ピンヘッダとピンソケットは、一体何にどうやって使うのですか? 秋月からLCDモジュールを買いましたが、これが付属してきました。ハンダ付けするのかな(?_?)

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/21 20:06:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:titilat No.1

回答回数22ベストアンサー獲得回数1

ポイント40pt

はい、半田付けします(直接フラットケーブルなどを半田付けしたりしない限り)。

普段私は親基盤側にヘッダ、LCDモジュール側にソケットを半田付けしています。

ただ、当然ながら若干ながら厚みが増えます(ヘッダの台座とソケットの高さ分)。

id:suzume_oyado

なるほど。どこかに接続する時につかうんですね。

2007/01/21 14:25:01
id:hirotow No.2

回答回数131ベストアンサー獲得回数10

ポイント40pt

LCDモジュールやマイコンチップは熱や不安定な電源に弱いので、基盤を弄ったり、電源を付け替えたりする場合には基盤からはずしておくことが推奨されます。

よって、ピンヘッダおよびソケットはLCDモジュールを簡単につけたりはずしたりするために使用します。

方向はtitilatさんの方法でよく、1602のように片方だけでは不安定な場合は反対側にもダミーのソケットをつけると良いです。

それと蛇足ですが、電子工作でPICやH8などのマイコンからLCDを扱う場合、自分専用の関数ライブラリを作ることをお勧めします。

id:suzume_oyado

おおぉ。知らない事ばかりです。ありがとうございました!

2007/01/21 20:04:45

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません