株のことですがよくyahooのレポート等で「時間外取引のGLOBEX(シカゴ先物取引システム)で米株価指数先物がさえず、売りが先行し、下げ幅は一時130円を超えた。」とかあります。

質問です。

①ここで言う米株価指数先物とは、下記のCME Globex Flash QuotesのNSDQ100の数値ということで正しいのでしょうか?
http://www.cme.com/trading/dta/del/globex.html

②NSDQ100の読み方ですが、例えば+6025の時は60.25(ロクジュッテンニーゴー)のアップということでいいでしょうか?

とにかくまず時間外取引の米株価指数先物がどれのことをいっているのか知りたいです。宜しくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/12/06 04:00:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:gkkj No.1

回答回数115ベストアンサー獲得回数10

ポイント60pt

(1)「Globexの米株価指数先物」だけでは、まだ銘柄は特定できません。まあだいたいSP500やNSDQ100が念頭におかれていることが多いようです。

(2)については、たぶん正しいです。

はっきり言ってGlobex時間外取引については、あまり厳密なことを考える必要はありません。

Globexといっても時間外取引は取引量は少なく、他の市場への影響力も限定的です(でなければ、Globexのリアルタイムは報道する必要はあっても、NY DOWの終値など報道する必要はないはずなのに、NY DOW終値ばかりが報道されています。)。

「時間外取引のGLOBEX(シカゴ先物取引システム)で米株価指数先物がさえず、売りが先行し、下げ幅は一時130円を超えた。」というのは、本当に「Globex安→東京安」の因果関係があるわけではなく、ニュースの記者が、理由付けに困ってGlobexのせいにした、ということがよくあるからです。

イメージ的にも、大証の日経平均先物の大口注文とか、最近では上海やインドの動向のほうが心理的影響が大きいようです。

id:hamaji2000

詳しいご回答に大感謝です。ありがとうございます

2007/11/29 07:47:58
  • id:tsukitousagi
    数値では20分遅れの瞬時値しかわかりません。
    チャートならば +60.25(例)が何を意味しているなどは考える必要がなく、直感的にわかります。

    NAS100(先物)チャート 
    SP500(先物)チャート 
    DOW(先物)チャート 
    夏時間加味世界時計(リアルタイムであるか否かをチェックするため)
    http://homepage3.nifty.com/super-portal/kabu.html#shihyou

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません