高知県の海の幸「鮪(マグロ)」について、

高知県における歴史を調べています。

例えば、「高知県室戸では捕鯨が盛んで鯨料理を食べる。
よさこいの歌に“鯨”という歌詞が出てくる。」のような感じで。

「うんちく」があれば嬉しいです。
※歴史的な話・雑学でも、何でも構いません。

マグロについて色々と知りたいです!
よろしくお願いします!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/05/14 14:38:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:sylphid666 No.1

回答回数3302ベストアンサー獲得回数90

ポイント60pt

鮪延縄漁業の始まりの地のようですね。

>大正3年当時、沖合漁場の試験調査に用いる試験船がなかったため民間漁船を借り上げ使用していた。鮪延縄漁業試験をはじめとして沖合の漁場調査に用いるための漁業調査船を建造することとなり、同年12月に竣工した。建造と同時に、高知県安芸郡甲浦港を根拠地として鮪延縄漁業試験を開始した。

http://www.green.pref.tokushima.jp/suisan/100year/ayumi03.html

id:shoma22

参考になります。

ありがとうございます。

2007/05/14 14:37:44

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません