液晶のモニタから紫外線はでるか?

いま液晶モニタでパソコンをしていますが、
モニタからは紫外線、もしくは目に有害ななにかは出ているのでしょうか?
ブラウン管は出ると聞いたことがあるのですが、液晶に関しては知識がありません。
以下のページに液晶からも紫外線が出ているっぽいようなイメージを受けましたが
出ているという記述がどこかにないかを探しています。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/filter/ef-flhg/index.asp

よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/10 00:10:08
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:daikanmama No.1

回答回数2141ベストアンサー獲得回数82

ポイント23pt

こちらのページには次のように書いてありますが・・・。

http://www.hikaric.com/shigaisen.htm

液晶モニターではバックライト、CRTモニターでは画像を描き出すための電子銃が紫外線の源となっています。

モニターの高輝度・大型化が進み、さらに明るいバックライト、さらに高出力の電子銃によってパソコン画面から出る紫外線はより深刻な有害要素となっています。

フィルターのメーカーサイトですので、何とも言えません。

確かに最近の液晶モニターは、高輝度化して明るくなっていますので、紫外線もそれなりには出ているでしょうが、目に害を及ぼす程のレベルであるという実証データはないと思います。

ただ「明るい画面を見続ける」ことが目に良くないのは間違いないでしょうね。

id:huruta

なるほどありがとうございました。

2007/01/03 00:47:12
id:sadajo No.2

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

id:huruta

フィルター屋さんのサイトですね。

チェックします。

2007/01/03 00:47:51
id:spyglass No.3

回答回数455ベストアンサー獲得回数29

ポイント22pt

保護フィルムのメーカーは唄い文句として紫外線カットを述べていると思います。

実際は液晶モニターから発せられる有害線は日中の外からの光の方が多いですから。

下記でも討論されてますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00857411674/SortID=5002391/?Reload=%8C...

id:tamtam3 No.4

回答回数345ベストアンサー獲得回数20

ポイント22pt

馬鹿馬鹿しい

液晶モニターの発光源であるバックライトは

名称を 直線型冷陰極灯管 といいますが これって、単なる蛍光灯です

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9B%8D%E5%85%89%E7%81%AF


もし 液晶モニターが危険なら

蛍光灯の下で 毎日暮らしてる私たちは、危険でいっぱいです

液晶モニター浴びる量なんて、可愛いもんです。

id:huruta

そうなんですね。ありがとうございました。

2007/01/03 02:06:23
id:usa02 No.5

回答回数89ベストアンサー獲得回数6

ポイント10pt

出ているという記述がどこかにないか”とのことですね。

私の持っている本ではまさに明記されています。しかしモニタでは液晶が一番良いようですよ。

大学の図書館なら医学部の蔵書ではなく、工学部の蔵書として入っています。

私の地元の某有名大学の工学部には電磁波汚染と健康が入っていました。この本の翻訳を手掛けた方の著書「電磁波・化学物質過敏症対策」(医学監修者あり)より。ほんの一部ですが・・・。

蛍光灯は、蛍光管の両極に電圧を加えて放電を起し、紫外線を発生させています。-中略-

高い誘導電波を発生させるるので、電磁波が高くなります。

プラズマテレビはごく小さな蛍光管が集っているようなものですし、ブラウン管式のテレビやパソコンのモニター画面も強い電磁場を発生させます。

離れると電磁場は減衰するので、テレビはできるだけ離れて観てください。

液晶のほうが磁場は少ないので、「液晶テレビなら何とかみることが出来る」という患者さんもいます」

液晶がいちばん電磁波漏洩が少ないようですので私も買換えの時に再度調べて、決めたいと思っています。

過敏症になると、本当にとてもつらいので、↑ 抜粋部分だけでも、ご参考になさってください。

(今もおでこと頸動脈に湿布中・・・orz)

◆液晶については、こんな掲示板がありました。

76 nameless  [2005/02/13(Sun) 02:48] の発言あたりが気になりました。

「蛍光灯からも、紫外線はでているんでしょうか。でているなら、部屋にいても日焼け...」

人間は日焼するほどではないそうです(^_^)

図書館・図書館・美術・博物館用蛍光灯

「紫外線大幅カットにより目に優しい」という表記があります。

画廊や博物館などでも

Q ライティングについて教えてください

A 照明の使い方次第で、絵の表情はガラリとかわります。

蛍光灯は紫外線が含まれているので絵を痛める恐れがあります。

絵に優しいハロゲンライトか白熱灯を使いましょう。

ハロゲンライトは長時間使用していると、かなり熱くなりますので直接触れないように注意してください。

生鮮品用

これも生鮮品用


図書館・博物館、美術館や画廊、デパ地下の生鮮売場など、今回調べてはじめて私も知りました。

一般家庭なら・・・蛍光灯に紫外線防止カバー

東急ハンズでも売っていました。

◆つまり 蛍光灯にはカバー売ってるし、液晶にもUV防止グッズがあります。

 メガネの場合、メタルフレームは高周波電磁波をあつめるアンテナになることがあるそうですので、

(身体に誘導する電磁波を30%増やすという資料もあるそうです)

 PC使用時だけ、UV対策レンズと「ノンメタル(セルとか鼈甲など)」のものにされれば、かなり「疲れ」が違うのでは、

 ないでしょうか。ご参考になりましたら良いのですが。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません