JUGEMというブログは"投稿用のAPI"には対応していないでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/03 03:10:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:b-wind No.1

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント27pt

XML-RPC のことであればマニュアルにも記載がありませんし、対応していないようです。

以下のリストでも非対応になっています。

http://www.witha.jp/BlogWrite/bloglist.html

id:worstman No.2

回答回数121ベストアンサー獲得回数6

ポイント27pt

現在、JUGEMには投稿用APIは用意されていません。

このことは投稿用APIを用いる「BlogPet」には対応していないと明言している事からもわかります。

http://support.jugem.jp/faq/index.php?action=artikel&cat=5&a...

id:danielocean No.3

回答回数76ベストアンサー獲得回数5

ポイント26pt

JUGEMは残念ながら未対応のようです。

(その気になれば中の人に聞けなくもないですが)


で、その代わりと言ってはなんですが

面白いデータがあるので紹介します。


http://www-06.ibm.com/jp/software/internet/hpb/

これはご存知のとおりホームページビルダーですが、

昨年頃よりブログ投稿機能が追加されました。

要するに「ブログデザインの画面のまま投稿できる」のがウリで、

新規作成画面で書く→できたページを見てガックリ、という繰り返し作業がなくなります。

結構画期的だと思います。


で、実はこのブログ投稿機能こそ、

各ブログサービスのAPIを使ってやりとりしているのです。

以下一覧。


Amebaブログ / FC2 ブログ / AutoPage / gooブログ /

ココログ / Seesaa ブログ / So-net blog / TypePad /

DTIブログ / ネットラピュタブログ / 269g / ブログ人 /

livedoor Blog および Movable Type(2006年11月現在)


つまりホームページビルダーで対応しているブログサービスは

何かしらの形でAPIを公開しているサービスと言えます。

実際、ホームページビルダーのブログ投稿機能の設定では

APIのアドレス、IDPW入力項目等が表示されます。

ブログサービスのヘルプ等でAPI情報が公開されてなくとも

ホームページビルダー等は自動的にAPIを特定してしまうらしく

(あるいはブログサービス側でIBMに仕様を渡しているかどちらか)

これらの情報からAPIが利用可能なブログサービスを特定することが可能です。


よければ参考にしてください。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません