ビジネスマンなら誰でも一度は感じる「会議に関する不満」を教えてください。あるいは「こんな会議は嫌だ!」というものでも結構です。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/19 13:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

id:KairuaAruika No.1

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント15pt

結局結論が出なかった会議。

やたらと保留案件が多い会議。

昼の時間をまたぐ会議。

id:yumi1219 No.2

回答回数118ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

定例会のような課題がはっきりしていない会議は嫌ですね。通知的なものなら、メールで充分だと思います。

それと、終わりの時間がはっきりしない会議。

くどくどと、前回の会議の説明から始まって~~飽きる頃、ようやく今回の会議は・・・なんてことになる。年長者が多い会議はこうなることが多いです。

「今日は、00について00時までに、皆さんの意見をまとめたいから、各自 提案を考えてくること。」こういう会議はOKですね。http://q.hatena.ne.jp/1194840979 ダミーです。

id:navy_fia No.3

回答回数242ベストアンサー獲得回数11

ポイント14pt

・長い

長く合わせたからっていい案が出るわけでもなく、だらだらと続いたりしてうんざりってのがよくあります。

他の作業にも影響が出るので、時間はきっぱり決めて大幅に越すことのないようにしたいです。

特に自分と関係ない話で詰まられてしまうといい迷惑だったりします。

・準備が足りない

いきなり会議になることもあるが、準備ができていないと結局時間をとっただけでたいした成果がでなかったり。

また、重要な箇所の担当者が準備不足だとその場でみんなで考えなくてはいけなくなったりして手間だけかかって嫌です。

・進行が下手

メインの人がうまく誘導できないと話があっちへ行ったりこっちへ行ったり、何をしていいのか迷うことが多かったりして嫌です。

別に司会進行とかじゃなくてもいいので、要所要所でメインの人がふっと流れを作ってくれたり、話が逸れそうならちょっと修正するだけで気持ちよく進んだりします。


あと、そもそも会議しなくていいじゃんという会議はかなり不満だったりします。

メールとか電話で済むものに時間を割かれるのはちょっとね。

id:kazz7 No.4

回答回数446ベストアンサー獲得回数14

ポイント14pt

雑感になりますが、

  • 必要以上のメンバーに声をかけて大勢集める
  • 集合時間にルーズで、時間通りに始まらない
  • 集まっているのに雑談で盛り上がって、本題に入るのが遅い
  • この会議で何を決めるのか?確認するのか?が不明確なまま会議を始めてしまう
  • だれも議事録を作らない
  • 遅れてきたメンバーのために、議論が巻き戻しされてしまう
  • などなど……

それをわかっていて、軌道修正できない自分に自己嫌悪といったところでしょうか。グチっぽくてスミマセン。

id:taku0208 No.5

回答回数250ベストアンサー獲得回数11

ポイント14pt

時間を区切っていない

結論をちゃんと出さない

上司が発言しすぎる(話が長い)

自分の考えを主張するだけで人の話を聞かない

人の意見に対して否定しかしない

主催者が論点をちゃんと考えていない

などでしょうか

id:mikagekawase No.6

回答回数152ベストアンサー獲得回数4

ポイント14pt

*開催曜日に関する不満

族に言うブルーマンデー(月曜日の会議に鬱)ですが、単純に月曜日に会議を行う事での不満があります。

一般的に月曜日と言えば週明けで、電話やメール・郵便の問い合わせが膨大に発生する曜日です。

相手が企業なら同じ週明けと言う事で月曜日に合わせた問い合わせが多く、直接コンシューマーを相手にする仕事なら、電話やトラブルの問い合わせが尚更膨大に転がり込み、非常に多忙で手薄な曜日です。

さて、この手薄で本来なら最優先事項として、外を相手にする曜日にあえて会議をする理由は???

もちろん責任者以上の人間が会議に行くので問題無いと言うようでしょうが、責任者不在の現場を放置するなど愚の骨頂。

また、月曜日早々に会議した為、その月曜日・及び同じ週明けの火曜日に転がり込んできた案件に対して対応できず、場合によっては週半ばに2度手間となる会議を再度行う必要があります。

この場合に月曜日に行う会議は、単に月曜日は会議を行う日だから無理矢理議題を作ると言う事もしばしば。

これじゃ文字通り無駄です。

基本的に週明けの月曜火曜は外からの受付集中の日として、週の半ばで全体的に仕事量の少ない水曜日に、届いた問い合わせと合わせて行うのが一番効率が良いような気がします。

id:zalop No.7

回答回数175ベストアンサー獲得回数5

ポイント14pt

・結論が出ない。

・会議のための会議

・まとめられていない無駄な資料どっさり

・御前会議(お偉方へのお愛想ときまぐれ判断つき)

id:JIJO No.8

回答回数49ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

・2時間以上続いているのに休憩をとらない

・出席メンバが時間どおり集まらない

・資料配布で済むことをわざわざ会議でやる

・アウトプットがない

・発言がない(発表者がしゃべるだけ)

id:yamadakouzi No.9

回答回数296ベストアンサー獲得回数6

ポイント14pt

開始時間(集合時間)に遅れると、「弛んでる」とか「会議を軽視している」といわれるけれど、終了時間が予定通りでなくても平気、こちらには「次の予定、会議があるんだ」時間通り終れ!!

2時間かかりそうな会議なら2時間半を撮って置くとか、はじめから遅くなる事が分かっていれば次の予定は入れないって。

会議が早く終る事を時間の無駄と考えるのは止めろ!空いた時間で仕事を前倒しでやってる、暇つぶしなんかしてる暇はないんだ。(そういえば会議自体が暇つぶしにしているフシがある)・・・潰れるぞ!そんな会社。

id:ujip No.10

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

会議キーマンの過去の自慢話が延々と続き、本題に入れない。

id:yamadakouzi No.11

回答回数296ベストアンサー獲得回数6

ポイント14pt

会議の時配布される資料が多く、単に資料に書いたあるママの報告だけで終わる(時間がいっぱいなので疑問・質問が受け付けられない)、次回の会議は別の話題になる。

資料は先に配っておいて予め目を通して疑問点を出させてから、会議を開け!

id:yammc No.12

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

突然エラめの人が現れて、叱咤激励。後、説教。早く帰って欲しい。

id:miyakooo No.13

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

「手段」ではなく「目的」になってしまっている会議。

仕事してますよ〜、という見せかけの会議。

id:ysfm No.14

回答回数99ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt
  • 成果が見えない
  • 発言者が偏っている
  • タイムマネジメントがない
  • 議論を視覚化しない

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません