中華航空の事故について、台湾では機長らを英雄視しているようです。ご意見をどうぞ。


ニュースソース↓
http://www.asahi.com/international/update/0822/TKY200708220330.html

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/08/28 09:25:32
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答18件)

ただいまのポイント : ポイント27 pt / 100 pt ツリー表示 | 新着順
直接の救助活動ではないし sunafukinkin2007/08/25 23:06:10ポイント1pt
シューターの判断は良かったとおもうけど、それは業務の一部。 最後に出たというのも、窓からぶら下がった時がたまたま そのタイミングだっただけ。機長を英雄視した事でかすんだ部分に 真実があるはず。
たまたま X-042007/08/24 13:21:35ポイント2pt
乗客が煙に気づいても「タイヤの煙」だとか言ってすぐに停止して脱出させようとしなかったらしいですし、 機長らのおかげではなくたまたま炎上するのが遅かったから助かったような気がします。 素人なんでこういう ...
そう! to-ching2007/08/25 18:47:03ポイント1pt
 たまたま!なんです、事故ってそうと思います、色々考えは有りますが、何も褒めとたたえなくてもと 思います。しかもあの事故は着陸に関して起こるべき事故だったのですから。なにはともあれ、乗客にけが人等なく ...
したいならどうぞ。 きゃづみぃ2007/08/24 12:00:01ポイント2pt
機長が英雄になっても、航空会社の信頼度は、低いですからねぇ。
同感 hiroaki-n2007/08/25 13:40:19ポイント1pt
でも、今回の事故で犠牲者が出なかったということは、 それなりに評価すべきというところでしょうか?
他の航空関係者の模範になる価値はあります。 jump12007/08/24 23:27:50ポイント1pt
レスキュー体制をきちんとこなして乗客を無事に生還させられたことを賞賛されれば、他の関係者全員のモチベーションも上がるので意義はあると思います。 日本も燃料漏れを発見した空港の整備士さんを賞賛する取り組 ...
どっちかと言うと… lancer8552007/08/24 13:30:09ポイント2pt
その異変にいち早く気づいた那覇空港の整備士の方が英雄だと思います。 まぁ客室乗務員の素早い対応も良かったみたいですしね。
同感です。 nakki13422007/08/24 21:00:56ポイント1pt
那覇空港の整備士がもう少し賞賛されないのかな そう思っていました 当たり前の事だと思いますが 燃料がもれてたと気がついてたと 中華航空側に連絡したそうですし 機長が責任あるポストでプレッシャーもあると ...
誘導したのは素晴らしい a_kan2007/08/24 20:40:07ポイント1pt
我先にと逃げる機長はいますからね。英雄どうのこうのより誘導したのはいいことだと思います。余談ですが半年前、初の飛行機海外で台湾でした。事前に調べたら中華航空は事故回数が多くて行く前は鬱でしたが台湾は楽 ...
機長が原因の事故ではない miraa2007/08/24 12:50:18ポイント4pt
機長が原因の事故ではないようなので、発想によってはそのような考え方もありうると思います。
機長がフライトの責任者 virtual2007/08/24 15:44:35ポイント2pt
パイロット関係の本を読んでみると分かりますが、機長の責任は重くかなりのストレスをかかえる職業ですね。 少なくとも、機体が火災で全損するような事故で犠牲者がゼロ(機体外で怪我した人がいたようですが)という ...
機長は英雄だが航空会社は英雄じゃない Marine-Blue2007/08/24 17:37:51ポイント2pt
対応が遅れて乗客多数死亡とでもなれば機長は責任を厳しく問われるでしょう。そういう意味では確かに機長は英雄といえるのかもしれない。 ただ、この事故に関するエピソードを美談として被害実態を曖昧にするのが目 ...
ただね、 virtual2007/08/24 19:10:24ポイント1pt
機長が脱出を指示しただけでは短時間で全員無事に脱出はできないんですよ。 緊急時の脱出訓練を行なっていた成果、ひいてはそういう訓練をきちんと実施し、訓練を受けた人材を現場に配置していたのは航空会社という ...
英雄視するのはかまわないが、その時期が問題 ラージアイ・イレブン2007/08/24 17:15:57ポイント2pt
乗客に死亡者が出なかったのは事実でしょう。 その事実に対しての表彰なら理解できます。   しかし、原因究明がまだ終わっていない時点での表彰は早すぎるという意見には一理あります。 原因究明が終わり、謝罪・ ...
なるほど・・・ to-ching2007/08/24 17:19:03ポイント1pt
 台湾の様な考え方もあるのですね・・・アジアでもこんなに違う!顔は同じなのに。世界は広い
恐ろしい国ですね。 helltaxi2007/08/24 16:34:48ポイント1pt
機長の会見を見ましたが謝罪等の言葉はなく反省している様子がなかったですね。 もちろん機長というよりは中華航空という会社に責任があるのですが それでもさすがにあれはひどいなぁと思いました。 それで英雄視さ ...
大変よかったと思いました。 日暮 源五郎2007/08/24 12:35:12ポイント1pt
パイロット(職人魂)と航空会社(企業体質)は別に考えたいと思います。 中華航空機の度重なる事故や、整備に関わる不始末で、大変な思いをされた方や、その近親の方や近しい方々の思いを考えれば、「何なんだよ」 ...
パイロットのレベルはそのまま空軍のレベルということ TomCat2007/08/24 12:18:03ポイント1pt
チャイナエアラインのパイロットはそのほとんどが中華民国空軍の退役軍人です。したがって、航空会社の事故はそのまま軍のパイロットのレベルを示すことになるんです。   また、チャイナエアラインは経営陣も台湾 ...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません