駅の切符売り場や改札口に置かれている定期サイズの時刻表をもっている人にお聞きします。どのような用途に用いていますか?思いつく限りでは、

・終電の確認
・始発の確認
・単純に時間の確認(本数が少ないので)
・乗換、乗継時間確認
かな、と思うのですが、「他にこんな使い方している」というのがあったら教えてください。
宜しくお願い致します。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/02/27 08:55:54
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:toku4sr4agent No.6

回答回数349ベストアンサー獲得回数28

ポイント45pt

2番の方と同じ部分は、仕事先に行くのにちょうどよい時間を確認するため、でしょうか。

日によって出かけるところが異なるため、全ての時刻を覚えていません。


それと、自分の場合は、地方在住なので、

同じ路線でも行き先が異なり、(途中までとか終点までとか)結構ランダムなんで、

あ、この電車はここまでしか行かないんだ、

終点まで行くのは何本、

あ、この電車は始発がここだから混んでいそう、

じゃあ少し時間をずらして空いていそうな電車に乗ろうかな・・・と考えることもあります。


ちなみに今手元にある時刻表には、

満50歳からの大人の休日・・・の情報が載っています。

あ、私は若いからまだ使えないなぁ、残念だ、

とか勝手に思っています。


土日の割引切符の情報とか

W切符の情報とかも載っているのでいつかは・・・などとも思っていたりします。


あとはよく利用する路線の時刻表を見て、「○○線各駅停車の旅」なんかできたらなぁ、と勝手に想像しています。(妄想?)

本当にやってみたいと思っていますが、まだ実現していません。


時刻の確認・・・Yahooの路線情報の場合、勝手に乗るつもりもない地下鉄に乗り換えるコースもヒットしてしまうので、あてにならない・・・

よってアナログかな、と思いつつ、印刷された時刻表の存在は侮れないと思っています。

その他の回答10件)

id:katsuta_aki No.1

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

メインは特急や急行、快速などの停車駅はこの電車で停車できるかどうかの確認。

あとは行き先ですね。

最近は、その時刻表の余ったスペースにある広告を見てます。

場合によりますが、その広告を見たら○○円割引と言うのもあります。

id:kusaretamagura

早速のお返事ありがとうございます。

広告を見たら○○円割引、というのは、広告を掲載しているお店の商品が安くなる、という理解でいいのでしょうか?運賃ではないですよね?

2007/02/26 23:31:37
id:chuken_kenkou No.2

回答回数722ベストアンサー獲得回数54

ポイント30pt

始発、終電以外では、出勤や帰宅に丁度良い時刻の電車を調べることがあります。

http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/sub/index.html

横浜市営地下鉄を使うことが多いので、待ち時間は長くても15分もない時間帯が多いですが、それでも長く感じてしまうので。

id:kusaretamagura

お返事ありがとうございます。

お気持ち、よく分かります。

出発した直後はなんだか悔しいですよね。

それだったら、本屋にもう少しいたのに、というのがよくあります。

2007/02/26 23:32:40
id:kiehu1007 No.3

回答回数120ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

http://q.hatena.ne.jp/1172498483

サイト探したんですが、ちょっと見当たりませんでしたが…

昔、どっかのサイトで、電車・鉄道マニアの方がポケットサイズの時刻表を集めているというのを観ました。

しかも田舎であれば田舎であるほど価値があるらしいです。

しかも、低価格ではありますが「買い取り」もやっている、ということでした。

今はそのサイト無いんですがね。

id:kusaretamagura

その手のマニアがいるとは思っていたのですが、やはりですね。

情報ありがとうございます。

2007/02/26 23:33:39
id:menbo_a No.4

回答回数371ベストアンサー獲得回数8

ポイント30pt

靴ベラとして使ってます

id:kusaretamagura

斬新な使用方法ですね!

参考にさせて頂きます。

2007/02/26 23:33:41
id:kurukuru-neko No.5

回答回数1844ベストアンサー獲得回数155

ポイント30pt

最近はしていませんが机の上などにはさむ等

してましたが最近は使わない。

えきから時刻表

http://ekikara.jp/

id:kusaretamagura

ありがとうございます。おっしゃるとおり、Webの時刻表で十分事足りますよね。

2007/02/27 08:53:27
id:toku4sr4agent No.6

回答回数349ベストアンサー獲得回数28ここでベストアンサー

ポイント45pt

2番の方と同じ部分は、仕事先に行くのにちょうどよい時間を確認するため、でしょうか。

日によって出かけるところが異なるため、全ての時刻を覚えていません。


それと、自分の場合は、地方在住なので、

同じ路線でも行き先が異なり、(途中までとか終点までとか)結構ランダムなんで、

あ、この電車はここまでしか行かないんだ、

終点まで行くのは何本、

あ、この電車は始発がここだから混んでいそう、

じゃあ少し時間をずらして空いていそうな電車に乗ろうかな・・・と考えることもあります。


ちなみに今手元にある時刻表には、

満50歳からの大人の休日・・・の情報が載っています。

あ、私は若いからまだ使えないなぁ、残念だ、

とか勝手に思っています。


土日の割引切符の情報とか

W切符の情報とかも載っているのでいつかは・・・などとも思っていたりします。


あとはよく利用する路線の時刻表を見て、「○○線各駅停車の旅」なんかできたらなぁ、と勝手に想像しています。(妄想?)

本当にやってみたいと思っていますが、まだ実現していません。


時刻の確認・・・Yahooの路線情報の場合、勝手に乗るつもりもない地下鉄に乗り換えるコースもヒットしてしまうので、あてにならない・・・

よってアナログかな、と思いつつ、印刷された時刻表の存在は侮れないと思っています。

id:nanana-rw No.7

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

結局は時間を調べることに使うのだけれど、人にあげるために持っていたりすることがあります。

時刻表が取り難い位置にあったり、取る時間がなかったりで、必要としていながら持っていない人はいますから。

人にあげる以上は綺麗に保管していないとなりませんけどね。

id:sadajo No.8

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

ポイント30pt

本のしおり代わり

id:Prudence No.9

回答回数53ベストアンサー獲得回数2

ポイント30pt

自分のよく利用する駅のものを数枚持ち歩いています。

近距離移動時に鉄道を使って、限られた時間の中で移動しなければならない場合、出発駅にたどりつく時刻が微妙に決められないけど、モバイル端末などで前もってルート探索して複数の到着時分などを知っておきたい時に活用します。乗れる可能性の有る列車の候補を予め複数絞りこんでからルート探索することで、探索サイトが表示する結果の精度を上げる事ができます。期待したもの以外の結果ばかりが表示されて再探索しなければならないという手間を減らせるのです。

変わった使い方としては、本のしおりに使ったりしますね。

靴べらには磁気式プリペイドカードが便利です。使いきったものがベストですが、残額がある使用途中のものでも注意して使えば、多少折れ曲がっても機械を通るので問題ありません。

id:sarumonkey No.10

回答回数731ベストアンサー獲得回数30

ポイント30pt

乗り換えのターミナル駅からの特急の出発時間をみます。

(具体的にいうと、渋谷発の湘南新宿ライナーと湘南新宿ライン)

時間を確認して、乗り換えの5分の道のりをどのくらいのスピードで歩かないといけないか? あまる時間があるなら、どこかで時間調整するか?などを判断します。

また、時間によって、いい電車がない場合は、渋谷からの帰宅経路を変えたりします。

id:TOURCONTAKUTER No.11

回答回数1139ベストアンサー獲得回数23

ポイント30pt

http://q.hatena.ne.jp/1172498483#answer_form

 札幌は完全なパターンダイヤになっていないので、普段乗らない時間帯は時刻確認が必須です。

  • id:toku4sr4agent
    toku4sr4agent 2007/02/27 00:02:48
    こんな質問をされている方がいました。
    参考になるかもしれません。
    http://q.hatena.ne.jp/1172407067
    http://q.hatena.ne.jp/1172477709

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません