【イエはてな】イエ・ルポ#031

街を見渡せば、100通りの家族に100通りの家。家をのぞいてみれば、それぞれの暮らし振りが面白い!“イエ・ルポ”とは、実際に見たり聞いたりしたイエの話、またはご自分の家の暮らしの中で生まれたユニークな工夫やアイデア、習慣や出来事をミニルポ感覚で書き込んでもらう“イエ・ルポタージュ”コーナーです。
*〈今週のお題〉に沿った、みなさんが知っている面白いイエの話を教えて下さい。
*〈今週のお題〉以外の話題のイエ・ルポも常時自由に投稿して下さいね!

イエ・ルポ #031 THEME「あなたの子供の頃のイエの思い出」を教えて下さい

→ルポ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20070723

※今回の「いわし」ご投稿は7月26日(木)正午で終了とさせて頂きます。
※参考にさせていただいた「いわしへのコメント」には、【いわしポイント×20pt】を差し上げます。
※お願い
モラルのない一行投稿などはご参加者の皆様に大変ご迷惑となりますので、ご遠慮下さい。
またそのようなご投稿にはポイントの送信を控えさせて頂きますのでご了承下さい。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 1000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/07/24 00:06:09
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答300件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
猫ファミリー choco-latte2007/07/23 17:35:21ポイント7pt

小学生のときうちの庭にノラ猫一家がやってきました。

動物嫌いのうちの母親もノラ猫一家が子育てしている時だけは見て見ぬふりをしてくれていました。

えさをやってはダメと言われていたけど弟と一緒に母のいないときに人肌にあたためたミルクや、のこったご飯に鰹節をかけてもっていったりしていました。

そんなある日いつも3匹寄り添って寝ている猫の姿が無くなっていていました。

慌てて母親に「猫追い出したの?」と聞くと「もう子育てが終わったみたいだから引越ししていったのょ。うちは日がよく当たってあたたかいから猫が来るの。子育てが終わるまではあの場所を開放してあげてるだけだよ」

と…。「そうなんだぁ。それじゃうちは猫のホテルなんだね」と私。

それから1~2年に1回 うちの庭で猫達が子育ての場になっていましたが、うちで犬を飼うようになってからピタリと猫一家がやってこなくなってしまいました。

うちにも来ていたことがありました YuzuPON2007/07/23 17:47:03ポイント6pt

物置で子猫が産まれたことがありました。父も母も、子猫は引き取って飼ってやろうと言っていたのですが、いつの間にかいなくなっていました。父が、猫は安全な所を探して引っ越すんだな、ここも安全なのに、やはり一個所に長くとどまるのは不安だったのだろうと寂しそうに言っていたのが思い出深いです。

野良は悲しいですね tough2007/07/23 21:08:39ポイント5pt

子供のころ、私は野良の子猫を拾ってしまったことがありました。幸い担任の先生がいい人で、相談したら買ってくれる人を探してくれましたが、しばらく外を歩いていて猫の声が聞こえると、また野良がいるのではないかとびくびくしていたことがあります。

野良猫は心が痛みます。日本中から猫を飼える人を募集して、せえので野良を飼い始めたら、一瞬にしてもう悲しい野良猫を見なくて済む日本が作れると思うのですが、どこかが音頭を取ってそういうキャンペーンでもできないものでしょうか。

猫はまだいいですよ inu_punch2007/07/23 21:28:36ポイント4pt

都会では野良の犬は絶滅しました・・・

野良犬は「絶滅」ですね Oregano2007/07/23 21:33:39ポイント3pt

人間が飼ってあげたのではなく、捕って殺してしまったんですよね。まさしく「絶滅」の言葉がふさわしいです。

猫はそんなことにならないように、飼ってあげることで家庭猫に変えていってあげたいですね。

野犬はイメージが悪いのでしょうか? matakiteshikaku2007/07/23 21:36:05ポイント2pt

確かに野良猫は今でもたくさんいるし、逃げないとちょっと撫でたくなりますね。犬はちょっと怖いです。

狂犬病対策では? maido_cafe2007/07/23 21:56:01ポイント1pt

猫は滅多に積極的に人間を攻撃しませんが、犬は悪いのになると飼い犬でも人間を攻撃しますからね・・・悲しい性・・・

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません