携帯サイトへのアクセスを増やすための方法はどんなものがあるでしょうか?


既にPCサイトはあって、それの携帯版のサイトの告知を考えています。

対象ユーザは一般全体で、特に偏りはありません。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/10/05 15:35:27
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:Velocity No.1

回答回数592ベストアンサー獲得回数2

id:dingding

どんなサービスなのかも説明してください。

2007/09/28 15:51:14
id:helltaxi No.2

回答回数310ベストアンサー獲得回数8

ポイント19pt

mixiでそのHPに関係するコミュ等での告知が有効だと思われます。

mixiはPC携帯両方から見られるのでアクセス数は増えると思います。

ただあまりにもマルチポストしたり場違いなところで告知をすると反感を買いますのでその点はご注意を。

http://mixi.jp/

id:dingding

mixiは携帯で見るとき、mixi以外のURLはリンクにならないですよね?

リンクになっていないと、わざわざ検索などをして遷移するのは難しいかなと思っています。

2007/09/28 16:18:59
id:nikuzure No.3

回答回数89ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

参考URL:http://labs.unoh.net/2007/09/post_104.html

上記にあるように、携帯アクセスに対する遷移の制御を加えたり、SEO対策を施す必要があります。

また、遷移を促す具体的な機能としては

・携帯にURLを送信する

・QRコード

・短く、モバイルサイトであることを容易に理解できるようなURL

などを実装した方がいいかと思います。

あとは宣伝方法などになってしまうので、予算との兼ね合いなどで考慮していけばいいかと。

id:dingding

このページは先ほど見て、コードを追加しています。

他の3つのことも、実装済みです。

そうなると後は宣伝ですかね…。

2007/09/28 16:41:44
id:Minion No.4

回答回数258ベストアンサー獲得回数12

ポイント18pt

自分が携帯サイトにアクセスする時のきっかけを考えてみました。


1.PCサイトに貼ってあるQRコードから

携帯の定額を使っているので外出先などで暇な時に携帯サイトによくアクセスしています。

あ、このサイト携帯からも読みたいな、と思った時QRコードがあると便利ですね。

他には特に理由は無くてもQRコードがあるとアクセスしてみたくなります。

2.携帯の掲示板広告から

すでに通っている携帯サイトに表示される広告バナーをクリックして行くことが多いです。

やっぱり携帯を弄っている時は他にすることが無い時なので、ちょっと気になる広告があったら行ってみますね。

特に掲示板の広告はよくクリックします。

id:dingding

2の理由がとても興味深いですね。

確かにそうですね。

同じユーザー層のいるサイトへの出稿はいいですね。

2007/09/28 21:17:13
id:hirotow No.5

回答回数131ベストアンサー獲得回数10

ポイント18pt

MixiのほうにもQRコードの画像を添付しておけばURLを覚えるより少ない手間で閲覧できますね。

id:dingding

なるほど。それはいいですね。

2007/09/30 01:40:59
id:KUROX No.6

回答回数3542ベストアンサー獲得回数140

ポイント18pt

・携帯向けのメルマガに投稿ですかね

 http://mini.mag2.com/pc/

・Yahooモバイルへのカテゴリ登録依頼

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/dir/suggest/suggest-24.html

id:dingding

どちらもいいですね。

参考になります。

2007/09/30 01:40:35
  • id:nikuzure
    上記で回答させていただきましたが、すでに対応済みとの事で失礼致しました。
    そうなるとコストはかかりますが、モバイルサイトに特化したSEO対策を行っている会社に頼むのも一つの案かと思います。
    特に携帯からの検索に関しては、キャリアごとにクセがありますし、把握するのは困難かと思います。
    あとは携帯アクセスのヘルプページのような物を作成し、視覚的にわかりやすくするのも一つの方法かと思います。
    どのようなサービスがあるのか、携帯アクセスした時のメリット、また画面イメージなどを設置しておくと、エンドユーザのイメージも変わるかと思います。
  • id:dingding
    確かに、携帯サイトの説明さえ用意していませんでした。
    利用者の立場から考えたら、とてつもなく当たり前のことですね。

    とても参考になりました。ありがとうございます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません