HDD内のサルベージ:

お世話になります。OS(2K)の乗ったHDDが瞬間停電で落ちて、
OSが起動できない状態になりました。次の手順でデータの拾い上げ
(サルベージ)を行いたいと考えています。
 
1.プライマリ接続のHDDを取り外します(パテ割無し)
2.それをUSBで外部ストレージとして接続します。
3.接続先のPCにインストールされているサルベージソフトで拾い上げます。
 
教えて頂きたいのは、次の2点です。
 
A.HDDのジャンパ設定はどうすればよいのか?
B.その状態で接続した場合、MBRは書き換えされないか?
 
なお
CDからのサルベージソフトは起動しません。
クノーピクス(CD版)は起動しません。
OS(2K)の復旧は途中でエラーになります。

多分にHDD物理エラーが考えられますが、まずはやってみたいので
よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/13 12:51:17
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:doriaso No.1

回答回数770ベストアンサー獲得回数13

ポイント27pt

単刀直入に、

 

 A.HDDのジャンパ設定はどうすればよいのか?

   関係ありません。そのまま繋いで大丈夫です。

 

 B.その状態で接続した場合、MBRは書き換えされないか?

   どちらとも書き換えられません。そのまま繋いで大丈夫です。

id:masyuta

ありがとうございました。

2007/11/13 10:51:54
id:ryokuoshoku No.2

回答回数65ベストアンサー獲得回数9

ポイント27pt

なんどかこの方法でシステム領域のあるHDDからデータを復旧した事はありますが、MBRへの書き換え含め、影響が出た事はありません。システムが起動するHDDに対して同様の作業を行った事もありますが、その時もHDDを戻してやればシステムは起動したので、影響はない筈です。

ジャンパについても意識せずにUSBケースにつなげて使っていましたので、ジャンパ設定もそのままで大丈夫だと思います。

id:masyuta

ありがとうございました。

2007/11/13 12:46:07
id:hiro363yama No.3

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

USBで外部接続をするアダプターの説明書に書いてあると思われますが、ほとんどの場合はMASTERに設定すると思います。パソコンに内蔵されているものは、CableSelectになっているものもありますので、見てみてください。
MBRは大丈夫だと思いますよ。

id:masyuta

ありがとうございました。

2007/11/13 12:48:04
  • id:masyuta
    HDDの物理損傷もなく、無事サルベージできました。
    回答いただいた方、ありがとうございました。
  • id:doriaso
    あしか祭り実行委員長 2007/11/14 12:21:41
    私も何度かやったことがありますが、背筋が凍り付きますよね。
    ご無事で何よりです。
     
    損傷がなかったのなら、修復セットアップしたらそのまま復活
    できるかもしれませんね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません