1196830002 【イエはてな】リブ・ラブ・サプリ~SEASON #003


「今日をちょっと楽しく、ちょっと特別にすることって何だろう?家で過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつ、SEASONバージョン。季節をもっと楽しみ、もっと彩り豊かな日々を愛したい!四季の歳時記や衣食住のこと、季節のしつらいや植物たち、日本文化や外国文化、新しいシーズンライフ…ここでいろいろ語らっていきませんか?毎回3つのテーマに沿って、あなたの日々の中にある季節の暮らしのサプリ、そのサプリにこめた思いや願い、由来などとともにメッセージ下さいね!

#003 THEME:「お歳暮のこと」「あったか料理」「冬に楽しむ植物」

サプリ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071205

プレゼントはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071028#SapriS

※今回の「いわし」ご投稿は12月10日(月)正午で終了とさせて頂きます。

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/12/10 12:22:50
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答430件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
とりあえず出まくりですが「おでん」 Fuel2007/12/05 13:51:00ポイント16pt

バラエティに富んだ具を楽しめる冬のあったか料理といったら、

もう話題が出まくりですがこれは出さないわけにいかないでしょう。

煮込んでよく味の出たつゆは貴重品。

そのつゆを使ってまた次のおでんを作ります。

どんどんおでんがうまくなっていきます。

あつあつおでん helltaxi2007/12/05 13:58:27ポイント15pt

寒いとついコンビニでレジの横にあるおでんを買っちゃいますね。

やっぱり、おでんですよね(笑) sayonarasankaku2007/12/05 14:02:44ポイント14pt

やはり、この時期はおでんははずせないですよね。

つゆが貴重品 TomCat2007/12/05 14:36:06ポイント13pt

そうなんですよね。おでんは、作った後のつゆが、いい味になっているんです。それを使ってまた次のおでんを作りたくなる。こうして一冬定期的におでんが続いていきます。

 

練りカラシの消費量が一気に増えるのも冬。ちなみに私はハンペンが大好きです。

おでんのつゆでカレー。 dankichik2007/12/05 14:40:02ポイント12pt

我が家ではおでんを平らげた後、そのおつゆでカレーを作ります。だしのきいたいい味のカレーができるんですよ〜。

おでんカレー! teionsinonome2007/12/05 14:49:32ポイント11pt

うわあ 気になります

和風カレーでしょうか??

たまにはんぺんの端っことか出てきたら嬉しいですねー

なななな、なんと!! TinkerBell2007/12/05 15:13:56ポイント10pt

おでんカレーとは、すごい料理の登場です。

コクがあっておいしいカレーになりそうですね。

カレーうどんにもなりそう。

私はチクワ入れたい!!

やってみよう!!

おでんいいなぁ raigou2007/12/05 15:37:13ポイント9pt

おでんとなるといろんな具材を食べたいのが人情というもの。でも今は二人暮らしなので具材の種類が限られたり、余ってしまったり。やっぱりおでんに限らず鍋料理は大人数で楽しみたいですね。

おでん大好き☆ hanatomi2007/12/05 15:53:15ポイント1pt

一晩置いた後あじのしみたかんじもまたおいしいし。

最高ですよー!

先日、おでんカレーをテレビ番組でたべていました なぽりん2007/12/05 15:53:07ポイント6pt

かなりおいしくて、だしがきいているから

おそば屋さんのカレーの味がするらしい。

商品化したいかも?といっていましたよ。

他に、醤油せんべいを割って入れるなどの珍しいカレーのコーナーでした。

おでんカレー? crocs2007/12/05 16:46:52ポイント6pt

おでんのダシがきいたカレーってちょっと想像できませんが一度食べてみたいですね。

以前、豚骨ラーメン屋で豚骨スープを使ってカレーを作っていて食べましたが

普通のカレーよりもちょっと味が深くおいしかったですよ。

お蕎麦屋さんのカレーというと くまっぷす2007/12/05 17:01:22ポイント1pt

カレー南蛮やカレーうどんのあれかな?

そういえば以前インスタント食品で、干しうどん、カレールウ、そしてだし汁が入ったカレーうどんが売っていて、結構好きでした。

ああいう感じなのかな、と一人で納得。

カレーといえば味噌カレー Beirii2007/12/05 17:00:48ポイント4pt

NHKの「味楽る!ミミカ」って子供向け料理番組?でやってまして、なんだかものすご~く興味をそそられました。

比較的普通に作るカレーに味噌を入れてました。

一杯目は普通に食べ、二杯目は温泉たまごを乗せて刻んだ細ねぎを散らして食べるのだそうです。

この二杯目のがなんだかとてもおいしそうで・・・

#ちなみに三杯目はコンソメスープを入れてお茶漬け風に食べるんだそうですけどこれはちょっとなぁ・・・

下の方はカレーのツリーに(笑) tough2007/12/05 19:06:48ポイント3pt

カレーもシチューに負けないあったかメニューですね。コトコト煮込んで部屋は暖まるし、激辛にすれば食べるとシチュー以上に温まります。

カレーに味噌とは意外な組み合わせですが、もし豚汁にカレー粉を入れたらどうなるだろうと考えるとうまそうですから、カレーに味噌はきっとありですね。温泉卵に刻みネギがインドからもイギリスからも完全に独立を果たしていてすばらしいです(笑)。

ここでもアミノ酸パーンチ なぽりん2007/12/05 23:52:39ポイント2pt

むちゃくちゃコクが生まれるんですよね、

味噌。肉増量カレーみたいな味ですよ、きっと。

ワタシは同じ豆の分解物でも、納豆をトッピングしたりします。(塩気が足りなくなるので、

塩を絶妙に足すとなんかチーズトッピングっぽく、

まろやかで糸をひくカレーになります!)

あと、思い出しました、深夜テレビのアレは「カレーにイカの塩辛」もやってました。

きっとシーフードカレーの味がした・・?

アミノ酸の旨味 YuzuPON2007/12/06 13:31:24ポイント1pt

たしかに味噌は大豆のタンパク質が分解されたものですね。これは煮込んでうまくならないわけがないですね。ははぁ。激しく納得です。納豆もイカの塩辛もアミノ酸ですから、カレーにコクが出そうです。こうした味の強い物を加えても大丈夫なのはカレーの特色ですね。もしや、カレーに魚醤を入れて味を調えるなんていうのも可能でしょうか。あ、肉の代わりにクサヤの干物を入れてみたくなってきました(笑)。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「お歳暮のこと」「あったか料理」「冬に楽しむ植物」 #003テーマ 「お歳暮のこと」「あったか料理」「冬に楽しむ植物」 “リブ・ラブ・サプリ〜SEASON”フレーズ 「今年もあなたがいてく
  • イエはてな -   2007-12-11 13:52:40
      「おとりよせグルメを送っちゃう、実家に」by id:NAPORIN 年末に実家に帰る前に、自分が食べたいちょい高級な食材を 実家宛でとりよせてしまいます。 お歳暮ですか、のしをつけますかと
  • イエはてな -   2007-12-11 13:52:40
      「冬のあったかソーセージ料理」by id:MINT 最近ソーセージ作りに凝っている私ですが、自分の好みに味付けできる手作りソーセージは、冬のあったか料理素材にも最適だと思っています
  • イエはてな -   2007-12-11 13:52:40
      「グリューワイン」by id:staples54 ドイツではこの時期、Gluehwein(グリューワイン)という、暖かいワインを飲むそうです。 ドイツに住む友人にレシピを教えて貰いました。今年の冬にチ
  • イエはてな -   2007-12-11 13:52:40
      「モミの木」by id:some1 幼少の頃に爺さんが本物を植木屋で買ってくれました。 クリスマスシーズンにしか目立った活躍はしないのですが、生きてるので水やりは当然一年中必要です。
  • イエはてな -   2007-12-11 13:52:40
      「「ななかまど」の美」by id:to-ching 雪に埋もれてキレイです、これは、渡り鳥の貴重な餌になるんだろうな。去年は何故か実が成らず、びっくり。 息子が誕生した時に、オヤジが植えた
  • イエはてな -   2010-12-28 13:52:54
      「温かな夜の時間を楽しむホットカクテル」by id:tough 以前、ホットバタード・ラム、 http://q.hatena.ne.jp/1196830002/130394/#i130394 エッグノッグ http://q.hatena.ne.jp/1256705523/238684/#i238684 をご紹介した
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません