電子ピアノ・デジタルピアノ(音源モジュールではなく、鍵盤付きのもの)について、各社(ヤマハ・カワイ・ローランド・コルグ・…)いろいろ知恵を絞っていろいろな方式の「鍵盤機構」を考案していますが、これらの方式のものを実際に使用してみて、”弾き味”の違いや”耐久性”について一言ある方の意見を伺いたいと思います。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/04/02 21:50:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

すべて | 次のツリー>
耐久性についてはわかりませんが、 nreise2007/03/29 13:57:10ポイント1pt

趣味でピアノをやっている者です。

生のピアノは、グランド、アップライト共に弦を振動させて音を出すので、腕で鍵盤をとおして音をおこすというイメージで弾きます。

それにくらべて電子ピアノの音は録音された音なので、いくらタッチをかえても音色は変わりません。

電子ピアノは指の筋トレにしかならない気がします。

そしてやっぱり、電子ピアノだとピアノとの一体感が得られないと思います。


ひょっとして、お子様用にピアノの購入をお考えでしょうか??

だったら、アップライトでも中古でも本物のピアノの購入をオススメします。

10年、それ以上続けた時に、上達具合が断然ちがいます。

スタインウェイ、ベーゼンドルファーなどのブランドも、アップライトだと下手なグランドよりいい音を出すし、お得感があると思います。

吸音材をつけるなどすると、だいぶ音もひびかないですよ。

すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません