犯罪捜査がなされないこと事態に関して、国、或いは担当者個人を相手として、告訴状を書く場合、何罪を適用すればよいのでしょうか?

ちなみに次のWEBに掲載中の犯罪に関してです。
http://ameblo.jp/shihaisarerumachi/

*ジョークお断り。
*根拠のページ必須。
上記二点に反した場合、回答拒否ユーザーに指定する。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/05/24 00:10:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:H-atena-Watcher No.1

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

変な電波に吸い寄せられました。

 

国を相手取る場合、アナタが捜査対象にならないように切に祈ります。


 

※二度と変な電波に吸い寄せられないためにも、さっさと拒否ユーザにしれ。

 

http://f.hatena.ne.jp/higai8/

http://b.hatena.ne.jp/higai8/

id:higai8

冗談禁止。

2007/05/19 16:49:04
id:hamster012 No.2

回答回数186ベストアンサー獲得回数3

ポイント35pt

公務員は職務上やったこと(やらなかったこと)に関しては免責されるはずなので、刑事告訴は無理だと思います。国を相手どってなら、憲法違反とか行政裁判ですよね。ただし、金をもってない人が弁護士を訪ねても相手にされませんよ。自分で書いてください。

HP見ましたけど、全然面白くないですね。平凡。古典的すぎて、オリジナリティがないですね。田舎者だから。もうちょっと勉強してください。この世界にも流行とかはやりすたりはあるんで、いまどき盗聴電波とか。これでは精神科医からもいい点がもらえないでしょう。精神科医を楽しませないと、生活保護を打ち切られますよ。高座だと思ってくださいな。相手は出し物をみるつもりでまってるんですから。田舎者だとやっぱダメかなぁ。

http://www.google.com/

id:higai8

何を考えているのですか?

これは現実の犯罪です。

それから、被害者の会の存在を知っていますか?

http://www.geocities.jp/techhanzainetinfo/

冗談でNPOを目指すわけがない。

同じ問題なのです。

2007/05/18 17:20:42
  • id:Yoshiya
    http://www.e-seculi.com/00-touchou-hakkenki/05.html

    上記のHPにも書かれていますが、盗聴器の購入・設置・盗聴電波の傍受を取り締まる法律はありません。

    ただし、住居の居住者以外の人間が盗聴器を設置した際には刑法の「住居侵入罪(刑法第130条)」に該当しますし、盗聴電波を第三者に公表すれば電波法や有線電気通信法・電気通信事業法違反になります。
    (盗聴するだけであれば違法ではない。)

    あなたは被害を受けていないと推察されますので告訴はできません。 ただし、被疑者不明で警察又は検察に告発する事はできます。(刑事訴訟法第239条)

    ただ警察に告発状を提出しても捜査されるかどうかはわかりません。
    (確実な証拠がない限りは受理されない場合もあります。)

    それよりも総務省の「総務省電気通信消費者相談センター」に相談されてはいかがでしょうか?
    盗聴に関する相談も受け付けている様です。

    総務省電気通信消費者相談センター
    〒100-8926 千代田区霞が関2-1-2 中央合同庁舎第2号館
    Tel: 03-5253-5900

    なお総務省のHPのQ&Aに「通信の秘密・個人情報」について欠かれていますので参考にして下さい。

    http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_faq/5Privacy.htm#5-2 「通信の秘密の保護」に関する法律と「通信の秘密」として保護される範囲について教えてください。_
  • id:stabilizer
    stabilizer 2007/05/21 08:59:38
    つーかこのユーザー相当
    敵作ってるみたいだね
    人力検索は調べものの場であって議論を戦わせる場じゃないから
    そういう用途でやると敵増えるよ
  • id:higai8
    Yoshiyaさんのコメント、非常に役立ちました。
    回答者は、いったい..?
    どーも。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません