携帯電話の有料サイトでちょっと困ってます。

お力を貸してください。
20代の女です。
携帯電話でネットサーフィンしていて出会い系サイトを見つけたので登録しました。
有料出会い系であっても女性は無料である事が多いので気軽に登録してしまいました。
しかし文章を流し読みしていましたが、料金が発生するという記述はなかったと思います。
(無料とも書いてはありませんでしたが)
しばらくして普通に男性からのメールが携帯に届き、5回ほどサイト経由でメールをやりとりしました。
その後サイト内のマイページを見ると、私が料金後払いに登録していてポイントを消費したので12000円を5月7日までに銀行振り込みをしてくださいという記述がありました。
口座は有限会社名義になっていましたので、ちゃんとした有限会社が経営しているようです。
でも、数回のメールやりとりでこの金額はないと思います。
無視を決め込んでも大丈夫でしょうか?
こういう場合私に、法的に支払う義務はありますか?

登録本名は入力してないと思いますが、電話番号を登録してしまったような気がするので電話催促がこないかと心配しています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/05/06 15:34:59
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:YU-KE No.5

回答回数72ベストアンサー獲得回数6

ポイント40pt

問を読ませて頂きました。


1.入金先の口座名が”有限会社”となっていても正規の企業が運営しているとは限りません。

  それは”株式会社”表記であっても同じです。


2.いつ登録されたのかは解りませんが、5/7とは半端な支払日ですね。

  通常であれば月末などに支払いするのが普通だと思います。動揺した人に「考える時間を与えない」っと

  いうのは詐欺の常套手段ですので、登録日から短期間での請求であれば怪しいと詐欺の可能性が高いと思います。


3.法的に支払い義務についての問題ですが、「電子消費者契約法」っというものがあり、その中で

  『最終的な利用者登録や電話発信などをする前の段階で、消費者に対して事前の料金明示などの方法により

   誤作動防止の為の措置を講じなければならない』っと明記されています。ですから仮に請求がきたとしても支払い義務はありません。


  電子消費者契約法:http://www.fcci.or.jp/fitinfo/hou/echou.htm

  

4.もし心配であるならば、最寄りの消費者センターか警察へ相談される事をおすすめまします。

  最近では”架空請求”の犯罪増加により、警察署でも知識をもった担当者なども増えてきておりますので

  適切な対応を期待できます。また相談は交番ではなく地域の一番大きな警察署に相談されるとよいと思います。

  コチラであれば、相談自体は日曜・祝日に関係なく受け付けてもらえます。


  警視庁HP:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hikids/hikids04.htm

  警視庁(架空請求・不当請求に関する事案):http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/index.html

  全国消費者センター一覧:http://www.ddart.co.jp/shouhisha/shouhisha.html

  

  また、登録のキャリア(Docomo・au SoftBunk)でも、不当請求に対しての相談にのってもらえると

  おもうので、そちらに相談しても適切な指示をいただけるかと思います。

  もし、電話がかかってきた場合は。。。

   1.知らない電話番号には出ないこと。

   2.自分から名乗らないこと。

   3.住所などの情報を教えないこと。

   4.「支払い義務がない」事と警察・消費者センターに相談すると告知しましょう。

       話が長引く場合は、一方的に電話を切り、電源も落としてしまいましょう。

       2~3度電話が有る場合は、必ず相談に行ってください。(長引くと疲れます)

 

id:qqqpo

ありがとうございます。

大変役に立ちました。

気軽にこういうサイトに登録してしまった私も悪いので、ちょっと反省してます。

本名、住所などは一切教えていませんので、このまま無視しようと思います。

普通のサイトだったら男性のメールは自己紹介から始まり、「彼女が欲しいのでまずメル友から…仲良くなったら遊びましょう」って感じですよね。

ところがこのサイトは、「資産家30歳・あなたの時間を1時間30万円で買いますので会ってください」とか「私のような不細工に会ってくれたら400万円差し上げます」とかそういうメールばっかりくるんです。

ありえね~何が狙いだよw

と思ってメールを返してみました。まさかメールのやり取りでポイントを消費させる事が狙いだったとは…。

2007/05/06 15:20:39

その他の回答6件)

id:fuk00346jp No.1

回答回数1141ベストアンサー獲得回数54

ワンクリ詐欺サイトではないようですし、サイト構成がよく分かりませんが一般論で書かせて頂きます。


しかし文章を流し読みしていましたが、料金が発生するという記述はなかったと思います。

(無料とも書いてはありませんでしたが)

規約位読んだら如何?

こういう場合私に、法的に支払う義務はありますか?

あると思いますよ?

当方法律関係者じゃないんで断定しませんが。

 

電話催促がこないかと心配しています。

  • 別に心配することは無いでしょう。やんわり来ますから。
  • 相手は恫喝したら相手の負け
  • 粘っても督促状何通か来て内容証明で最後通告、民訴が普通でしょうね。

 

ちなみに訴訟段階になったら相手方さんプロバイダ責任法使って個人特定して来ますんで宜しく

http://nourl

id:qqqpo

私もちょっとはネットで法律を勉強しました。

脅さないでください。

こんな理由でプロバイダや携帯会社に私の個人情報開示を求める事自体がまず無理だし、訴訟になっても向こうが不利なだけでは。

2007/05/06 15:29:07
id:ex-0808 No.2

回答回数758ベストアンサー獲得回数22

ポイント40pt

住所や名前、クレジットカード番号などを入力していないのなら無視で大丈夫です。

電話催促が来たら拒否設定しておきましょう。


もし住所入力をしてしまっているのなら、少額訴訟届けだけは注意してください。

それを無視してしまうと自動的に敗訴が確定し、金銭の支払い義務が発生してしまいます。


それ以外は完全無視が最善策です。

http://q.hatena.ne.jp/

id:qqqpo

ありがとうございます。

住所、本名は入力していないので大丈夫だと思います。

2007/05/06 15:29:18
id:markII No.3

回答回数744ベストアンサー獲得回数23

ポイント10pt

http://q.hatena.ne.jp/1178393823

法的に支払う必要はありません。


といっても、もちろんちゃんと調査して、有料だと書いてあったにもかかわらず登録してあったのであれば法的に支払う必要がありますが、ネット上ではその証明をすることが困難なため、利用者側が圧倒的に有利なように出来ています。

だから通常、ネット上で金銭が発生する場合は「先払い」または「クレジットカード番号(銀行口座)から自動引き落とし」が原則です。

後払いで「料金が発生したから払え」と言っても無視されたらどうにもならないのです。1件1件裁判をして払わせるのにはもの凄い手間もお金もかかりますし、料金後払いシステムをとっている時点で自分は詐欺サイトだと言っているようなものです。


電話が来たら着信拒否しておきましょう。

id:qqqpo

ありがとうございます。

私も後払いというのが気になってました。

料金が発生するなら普通は先払いですよね。

2007/05/06 15:28:37
id:you-pon No.4

回答回数1004ベストアンサー獲得回数23

id:qqqpo

ありがとうございます。

2007/05/06 15:31:36
id:YU-KE No.5

回答回数72ベストアンサー獲得回数6ここでベストアンサー

ポイント40pt

問を読ませて頂きました。


1.入金先の口座名が”有限会社”となっていても正規の企業が運営しているとは限りません。

  それは”株式会社”表記であっても同じです。


2.いつ登録されたのかは解りませんが、5/7とは半端な支払日ですね。

  通常であれば月末などに支払いするのが普通だと思います。動揺した人に「考える時間を与えない」っと

  いうのは詐欺の常套手段ですので、登録日から短期間での請求であれば怪しいと詐欺の可能性が高いと思います。


3.法的に支払い義務についての問題ですが、「電子消費者契約法」っというものがあり、その中で

  『最終的な利用者登録や電話発信などをする前の段階で、消費者に対して事前の料金明示などの方法により

   誤作動防止の為の措置を講じなければならない』っと明記されています。ですから仮に請求がきたとしても支払い義務はありません。


  電子消費者契約法:http://www.fcci.or.jp/fitinfo/hou/echou.htm

  

4.もし心配であるならば、最寄りの消費者センターか警察へ相談される事をおすすめまします。

  最近では”架空請求”の犯罪増加により、警察署でも知識をもった担当者なども増えてきておりますので

  適切な対応を期待できます。また相談は交番ではなく地域の一番大きな警察署に相談されるとよいと思います。

  コチラであれば、相談自体は日曜・祝日に関係なく受け付けてもらえます。


  警視庁HP:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hikids/hikids04.htm

  警視庁(架空請求・不当請求に関する事案):http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/index.html

  全国消費者センター一覧:http://www.ddart.co.jp/shouhisha/shouhisha.html

  

  また、登録のキャリア(Docomo・au SoftBunk)でも、不当請求に対しての相談にのってもらえると

  おもうので、そちらに相談しても適切な指示をいただけるかと思います。

  もし、電話がかかってきた場合は。。。

   1.知らない電話番号には出ないこと。

   2.自分から名乗らないこと。

   3.住所などの情報を教えないこと。

   4.「支払い義務がない」事と警察・消費者センターに相談すると告知しましょう。

       話が長引く場合は、一方的に電話を切り、電源も落としてしまいましょう。

       2~3度電話が有る場合は、必ず相談に行ってください。(長引くと疲れます)

 

id:qqqpo

ありがとうございます。

大変役に立ちました。

気軽にこういうサイトに登録してしまった私も悪いので、ちょっと反省してます。

本名、住所などは一切教えていませんので、このまま無視しようと思います。

普通のサイトだったら男性のメールは自己紹介から始まり、「彼女が欲しいのでまずメル友から…仲良くなったら遊びましょう」って感じですよね。

ところがこのサイトは、「資産家30歳・あなたの時間を1時間30万円で買いますので会ってください」とか「私のような不細工に会ってくれたら400万円差し上げます」とかそういうメールばっかりくるんです。

ありえね~何が狙いだよw

と思ってメールを返してみました。まさかメールのやり取りでポイントを消費させる事が狙いだったとは…。

2007/05/06 15:20:39
id:teruterubouzu21 No.6

回答回数306ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

無視してかまいません。心配であれば携帯の電話番号を変えてください。http://www.yahoo.co.jp/

id:taoo24 No.7

回答回数106ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

詐欺です

http://www.kokusen.go.jp

ここへ連絡すれば 会社を 調べてくれるし

電話督促が きたら 恐喝されたと 警察に行くべきです 

  • id:YU-KE

    「イルカ」ありがとうございます。追加補足です。
    もし、支払い催促の電話がかかってきた場合、「債権取り立て団体」や「自宅に伺う」、「裁判を起こす」、
    「かかった費用も上乗せ請求する」などをよく使われるようです。こんなのは全て非合法です。支払い義務はありません。
    また自分から名乗らなければ名前すら(住所も)解りません。裁判など、金も時間もかかるので簡単には起こせません。
    落ち着いて対処してください。

    しかし・・・”資産30億”や会うだけ”400万”は笑える話ですね。
    別段、脅すわけではありませんが、『出会い系サイト』の運営については不透明な部分が多く、
    詐欺集団等の組織の関与が多い業種ですので、参加される場合は携帯キャリア(Docomo au SoftBunk)の
    メインページに登録されているサイト(携帯利用料にて請求されるトコロ)で遊ばれる事をおすすめします。

    今後の手口として登録したメールアドレスに”宣伝メール”もしくは”知人や間違いメールを装ったメール”等が
    届くことも予想できます。その場合はすぐに破棄して忘れちゃってください。詐欺会社の紹介先は詐欺会社ですから(笑)
    もし、キリがなくメールが届く場合は場合は、アドレスを変更するなどの対処を行ってください。
    迷惑メールに登録しても送信元のメアドが頻繁に変わるので無意味な事が多いです。


    今後、良き出会いがある事を祈っています。
  • id:fuk00346jp
    >私もちょっとはネットで法律を勉強しました。
    だったらこんなとこで右往左往する必要無いでしょう。
    悪徳だって言うんなら
    http://beyond.2log.net/akutoku/bbs/qa/
    へどうぞ。
     
    >脅さないでください。
    別に脅していません。
     
    >こんな理由でプロバイダや携帯会社に私の個人情報開示を求める事>自体がまず無理だし
    民訴が提訴されれば裁判所が該当通信事業者に個人情報開示命令を発せれます。
     
    >訴訟になっても向こうが不利なだけでは。
    不利つうより金の無駄遣いでんな。
    簡易裁判所始まりで弁護士費用も出んようなのに金掛ける…常識ある会社ならある程度督促繰り返しで放置でしょう。時効もある事ですし。
  • id:qqqpo
    みなさんありがとうございました。

    >fuk00346jpさん
    他の方の回答とは意見が全然違ったので、ちょっと動揺してしまいましたが、貴重なご意見として受け止めておきます。

    規約を読んだら1セット12000円の料金がかかるということが書いてありました。規約ぐらい読むべきでしたね。
    ただ言ってませんでしたが、私が登録したはずのサイトと今使っているサイトが全く別サイトなんですよ…。

    メールが送られてきたからそのままやりとりしていて、ある時サイトをのぞいたら「なんだこのサイトは?見たこともない」という感じです。

    「5月4日に1200Pの登録があった」とサイトに書いてありましたが、ポイントの登録に全く覚えがありません。
    そして退会についての記述には

    ・30日間はいかなる理由があろうと退会できません

    ふざけてる…
    メールアドレスを変えてあとは放置します。
    電話番号も登録していませんでした。
  • id:fuk00346jp
    回答に対するコメントの中で
    >ところがこのサイトは、「資産家30歳・あなたの時間を1時間30万円で買いますので会ってください」とか「私のような不細工に会ってくれたら400万円差し上げます」とかそういうメールばっかりくるんです。
     
    とありましたんでなんかおかしいなぁと思ってました。
    ↑は典型的なバカSPAMメールなんで当方は放置しています。長い事サイト運営、メアド使用してるとこういうのが増殖するんです^^;
     
    >ただ言ってませんでしたが、私が登録したはずのサイトと今使っているサイトが全く別サイトなんですよ…。
    SPAMに返信してたんだったら違って当然でしょうな。
     
    無視で問題無いでしょう。
    ※但し裁判所の小額訴訟、出頭命令は無視しないで下さい。欠席裁判になるとほぼ確実に敗けますんで。
    参考URL:
    http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20040921A/index.htm?FM=cukj&GS=bohan
     
    http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20050323B/index.htm
  • id:ryota11
    なんかかわいい^-^

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません