

id:gillsderais

「豪華」 ちょっと限定的な感じがします。

「豪華」というと「ハレ」や「贅沢な」を含むような印象を受けますが、「豪華」でなくてもちょびっと特別な「休日や週末」みたいなのも含めたいんです。

2006/12/22 10:36:19
id:daiyokozuna No.28

回答回数3388ベストアンサー獲得回数75

ポイント10pt

一時的

id:gillsderais

25番目の「臨時」の方の回答と同じ印象をうけるんですが。言葉の指し示していることがちょっと違うというか・・・ん~、なんかうまく言い表せない・・・

2006/12/22 19:45:46
id:zumig2 No.29

回答回数32ベストアンサー獲得回数5

ポイント10pt

何かのヒントになるかと思い、英単語"unusual"をいくつかのオンライン英中辞典にかけてみました。

http://cdict.giga.net.tw/?q=unusual

「不平常的,異常的;與眾不同的,獨特的」

「独特」って線もあるのかな。文脈次第なんでしょうけど。

http://www.tigernt.com/cgi-bin/ecdict.cgi

「反常的;例外的」

中国語には「反常」という、gillsderaisさんの望まれるとおりの(と思われる)語があるんですね。さすがは漢字の本家。

id:gillsderais

ちょっと違うかもしれません。

というのも・・・


普段:名詞、または副詞。ここでは、どちらかというと名詞で。「普段=日常=つねひごろ」


特別、独特は「な」がついて形容動詞ですよね。だから、感覚的に違う感じがするのかなぁと・・・。


でも、英語から攻めるというのはいいヒントかもしれません^^。

(「普段」って英語でなんていうんだろう?w USUALは「いつもの」「普段の」であって、「普段」ではないですよね?)

2006/12/22 13:43:42
id:tar No.30

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

普段の反対語は段普

id:gillsderais

それはそうなんですが・・・ 質問は「反意語」です^^

どうせ同じ10ptなら、もうちょっとヒネリがほしかったです。(狙ってるのかどうかは知りませんが、)12番さんの回答とくらべると天と地の差です。

2006/12/22 19:26:09
id:sarumonkey No.31

回答回数731ベストアンサー獲得回数30

ポイント10pt

質問者の方の知りたいニュアンスは何となくわかるんですけどねえ。

少しだけ豪華なおかずが食卓に出てて、「お、今日どうしたの?」

ってかんじと近いのかなあ。。。

ってことで反対語じゃないけれど、ニュアンスから想像する単語をあげてみます。

奮発

大切

id:gillsderais

>少しだけ豪華なおかずが食卓に出て、「お、今日どうしたの?」ってかんじと近いのかなあ。。。

近いというよりまさしくそれなんです^^。

おっしゃるような「奮発」したい気分とか「大切」にしたい気分のときなんです。

それで、その「とき」を指し示す言葉を求めています。

2006/12/23 09:08:46
id:Ana-Coppola No.32

回答回数36ベストアンサー獲得回数2

ポイント60pt

言葉の意味としては、

ふだん【不断】=(「普段」とも書く)平生。平常。(広辞苑より)

類義語としては、

平素/平生/平常/日常/通常/経常/常時/いつも日頃常日頃(Yahoo類義語辞典より)

が出ました。この類義語の太字のものから考えると、

「時々」「たまに」は如何でしょうか?特別感はありませんが…。


後、私の造語ですが、年に1回という事で「年一」とか…。この回答はオマケという事で…。

id:gillsderais

6番の方と同じ感じです。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%C8%A4%AD%A4%C9%A4%...

あと、名詞で使うケースでは、反意語にはならないかもしれません。


***********

30人以上の方に貴重な回答いただきました。皆様、ありがとうございます。

これまでいただいた回答のなかで、私の望みに近いのは、

「非日常」、「晴れの日」、「ちょっと特別な日」、「メリハレ」でしょうか。ただ、4つともなにか一味足りないという感じです。


わがまま言ってもうしわけありませんが、よろしくお願いいたします。

2006/12/23 09:26:06
id:feelinggroovy No.33

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

「稀有」

他言語から攻めようかと思いましたが、日本語の方がいいかと思いまして・・・。

id:gillsderais

22番さんと似てるかもです。

稀有>滅多に>異例

といった感じがします。ちなみに多言語でもかまいません。カタカナにして意味が通じれば全然OKです。よろしくお願いします。

2006/12/23 18:27:49
id:ohtsuru No.34

回答回数39ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

「普段」という漢字は「不断」とも書き

さらに「平常」という字は普段という意味があります。

平常というのは英語でnormalといい反対語はabnormalなので「異常」という意味があります。

id:gillsderais

たしかにnormalの反対は「異常」でしょうが、求めてるニュアンスとはちょっとちがいます。

2番さんと同じですね。

2006/12/25 10:23:25
id:riaria1015 No.35

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

普段・・・格別なんにもドキドキもわくわくも感じない日・・・と私は思っています。

「心が動かされる日」はどうでしょう。

id:gillsderais

指し示す内容はまさしくそのとおりです。

それを一言で、かつ「ハレの日、贅沢な、お出かけのとき、よそ行きの気分、休日、週末」を連想させるような言葉だと完璧です^^

2006/12/25 10:25:26
id:hatest No.36

回答回数4ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

「貴重な一日」

理由:

私は、何か特別な体験ができた時(いい意味でも悪い意味でも)には

今日は貴重な一日だったなぁ~と思うので。

いい意味限定で言えば「楽しい一日」とかどうでしょう?

id:gillsderais

コピペですみません^^;。

*****************

指し示す内容はまさしくそのとおりです。

「ハレの日、贅沢な、お出かけのとき、よそ行きの気分、休日、週末」を連想させるような言葉だと完璧です^^

2006/12/25 10:27:08
id:nanairokamen No.37

回答回数128ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

○「非日常」「特異日」「隔日」などかな?と。

id:gillsderais

やっぱり「非日常」ですかね。


ほかの人に言わせると、「非現実的な日」というニュアンスがあるというんです;;

2006/12/25 10:28:09
id:adlib No.38

回答回数3162ベストアンサー獲得回数243

ポイント20pt

 

 晴着>普段着<褻着 ~ 失われた語句をもとめて ~

 

 普段の反意語は分らないが、「普段着」の対照語は「晴れ着」である。

 しからば「晴れ着」の反対語として「曇り着」が成立するはずだ。

 しかるに「晴れ」の語義は、気象用語ではなく、民俗用語らしい。

 

 柳田民俗学では「晴(ハレ)を聖、褻(ケ)を俗、と区別するそうだ。

 猥褻の熟語から推して、あまりに穢らわしく聞こえる(出典未詳)。

 そこで晴と褻の中間に「普段・普通」の概念が生まれたのではないか。

 

 一説に「不断」から「普段」に転じたとあるが、それなら「普通」も

「不通」から転じたとは思えない。また「不断着」も意味をなさない。

 かくて、いまだ「普段」の反意語は、出現していないのではないか。

 

 あるいは、あたりまえの事物については、必要性がなかったのか。

 日常用語としての「水」や「空気」に、対立語が成立しないように。

 それなら、あたらしい造語をひねりだすことも可能ではないか。

 

 共通の一字を残すルールから「段」で終るキーワードに絞りこむ。

 Yahoo 国語辞書で検索すると、87件あらわれたものの、あろうことか

肝心の「普段」が欠落している。「通」で終る「普通」はあるのに。

 

 以下蛇足 ~ 以上にたどりつくまで ~

 

 シャンソン(原題は“不良少年”)の訳語に、興味ある用例あり。

「古いこの酒場で たくさん飲んだから/平日だけど 晴着を着たのよ」

── ♪ Adamo,S./岩谷 時子・詞/越路 吹雪・唱《ろくでなし 1964 TOSHIBA-EMI》

 

 ↓ サンデー・ベスト“sunday best”

 

── Sunday go-to-meeting clothes=Sunday best (clothes)

 「晴れ着、正装、よそ行き(の服)、一張羅」

 文字通りには「日曜日に教会にでかけるときの服装」という意味。

(例文)

 A hundred years ago, people died at home. The women of the

family would then wash Grandmother's body and dress her up in

her Sunday go-to-meeting clothes.

(百年前、人々は自宅で臨終を迎えた。家族の女性たちは祖母の亡骸を

洗い、晴れ着を着せて正装させたものです)

http://www.asahipress.com/eeclub/dic/dic76.txt

 

 ↑ 平日 weekday 週日 < 日曜 sunday 聖日 holiday > 祝日

 

── (下駄は)ケにもハレにも一度でも公認せられたことの無い履物

であつたが、其普及が此の如く顕著であつたのは、やはりまた足を汚す

まいとする心理の表はれであつた。

── 柳田 国男《明治大正史世相篇 1931-20010810 中央公論新社》

 

── 「ハレ」、HALE((Hawaii)host,hospitable person)、「(客を接

待する)主人役を務める(場合にふさわしい場面、行動、生活様式など)」

(なお、晴天の「はれ(晴)」は、「ハ・アレ」、HA-ARE(ha=what!;are=

open(areare=clear of obstruction))、「なんと・(空に雲も)何もな

い(晴れている)」(「ハ」のA音と「アレ」の語頭のA音が連結して

「ハレ」となった)の転訛と解します。)

── 「ケケ」、KEKE(obstinate,stubborn)、「(通常の慣習に)固執

する(のにふさわしい場面、行動、生活様式など)」(反復語尾が脱落

して「ケ」となった)

http://www.iris.dti.ne.jp/~muken/zaturaku05.htm#171

~ ポリネシア語で解く日本の地名・日本の古典・日本語の語源 ~

── 井上 政行《民俗語彙 20010415 夢間草廬》

 

 たぶん、新しい概念ではないから、古い死語にまぎれてしまったのだ。

 いかにも古くさいが「盆暮」または「旗日」などはどうか。

 盆と正月は、対立語としては並存しないが、慣用句としてなら通じる。

 

── ぼんくれ【盆暮】盂蘭盆のころと年末のころ。盆歳暮。

── はた・び【旗日】《国旗を掲げて祝うところから》国民の祝日の

こと。 ⇒きねんび【記念日】── Yahoo 大辞泉/大辞林

 

── 「史上初!(他にやってる人いないから当たり前やがな)」

http://www.h-dc.com/hantai/hantaiframesep.htm

── 反対語のコーナー 20001101

 

id:gillsderais

詳細な回答ありがとうございます。


>かくて、いまだ「普段」の反意語は、出現していないのではないか。

おっしゃるとおりかもしれませんね。皆様からこれだけ貴重な回答をいただきながら、未だ「これ!」という回答を得られておりません。我々が「普段以外のとき」という表現を持ち合わせていない証拠かもしれません。


>サンデー・ベスト“sunday best”

言葉の正確な意味はわかりませんが、なんとなく近いような気がします。


>「盆暮」または「旗日」

ちょっと限定的かもしれません。「ハレ」の方が意味的に広い感じがします。


ちなみに私、学校の授業で「国語」が一番苦手でした;;。

2006/12/25 10:52:29
id:owl No.39

回答回数165ベストアンサー獲得回数15

ポイント10pt

「イベント」

熟語でなくてよければ、ですが

普段着←→イベント着

普段用←→イベント用

普段使い←→イベント使い

など、複合語にも対応。

個人的には「緊急」が最適と感じていたのですが、「ハレ←→ケ」の「ケ」が「普段」という位置付けであるならば、あまり適当ではないですね。

id:gillsderais

なんか近い気もします^^。

「催し物がある日」という感じですかね。イベント、催し物というとちょっと限定的な気もしますがもうすこし工夫すればうまく行くような気もします。(「特別」だときついけど、「ちょっと特別」といえばなんかしっくりくるみたいな。)


回答した先からPointもらえたので、回答数上限増やしました。よろしくお願いいたします。

2006/12/25 10:53:16
id:kamiochiai No.40

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

あれ?これが出てない?


あまり使い慣れないかもしれませんが「殊勝」なんてどうでしょう。

よく「殊勝な日々」といった感じで使ってるブログを見かけます。

id:gillsderais

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BC%EC%BE%A1&searc...

うほっ・・・「殊勝」・・・どんな意味なんだろう・・・

初めて聞いた言葉でした^^;


もっと勉強して出直してきます。

2006/12/26 02:54:38
id:openseed No.41

回答回数51ベストアンサー獲得回数6

ポイント10pt

「おしゃれ」・・・

「陽気」・・・

離れてしまったかな・・。

id:gillsderais

「おしゃれ」「陽気」は、「貴重」「贅沢」などと同様に「普段でない日」の一部は指していますが、全部は指し示していないかもしれません。

でも、こんな夜遅く回答ありがとうございます。

2006/12/26 02:59:18
id:mongoosebomber No.42

回答回数10ベストアンサー獲得回数1

ポイント60pt

普段=日頃と考えると、

「たまに」かな。

id:gillsderais

32番さんも「たまに」と答えてるんですが・・・


とか何とか言いつつ、改めて辞書引っ張ってみると・・・

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=1223320-0000&kind=...

「たまの機会」

おぉぉ、結構求めているものかも^^


たまにって副詞かと思ってました。

「それちょっとちがうんじゃない?」とかの意見でも構いません回答下さい。残り3つです(途中で回答数上限増えるかもしれませんが)。

2006/12/26 19:00:28
id:mintan No.43

回答回数29ベストアンサー獲得回数2

id:gillsderais

ことばの正確なニュアンスが分らないのですが、かなりポジティブな感じもします。間違っていますでしょうか。

(挙げていただいた語句、もちょっと勉強してみます^^;)

2006/12/28 12:23:51
  • id:gillsderais
    「普段」
    http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=1712360-0000&kind=jn&mode=5

    こちらと反対の意味の言葉です。よろしくお願いします。
  • id:Kumappus
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AC%E3%81%A8%E3%82%B1
    古語だと「ハレ」(非日常)と「ケ」(日常)ってのがあるんですけどねー。
  • id:gillsderais
    ちょっと30分休憩します。
  • id:sibazyun
    副詞で、「あらたまって」
  • id:gillsderais
    「ハレ」なんですよ。でも、「ハレ」の反対は「ケ」?

    「あらたまって」
    http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%A2%A4%E9%A4%BF%A4%DE%A4%EB&search_history=%A4%A2%A4%E9%A4%BF%A4%DE%A4%C3%A4%C6&kind=jn&kwassist=0&mode=0
    ちょっとちがうかも
  • id:godric
    あ、晴れの日と回答したんですが、コメントの方に既に「ハレ」という用語が出てました~。見逃してました。
  • id:gillsderais
    ドンマイです^^
  • id:godric
    お詫びにコメント欄に、もうひとつ案を書きます。

    ”晴れの日”の逆は、”日常”。”マイニチ”って感じで、いささかくすぶったイメージです。ここで晴れの日ではオーバーというのなら、くすぶった日、マイニチマイニチ、のイメージの逆、「良い日」「良き日」。”ああ、今日は良い日だなあ~”、”今日は、良き日かな、良き日かな”
  • id:gillsderais
    コメントありがとうです^^。

    でも「良い(日)」かと言われると「そんなに良くもない」ような・・・(自問自答)

    良くはないけど普段とはちがうみたいな。そんなのってあるんでしょうか・・・。
  • id:Yumiko
    >> NOT普段のことをなんと言えばいいのでしょう?
     
    “異状”は?
    (普通とはちがった状態。別状)
     
    では
  • id:hanatomi
    >> NOT普段のことをなんと言えばいいのでしょう?
     
    http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B0%91%E3%81%97%E7%89%B9%E5%88%A5&lr=
    よく使われている表現は

    【少し特別な日】


    前に着く言葉は

    日常から少し離れて少し特別な日をすごしませんか?

    など、日常からちょっとだけ離れた感じがでています。


  • id:natunokaori
    字源辞典を見てみると「普」は太陽の光が薄いという意味があるらしいですね。だからってどうっていうことではないけど、普のあまねく広く、という意味も考えると、いわゆるスポットライトがあたった感じなのかな?でも特別ではない、結構難しいですね。一瞬にして失ってしまう物なのか?虹のような日?どんな言葉がふさわしいんでしょうね。ぴったりな言葉見つかるといいですね。晴れの日の「晴」 も意味は雲が開いて日が見えるという意味だそうなので、「うららかな日」なんていうのもあったら楽しそうです。
  • id:mekishiko
    やはり、回答は少し的はずれだったみたいですね。すいません。
    「~のとき」、「~の日」というアイテムからの連想で、
    未来にも拡張できる、

    『記憶に残る日』 あるいは
    『思い出となる日』

    というのはいかがでしょうか?

    悪い時でもいい時でも使えると思います。
  • id:gillsderais
    natunokaori様
    「うららかな日」これいいですね!
    イメージとしてはぴったりです。でも、あらまったシーンではつかえないかも。普段つかわさせていただきます^^。


    mekishiko様
    そんな恐縮しないでください。
    皆様からいろいろ回答頂いている過程で、「なにが足りない」、「何がほしい」って言うのが明確になってきますので、大変助かっております。
    それにmekishiko様のような柔軟な回答は、新たに発想を生む回答です。
    さて、「記憶に残る日」ですが、この表現だと結構特別な感じがしてしまいます。「休日・週末」みたいな普段とはちょっと違うみたいなものも含められるとピッタシです。
  • id:gillsderais
    Yumiko様

    「普通とはちがった状態。」状態を指し示す言葉なのでちょっとちがった感じがします。あと、プラスの意味も含めたいと思っております。


    hanatomi様

    かなり近いです。
    最初、hanatomi様のコメントを見逃していました。26番の方のところで合わせてコメントしました。
  • id:continews
    >今回ほしいのはそれらを総称するような表現なんです。よろしくお願いします。

    なるほどです。
    先ほどは辞書からひいた私解を書きましたが、
    この「ちょっとしたメリハリをつける」ことについて
    ブログで記事にしてあります。

    11月8日に日経MJで【メリハレ消費】という言葉がありました。
    それについて弊ブログで展開したものです。
    http://valuep.livedoor.biz/archives/50798235.html

    MJでは特別な転機から日常の余暇の使い方までを含めて「メリハレ」と総称しているように記事から読み取れましたが
    個人的に言えば
    「特別な転機」を「メリハレ」、「ちょっとした気分転換も含めたメリハレ」を「プチハレ」と定義づけるのはどうかと思っています。
    造語ですけれど。
  • id:gillsderais
    表現したいことはまさしくそれなんです。というか、そういう使い方したいのですw。MJもうまいこといいますね。

    ただ、11月8日付けということで、浸透度の面でちょっと不安も残ります。あと微妙に俗っぽい感じも。

    はなしはちょっと代わりますが、ちょっと前に読んだ本の中に『ニューラグジュアリ』ってのがありました。
    (なぜ高くても買ってしまうのか-売れる贅沢品は「4つの感情スペース」を満たす-マイケル・J.シルバースタイン)

    贅沢品ではなく、ちょっとした贅沢品だそうです(まぁ、これもどれだけ浸透している言葉かはしりませんがw)。

    そんなかんじでマーケティング用語の中に適当なのがあるかもしれませんね。ちょっと検索してみます。
  • id:Yumiko
    また外してしまいましたか、ごめんなさい。
    どう言う場面で使いたいかが、良く分からなかったもので....
     
    “~の日”と言う感じで使いたいのですね。
    もう少し考えてみます。
    私も英語から攻めてみたんですが、いいのが見つからなかった。
     
    では
  • id:gillsderais
    Yumiko様

    ご丁寧なアフターケア心より感謝申し上げます。

    >“~の日”と言う感じで使いたいのですね。

    そんな感じです(というよりも、「普段」という言葉自体が“~の日”または“~のとき”という意味を含むものだと思っていたもので^^;)。

    >もう少し考えてみます。

    ありがとうございます。もし適当な表現が見つかったら、教えてください。
  • id:sayonarasankaku
    単純に
    「いい日」
    っていうのはどうでしょう。
    ハレの日より抑え目で身近な感じがします。
    「今日はいい日だね~」って感じです。
    カレンダーを指差しつつ、
    「この日はいい日なんだよ」とか使いそうです。
  • id:gillsderais
    sayonarasankaku様

    「いい日」かなり近い感じがします。ただ今回の使い方を考えた場合(あまり明確にしてませんが^^;)、ちょっと合わないかもしれません。


    「普段」との一緒に使いたいと思ってまして、「普段-いい日」と並べた場合にやや違和感を感じるかもしれません。
  • id:hokuraku
    「いつもと違う日」
    じゃだめですか?
    「いつもと違う自分」
    「いつもと違う瞬間」


    この場合、「普段」ではなく「いつもの日」のほうが語呂がいいですが…
    (それじゃそもそもの設問にあわないか)

  • id:gillsderais
    hokuraku様

    私もそう思いました。
    「いつもと違う日」、「普段とは違う日」、「普段以外の日」
    なんかでもいいのかなぁと^^。

    ただ、ちょっと気になるのは「いつもとは違う日」といって聞いた人が何を想像するかなぁということです。
    文脈の関係もあるかもしれませんが・・・
  • id:gillsderais
    回答受付終了しました。皆様には心より感謝申し上げます。

    さて、結果ですが・・・

    mongoosebomber 様
    「たま(に)」がこの中で一番しっくりきたかなぁ(私の直感だけで判断しております)、ということで【60pt】


    Ana-Coppola 様
    同じく「たま(に)」をあげられていたので【60pt】


    continews 様
    「メリハレ」結構衝撃的でした。造語で探すという発想を与えてくれた回答に【50pt】


    adlib 様
    「サンデー・ベスト」意味分りませんが、なんとなくいい感じのリズムなんで【20pt】


    ch3cook 様
    「非日常」一番最初に近い回答をいただけたので【20pt】


    oneS 様、kumankuman 様
    「よそ行き」「お出かけ」柔軟な発想がおもしろいので【15pt】


    kennzi9 様
    「忙しい」にウケたので【15pt】


    Yumiko 様
    「では」が気になってしょうがないので【15pt】


    tar 様
    「段普」申し訳ありませんが、救いようのない回答なので【0pt】
  • id:booboo_002
    気になっていたのですが終了してしまいました。


    普段=ケ
    ケ ←(対義語)→ハレ(晴)/イミ(忌)

    ご希望の回答はそこまで対立しない言葉のご様子だと思いました。

    なのでイベントがある日、あった日と解釈しましたが、
    適切な短い成語が見つかりませんでした。
    普=平凡
    非凡な日…
    普=並
    特-上-並-下
    上々の日、ろくでもない日
  • id:gillsderais
    今日の18:00終了ですが、ポイントの配分が必要だったため正午で終了させていただきました。

    終了後にもかかわらず、回答頂きありがとうございます。

    ふと疑問に思ったんですが、

    ハレ - ケ - イミ
    上  - 並 -  下
    甲  - 乙 -  丙
    特盛 - 大盛 -  並

    このように3つ以上に区分できるような場合、ある語の反意語はなんになるんでしょうかね。
    (ハレの反対はケ?イミ?)
  • id:booboo_002
    おもしろいと感じた質問だったんで…
    でも、識者ではないので皆さんの回答を興味深く読ませていただきました。

    普段=日常=ケ=並 等々
    中ほどに位置づけされるものに反意語を求めるとすれば、否定の接頭語である、非などをつける、または両端の言葉にするのが反意語になるのかと思いました。
    「普段」自体に否定の接頭語が付く例が今のところないので、非日常のように、非普段とかいう言葉を多用し、世人に認知させてしまうというのが妥当な方法なんじゃないかと思ったりしました。

    ところで、甲乙丙は続きがあるから真ん中じゃなさそうですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません