親類の公務員が仕事を辞めたいと言っています。

私の親しい親類30歳が公務員としてある県庁で働いています。
高校卒業からずっと一般職ではなく、農業土木関係の部署で働いています。
辞めたい理由が
1.残業が9時まである
2.年収が220万しかない
3.仕事ができない(能力的に)ので悩んでいる
4.仕事上、3年毎の転勤があっても基本的に知っている人間ばかりで人間関係に疲れ、精神科に通っている
5.しごとが合わないと感じる
です。

わかります。みなさんのお気持ちわかります。私もそうです。
ただ、220万の部分は不可解だったので調べたのですが、その都道府県のページを調べてもでてきませんでした。現在は、人事課にモデル年収を問い合わせております。

私からは休職して一年間休みなさいと助言しましたが、休職しないと言い張っています。正直、辞める気持ちがあるなら、休職手続きぐらいたいしたこと無いと思いますし、休職できる環境のすばらしさを享受してほしいぐらいです。

そこでみなさんに質問ですが、どうやったら公務員を辞めないでやっていけますか。
何か良い説得方法があれば教えてください。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/12/04 00:00:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:YUI2007 No.1

回答回数370ベストアンサー獲得回数16

ポイント20pt

残業九時までで年収220万だと最低賃金切ってますね、ということでその部分は間違いじゃないですか??

もしそれでも本当なら辞めるしかないですね。

なんといっても公務員のいいところは安定している給料です、いくら安定しているっていっても220万で安定されても困るでしょ、まだアルバイトやっていた方が稼げますよ。

そこで給与の部分が間違いだったと仮定していい方法ですよね??

先ずは残業しないで公務員らしくとっとと帰宅することじゃないですかね。

精神科に行って診断書書いてもらえばそう難しいことじゃないと思います、実際かなり悩まれてるみたいだし嘘にはならないと思います、それとその診断書使って部署も変えてもらうのがいいですね、公務員は悪いことしなければクビにはならないですからもっと図々しくわがまま行ってもいいと思いますよ。まぁそれが出来てればそんなに悩んだりしませんよね。

とにかく診断書ですね、部署も変われば人も変わるし環境も変わるんで、新鮮な空気が入ってきますよ。

id:sanjapo

ありがとうございます。

おっしゃるとおりなんですが、診断書を提示し休職や部署変更等の手続きを行うこと自体拒否し、やめたいとだけ言っているそうです。

既に現実逃避の段階のようです。

2007/11/27 12:44:40
id:NAPORIN No.2

回答回数4892ベストアンサー獲得回数909

ポイント20pt

「どうやったら公務員を辞めないか」を考えるのではなく、

「どうやったらご本人が幸せに暮らせるか」をまず考えなければいけません。

今や公務員は辞めたくなる仕事です。明らかにそうです。

「みなさんのお気持ちわかります。私もそうです。」どころではないですよ。

公務員一回やってみたらわかります。わたしの親類にもいますが、

上司に昼間から*****られてフォローにまわらなければならなかったり、

若手の扱いはそりゃあひどいモノのようです。

しかもそれを誰にも愚痴をこぼしてはいけないのです

(私も聞いてしまってはいけなかったので伏せました)。

企業ならちょっと成績が悪ければ左遷か首ですむところ、

公務員なら下手をすると不祥事でマスコミが飛びつきます。

上司がとことんわるくても、部下は何も言えません。

言えば20年勤め上げてきた高校・大学の家族もちのおじさんが、

退職金ももらえずに首になり、かわいそうどころか

下手にさか恨みをかえば裁判沙汰です。

普通の市民という人だっておかしな人(給食費不払いみたいな)たくさんいます。

普通に仕事をしてても訴えられることを常に気にしなければならない、

ストレス過多の職業が公務員と医者です。

やさしくてあたりまえだからと損ばかりを強いられます。

内部からすれば「やりがい」などすり切れるどころかマイナスです。

心を鬼にも天使にもしきれない、普通でいたい公務員が困るのです。


私は転職を薦めます。新しい仕事が紹介できなければ

30歳の男ひとり、新しい仕事のある地方に転居したっていいと思います。

公務員の職場のほうもそうやって新陳代謝していくのでしょう。

35歳までなら転職先もあります。


精神科通いでは転職先まで選ぶ気力もないかもしれませんから、

その気力を産むための休職ならば、いいと思います。

休職するまでもないようなら、今日からでも、

ネットで「リクナビ」などの転職サイトだって利用出来ます。

スキルアップ転職というものが世の中流行っているのです。

退職と転職が同時になるよう準備をこなさないと、

1日でも無職期間をつくっては、次の転職もままならないので、

いきなり退職は無理です。

本人にもそういって休職を説得しておけば、

万が一気力が湧いたりいやな上司が辞職してくれたりと状況がかわって

復職できるかもしれません(そういう意味では質問者さんと同じ結論ですね)

ただ、休職後に復職だけを無理強いしても、

無理に心を鬼にしたようなひねくれた人間を

身内にひとり作り出すだけだと思いますよ。

なお、公務員の休職はフルで給料が出るわけではありませんのでご注意を。

休んだ分だけボーナスから先にカットされていきますよ。

公務員には雇用保険もありませんから失業保険はもらえません。

退職金は10年つとめていればようやく年収の半分くらい出るでしょう。

お給料が30歳で220マン、うちの親類もそういってましたよ。

(手取りは200万円以下になりそうとかようやくほんのちょっと上がりそうでうれしいとか)

何もおかしくない、調べる必要もないです。予想より薄給ですよね。

それでも夕張市職員やなんか給料を返上させられてます。

自分より上の世代がやらかしてきたことを今たまたまそこにいたからと

帳尻をあわせさせられています。

身分が保障されてるからと公務員をうらやむなんていうのは30年前ですよ。

とにかく「辞めたいなら先に転職先をつかめ!」

ということだけは言ってあげてください。これだけはマジもマジ、真理です。

id:sanjapo

ありがとうございます。

多分、転職先は無いと思います。

当然給料を上げて転職先を見つける必要があるのですが、公務員の実務経験はあってないようなものなんで。

2007/11/27 16:19:07
id:canuck No.3

回答回数25ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

こんにちは。

私の基本的なスタンスとしては、「精神科に通っているぐらいお疲れなのだし、辞めさせてあげれば...」という感じなのですが、ご質問が「よい説得方法があれば」ということなので、その線に沿ってお答えしたいと思います。

「辞めて具体的にどうしようと思っているのか?」という点を追求していくことかと思います。

ご本人さんにこれといったお考えがないようであれば、「具体的に何か『これは!』と思えるものがないのに辞めても、いいことにならない」というふうに説得できると思います。退職金も、そのぐらいの年齢の方だと、100万円ちょいぐらいではないかと思いますので、経済的にこれからどうしていくのかということも追求できると思います。

なお、県庁勤務で、30歳で年収が220万ということはあり得ないです。人事課でらちがあかないようであれば、労働組合に問い合わせてみられてはどうでしょうか。「組合ハンドブック」のような本を見れば、どのような職の何年目の人が、月給、ボーナス、退職金がいくらもらえるといったことが全部載っているはずです。

話はそれましたが、公務員を辞めたあと具体的にどうしたいのかのプランを本人がお持ちの場合でしたら、その仕事でどれだけ稼げるのかとか、30歳で転職がどれぐらい難しいのか(もし、何か資格があって今のお仕事をされているようでしたら、それが武器になって、転職も容易かと思いますが、「能力的に仕事ができない」とのことなので、そうなると、新しい仕事でもうまくいくかはあやしいですよね)といったことを、細かく追求されて、矛盾を突いていくことかと思います。「やりがいのある仕事で、残業のない仕事はない」とか、そういう説得方法もありかと思います。

また、県庁にお勤めだったら、どうにかして県内の市町村に出向して、環境を変えるとか、農業土木関係以外の部署に転勤させてもらうとか、できないのでしょうか。

ご本人さんが仕事にお疲れのようなので、仕事以外の部分でもっと生き甲斐を見いだせるような生活が送れるよう、導いてあげるというのも手です。

もし、ご本人さんが県庁を辞めたいという気持ちが固まっているのに、周りがそれを無理に覆そうとすると、ご本人さんの心がますます閉じてしまって、周りにだんだん相談をしなくなり、人を避けたりすることになりかねません。ですので、「結果ありき(公務員は絶対辞めさせない!)」といった態度は極力さけて、ご本人さんの話をよく聞いてあげて、共感してあげて、「ご本人さんのためにどうなることがベストか」ということを考える流れで、本人さんが「公務員もそんなに悪くないな」、「民間は厳しいんだな」ということに自然に気がつくような話の持って行き方を心がけられるといいと思います。

ご本人さんにとっても、sanjapoさんにとっても、いい結論が出ますよう、心からお祈りしております。

id:sanjapo

ありがとうございます。

本人一人の問題ならいいんですが、その方のご家族の今後もありますので、やめるわけにはいかないのかなと。正直、その地方で両親の面倒を見ながら今後を過ごしていかなければならないそうで、東京のようにバイトで生活できるような経済地域でもないらしいのでいたいところですね。

労働組合にも聞いてみましたありがとうございます。返答まちです。

辞めた後のプランは無いようです。あるとすればバイトで暮らすらしいですが浅はか過ぎます。年齢と共にできるバイトもなくなるし、目に見えて公務員より経済的に悪い生活が待っています。

出向できればよいのですが、あと、部署変えもできないらしいです。一般行政職なら可能なのでしょうが、土木採用は難しいらしいです。水道局や消防署や建設関係も同じらしいですが、モラハラのおっさんの中でいきていくしかないみたいです。

民間は厳しいんだなってのを痛感させたいです。

ありがとうございます。心温まりました。

2007/11/27 16:23:56
id:KUROX No.4

回答回数3542ベストアンサー獲得回数140

ポイント20pt

>精神科に通っている

(1)正しい判断ができているか不明なので、休職してみて考えが変わらないか

  どうかを見てみる。休職してても、次入る会社にはばれないんじゃないかな。

(2)休職して、何かの勉強をする

>どうやったら公務員を辞めないでやっていけますか。

この前提では、相手はあなたの意見を聞いてくれないと思います。

とりあえず、休職させて、一時保留にさせることが最優先されるべきでは?

あと、精神科に通っているということで、主治医の意見も求めるべきだと

思います。

精神科に通ってるということは、なにか不調があると思われるし、

原因は職場かその関係にあると思うので、治るまでは職場に甘えて

休職するのはどうかなと思いますよ。

公務員にも傷病手当らしき制度はあると思うので。

----------

一般的には、辞めないほうが得な場合が多いですけど、

本人、嫌なら辞めても良いのじゃないかなと思います。


なにかの不調を抱えて、転職は厳しいし、不利なので・・・。

>年収が220万しかない

税金、保険とか引いた手取りだと思いますよ。

少ないと感じるかもしれませんが、たぶん本当だと思いますよ。

id:sanjapo

(1)そうですね、とりあえず休職してほしいんですが、そういう手続きをすること自体に抵抗感があるらしいです。辞めるつもりならすればいいんですが、精神状態がきついんでしょう。

(2)休職申請をしてくれればいいんですが・・・。

いろんなものを引かれますからね。220万なんでしょうね。でも、長く勤めればそれなりにあがるので長期的に見てがんばってほしいところです。

ありがとうございます。

2007/11/27 16:26:26
id:helltaxi No.5

回答回数310ベストアンサー獲得回数8

ポイント20pt

知り合いにも最近、公務員で似たような状況になった人がいます。

鬱状態で病院に通って薬をもらっていましたが症状があまりにも

ひどいので結局辞めることにしました。

仕事を辞めて新しい仕事についたら鬱状態は治り以前の様な

元気な姿に戻りましたが、30歳で公務員から転職した新しい仕事が

給料や待遇が良くなるはずもなく、再度転職を考えいるようです。

新しい職場ってことで前のような人間関係に悩むことはなく

精神的にはかなり元気なんですが労働時間の長さや給料が悪く

公務員の時と比べてかなり悪いのでこのまま続けられないと

転職するみたいですね。

どうしても辞めさせたくないのであればそこらへんから

説得すべきだと思います。

30過ぎて特に専門的なスキルのない公務員であれば転職先の

選択肢はかなり限られてくると思います。

ただ、個人的には他に何かやりたいことがあるので

あれば辞めさせてあげるのが一番精神的にはいいように感じます。

条件はわるくなりますが心や体を壊してしまったら元も子もないと

思いますので。

id:sanjapo

おっしゃるとおりです。ありがとうございます。

辞めたほうが精神的にはよさそうですが、辞めたら本当に生活できないしご家族の老後も面倒見れないと思います。

本人から、死ぬより辞めたほうがいいでしょといわれたそうです。

2007/11/27 16:36:56
  • id:retorin
    公務員といってもピンきりです。
    最近はマスコミのせいで公務員が上級職のようなイメージが一般人に着いていますが、それは一部の方々だけです。
    土木や上下水道科はかなり下の分類です。
  • id:happy2525
    sに尾9、お9 2007/11/27 23:29:27
    締め切りになっているのでここに書きます。


     役に立つサイトをご紹介します。

    ・うつ病休職・復職マニュアル
    http://server343.dyndns.org/utu/manual_temp_retirement.php
    (休職がどのようなものか、休職するとどんな良いことがあるのかなどが書かれています。うつ病でなくても絶対に役立ちます。)

    ・役人廃業.com
    http://www.yakuninhaigyo.com/

    ・公務員の福利厚生
    http://www.pref.ishikawa.jp/kyoiku/kyousyoku/12hikkei9.pdf#search='公務員 福利厚生'
    (教職員の説明が多いですが、一般公務員も似ていると思います。農業土木関係の部署も休職の制度がちゃんとあると思います。環境下のようなところの人が、それを悪用したニュースがありましたね。だから、あると思います。)


     これらをご親類に教えて、休職して補償を受けるのが良い方法だと知らせてください。
    きっとまじめな方なのでしょう。
    休むのって大変勇気のいることです。周りからの反応を気にしているのだと思います。

     今体調はどうなのでしょう。多少でも、心身に影響が出ているのではないでしょうか?
    少しでも疑いがあるなら、受診しておいたほうが、休職もしやすくなります。


    220万円というのは、おそらく手取りの年収ですね。
    公務員の中でも、職種によって給与は異なります。

    「安定している」と言われ給与も高いと思われていますが、そんなことはありません。むしろ低いですし、最近は削減されて安定していません。

    教育職の方のことです。
    20代で20万円、ありません。
    30才近くなっても、20万円ちょっとしかありません。
    25万もいきません。
    30代で30万円、ありません。
    40歳になっても、よくて35万円でしょう。
    50代でも45万円いくかどうか...

    一般公務員は残業手当がつきますが、教育職はつきません。
    知り合いに聞くと、教員調整手当ては、月1万円もありません。それで、毎日休憩なしの残業3時間とか5,6時間とか。家でも仕事、休日も....
    手当てなどいらないから休憩休息を実質的に与えて長時間残業しなくても済むようにして欲しいと、言っています。
    色んな手当てもらって、とバッシングされるなら、手当て外して正常な仕事量にしてほしいですね。

     以前大手家電量販店の初任給をテレビ番組で知りましたが、25万円はありました。
    まじめに働いている公務員は馬鹿らしくなってしまうでしょう。
    おまけに病気になってしまって。


     回答締め切りのためここに書きましたので、
    お役に立ちましたら、はてなポイントを送付していただければ幸いです。

  • id:KUROX
    病気に立ち向かって悪化したら、生活とかそういう次元の問題に収まらないので
    一般論は通用しません。
  • id:NAPORIN
    5番のコメントまで読みましたが、
    逆にいうと「民間は厳しいから公務員で勤め続けさせたい」って
    どうしてそんなに頑固に質問主さんが思いこんでいるのかがわからない。
    仲人だとか恋人だとか、コネを紹介してあげたとかの、
    彼の人生に重い責任がある人なのでしょうか?
    それとも自分に親族の世話が回ってきそうでおびえているのでしょうか?
    立場のせいで正しい状況が見えなくなっているようです。
    本人が打ちのめされているのにガンバレは逆効果です、
    「死ぬより辞めるほうが(周りは)いいでしょう(=僕自身は死んだっていいんだ)」というくらいなんだから自殺念慮のでた重い段階のうつ病の可能性があります。
    それは「ガンバレ」といいつづけてると考える力がどんどんなくなり、
    自殺以外のことが何も考えられなくなって本当にあっけなく死ぬ心の病気です。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%B1%E7%97%85
    質問者さんにやいやいいわれつきまとわれる公務員は気の毒です。
    まずしっかり休ませて通院させることが第1。
    休職などは職場との連絡で指示されるとおもいます。
    そのあとは本人にまた自分で考える力が生まれるまで待たないと、
    本人を操り人形にしようとしたあげく壊してしまっては元も子もありませんよ(こういう言い方は私はすごくイヤですが、質問者さんにはこういわないと通じないでしょうね)。
  • id:hatopopo118
    んー難しいですね
    僕も現在転職活動中ですが思った以上に厳しいですよ
    (まー僕の学歴やスキルも問題なのですようが・・・)

    本当に本人が辞めたいなら、まず現在職に就いておられる間に
    本人がやりたい仕事の転職活動をされてはいかがでしょうか?

    それで次の会社に採用になったら辞めるほうがいいと思います。
    病気も心配でしょうけど『次に繋がる活動をしているんだ!』
    と思えたら少しは乗り切れるのではないでしょうか?

    万が一、次の就職先が無かったら『あーやっぱりこの仕事を続けるしかないんだなー』
    とご本人も諦めるかもしれないですよ。

    ただ、ご本人に自覚させなければならないのは、
    「働かなければ食べては行けない」ということだと思います。
    たとえ220万円の年収であっても働いていれば220万円の収入と、
    健康保健、年金、退職金など最低限の保障はあります。

    そこだけは認識させて転職活動と今の仕事の両方を行えば
    後は本人次第だと思いますよ。

    確かに人間関係や仕事のことって本人にしか解らないことでしょうから、
    周りがとやかく言ってもなかなか理解してもらえないでしょうけど・・・

    それよりも私自身の転職先を早く見つけなければ!(笑)
  • id:Nigitama
    他人事のように書いてしまいますが、体こそ第一だと思います。
    体、健康、命がなければ何にもならないと思います。
    勝手な横槍ですが、それだけは基本だと思いましたので。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません