WindowsVistaのライセンスでは、結果的には同時に2台以上にインストールしない限り他のマシンへの移行が認められましたが、先行予約が行われているDSP版(OEM版)では、別マシンへの移行は認められないようです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_Vista#.E3.83.A9.E3.82.A4.E3.82.BB.E3.83.B3.E3.82.B9


現在、WindowsXPのDSPバージョンがVistaへのアップグレードサービス付きで販売されていますが、これによってアップグレードされるWindowsVistaは「OEM版」なのでしょうか?それとも「通常版」なのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/17 14:59:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:kurukuru-neko No.1

回答回数1844ベストアンサー獲得回数155

ポイント35pt

>WindowsXPのDSPバージョンがVistaへの

>アップグレードサービス付きで販売されていますが

製品にバンドルして販売されている製品DSP(OEM)版

はBTO PC等にインストール等して出荷されます。

出荷した製品たとえば、大手のメーカーの製品も

DSP(OEM)版の一種です。

http://www.microsoft.com/japan/windowsvista/getready/upgradeinfo...

 現在Windows Vistaは月末出荷でまだ売れません。

販売が落ち込まないように格安のUpgrade権限を付与した

古いソフトを売るのはよくあることです。

 Windows Vistaへアップグレードした場合でも

あくまでもDSP(OEM)版の権限をつかってアップグレード

 することになります。

 結果としてそのPC以外での利用はDSP(OEM)版は出来ない

 ので、新しいOSが通常版であったとしてもDSP(OEM)版で

あったとしても結果としてそのPC以外での利用は認め

 られないので、結果としてDSP(OEM)版となんらかわりが

 ない。

id:honestaholic

私は現在使っているDSP版のXP以外に、正規版の2kなんかを持ってたりするのですが、その2kからアップグレードすればXPのDSP版のライセンスと関係なくなるのではないですか?

2007/01/17 02:09:21
id:kurukuru-neko No.2

回答回数1844ベストアンサー獲得回数155

ポイント35pt

>正規版の2kなんかを持ってたりするのですが、

>その2kからアップグレー

それは微妙な問題になります。

通常製品のアップグレードパッケージを買えばそうなります。

http://www.microsoft.com/japan/users/vista/upgrade.mspx

ただ費用と使い方によると思います。

W2KからのアップグレードをするとBASICでよいなら

DSP版が2つ購入できてしまいます。

例:

DSP版 http://www.dospara.co.jp

【税込】11,980円. - Windows Vista Home Basic

【税込】14,480円. - Windows Vista Home Premium

製品版アップグレード(Yahoo)

12,640~ Windows Vista Home Basic

18,380~ Windows Vista Home Premium

製品版(Yahoo)

23,800~ Windows Vista Home Basic

27,800~ Windows Vista Home Premium

id:honestaholic

私の質問に明確に回答があるソースを提示しての回答は、下部コメントのようです。

2007/01/17 14:58:36
  • id:honestaholic
    ちなみに同じ質問を教えてgooでしたところ
    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2671035.html
    となりました。

    こっちのほうが視野が広そうです。さすがです。

    kurukuru_nekoさんもありがとうございました。
  • id:kn1967
    >WindowsXPのDSPバージョンがVistaへのアップグレードサービス付きで販売されています

    WindowsXP向けのサービスによって購入したアップグレード版なので、

    >2kからアップグレード

    仮に、そのPCに2Kを入れていたのだとしても、アップグレード対象となったWindowsXPのライセンスに準拠します。

    ライセンスには準拠しますが、ここで問題になるのがWindowsXPのDSP版はPC本体ではなくてFDDやメモリなどのPCパーツの付属品として買うことも可能であるという点です。
    同時購入したそのパーツを移植すれば付属品であるOSも当然ながら移植可能としなければならないはずですが、VistaのDSP版でもFDDやメモリの付属品として販売されるかどうかが争点になりそうです。
    いずれにしても、どうせ最初はまともに動かないのですから、あせらずに、もう少し静観するのが吉だと思いますよ。
  • id:honestaholic
    >>WindowsXPのDSPバージョンがVistaへのアップグレードサービス>付きで販売されています
    >WindowsXP向けのサービスによって購入したアップグレード版なので、
    >>2kからアップグレード
    >>仮に、そのPCに2Kを入れていたのだとしても、アップグレード対象となったWindowsXPのライセンスに準拠します。


    もちろんそれが正論なのですが、今までを考えると、送られてきたものをXPの上からインストールせずにいきなり2Kからインストールするとわからなくなったりするんじゃね?
    それとも、アップデート申し込みの際に現在使ってるプロダクトIDとかがいるのかな? それだと(MSのサーバーにおいて)縛りがかかったりすることが考えられます。


    まあ、無責任なwikipediaよりも(私的企業であるとはいえ)一応マスメディアであるImpressの記事のほうが信頼できそうではありますので、DSPバージョン買うかな~という方向でしばらく様子見ですね。いずれにしろ初物買いはIT製品に関してはするべきではないのはFAですしね。
  • id:kurukuru-neko

    同じ内容の違うコメントがあります。

    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061106/252706/?ST=sysmanage

    http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/17/news005.html
  • id:honestaholic
    http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/17/news005.html
    >同時に購入したパーツを使うことがライセンス要件になっているため、その組み合わせで購入したハードウェアでのみ利用可能だ。
    だいたいDSPの販売は、ショップブランドなどでは価格の安いFDDと一緒に行われることが多いですが、その場合はあんまり問題なさそうですね!
  • id:kurukuru-neko
    DSP(Delivery Service Partner(販売代理店))
    (小口OEM)
    限定的に移管できる場合がある

    OEM(Original Equipment Manufacturer)
    (大口OEM)
    移管は認められない

    http://web.hpt.jp/user99/
  • id:marinelake
    marinelake 2007/01/24 17:25:37
    http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070113/etc_dvsp.html

    アップグレードするには
    「旧OSがインストールされていること」が必須となりました。
    この時点で「通常版」たり得ないのですが、

    旧OSがXP-DSPだと、他のパソコンにライセンスを移動する事はできません。(アクティベーションが通らなくなる。)
    XPDSPからは他のパソコンにライセンスを移動する事もできないので、それを上書きインストールする、アップグレード版も結果的DSP版と同じ状態になります。2000から上書きインストールする限りはどうなるかわかりませんね。

    結論からいうとXP-DSP版をアップグレードするよりもVISTAのDSP版を購入された方がクリーンインストールできるので便利です。

    さらにはVISTAは発売されたばかりでこの先しばらく使われるであろう事を考えると、自作する人はパソコンを乗り換える可能性が高いので、パッケージ版を買った方が良いよ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません